タゴセイケイゲカ ゲカ
たご整形外科・外科
地域密着型医療の整形外科です。腰痛・肩こり・膝痛はご相談ください。
病院・医療
- 整形外科
- 外科
- リハビリテーション科
- エリア
- 兵庫県明石市
- 最寄り駅
- JR山陽新幹線・山陽本線(神戸線) 西明石駅 改札出口から徒歩約5分
院長挨拶
医学博士 多胡 博之
<日本整形外科学会専門医>
日本整形外科学会
日本骨折治療学会,
日本運動器科学会(旧日本運動器リハビリテーション学会)
【略歴】
順天堂大学医学部卒業
岡山大学整形外科学教室 入局
その後岡山赤十字病院、公立雲南総合病院、
赤穂中央病院、津山中央病院、東大阪病院勤務
社団法人 日本整形外科学会認定 専門医取得
医学博士号 取得
はじめまして、たご整形外科・外科の院長を務める多胡 博之です。
たご整形外科・外科では患者様自身が自分の病気を理解し、どう治療していくのかを理解してもらうことが一番大切だと考えています。
患者様と納得いくまで話し合い、画像や模型を使いながらわかりやすい説明を心がけています。
話をよく聞き、優しくていねい、 相談しやすい、この3つを大切にして、患者様と向き合っていきます。
整形外科と接骨院は同じではありません。
整形外科という医療を行っていて非常に多いのは、私達の所に来るまでに、ほかで治療を受けていたという患者様達のこの言葉。
「接骨院で診てもらっていました。」「整体師に治療してもらっていました。」
近頃は「接骨医」という言葉まで出ていて、接骨院を営んでいるのは医師であると勘違いされている方もたくさんいらっしゃいます。
『医療を行うのが医師、施術を行うのが柔道整復師です』
整体師や接骨医と呼ばれる方は正確には「柔道整復師」と呼ばれます。
「柔道整復師」はれっきとした国家資格であり、その資格試験に合格した方が施術を行っています。
確かに捻挫や打ち身などの痛みを和らげたり、回復を早めたりするのに柔道整復師に診てもらうことは無意味ではありません。
しかしながら、柔道整復師と整形外科医には、はっきりとした線引きがあり、医療行為を行う資格があるのは医師だけとなっています。
柔道整復師が行っているのは施術行為であり、医療行為では無いのです。
打撲・捻挫・脱臼・骨折などの外傷に対し、外科的手段や薬物の投与などの方法を取らず、応急的に、また医療補助的にその回復を図ることを目的として行うのが柔道整復師の役目であり、脱臼・骨折の場合は応急の場合以外では、持続して施術を行うには医師の同意が必要です。
実際には、慢性の腰痛や膝・肩などの痛みに対し、柔道整復師が施術を行っていることは周知の通りです。しかし時に重大な疾患である場合が含まれていますので、医師の診断をしっかりと受けてから施術を受けるようにしましょう。
アキレス腱断裂の見逃し。
骨肉腫に対して、意味もない施術を繰り返し、症状が悪化した例。
癌の骨転移に対して捻挫と同じ施術をして骨折を起こした例など。
明らかに医療行為が必要な症状は医師の診察を受けてください。
<日本整形外科学会専門医>
日本整形外科学会
日本骨折治療学会,
日本運動器科学会(旧日本運動器リハビリテーション学会)
【略歴】
順天堂大学医学部卒業
岡山大学整形外科学教室 入局
その後岡山赤十字病院、公立雲南総合病院、
赤穂中央病院、津山中央病院、東大阪病院勤務
社団法人 日本整形外科学会認定 専門医取得
医学博士号 取得
はじめまして、たご整形外科・外科の院長を務める多胡 博之です。
たご整形外科・外科では患者様自身が自分の病気を理解し、どう治療していくのかを理解してもらうことが一番大切だと考えています。
患者様と納得いくまで話し合い、画像や模型を使いながらわかりやすい説明を心がけています。
話をよく聞き、優しくていねい、 相談しやすい、この3つを大切にして、患者様と向き合っていきます。
整形外科と接骨院は同じではありません。
整形外科という医療を行っていて非常に多いのは、私達の所に来るまでに、ほかで治療を受けていたという患者様達のこの言葉。
「接骨院で診てもらっていました。」「整体師に治療してもらっていました。」
近頃は「接骨医」という言葉まで出ていて、接骨院を営んでいるのは医師であると勘違いされている方もたくさんいらっしゃいます。
『医療を行うのが医師、施術を行うのが柔道整復師です』
整体師や接骨医と呼ばれる方は正確には「柔道整復師」と呼ばれます。
「柔道整復師」はれっきとした国家資格であり、その資格試験に合格した方が施術を行っています。
確かに捻挫や打ち身などの痛みを和らげたり、回復を早めたりするのに柔道整復師に診てもらうことは無意味ではありません。
しかしながら、柔道整復師と整形外科医には、はっきりとした線引きがあり、医療行為を行う資格があるのは医師だけとなっています。
柔道整復師が行っているのは施術行為であり、医療行為では無いのです。
打撲・捻挫・脱臼・骨折などの外傷に対し、外科的手段や薬物の投与などの方法を取らず、応急的に、また医療補助的にその回復を図ることを目的として行うのが柔道整復師の役目であり、脱臼・骨折の場合は応急の場合以外では、持続して施術を行うには医師の同意が必要です。
実際には、慢性の腰痛や膝・肩などの痛みに対し、柔道整復師が施術を行っていることは周知の通りです。しかし時に重大な疾患である場合が含まれていますので、医師の診断をしっかりと受けてから施術を受けるようにしましょう。
アキレス腱断裂の見逃し。
骨肉腫に対して、意味もない施術を繰り返し、症状が悪化した例。
癌の骨転移に対して捻挫と同じ施術をして骨折を起こした例など。
明らかに医療行為が必要な症状は医師の診察を受けてください。
【診療案内】
■整形外科
たご整形外科・外科では整形外科専門医が患者様をサポート!!
(整形外科とは?)
整形外科は主に運動器の疾患を取り扱う科です。
骨格・関節・筋肉・神経など運動器系統の機能障害を予防・治療します。
神経根ブロック、硬膜外ブロックはじめ、各種ブロック治療、レーザー照射、投薬治療などを行います。また、最新のリハビリテーション機器を完備した、リハビリテーションルームにて痛みを和らげます。
(こんな症状でお悩みではありませんか?)
*膝痛や腰痛がひどくて困っている
*肩や首筋が痛くて困る
*スポーツをしていたら、肘・膝を痛めてしまった
*交通事故で首を痛めてしまった
*足を強く捻ってしまった
⇒専門医療機関での受診が大切です。
「たご整形外科・外科」では、上記のような症例をはじめ、一般整形外科に
おける地域密着型の医療機関としてしっかりとした診断と治療を行っています。
患者様の症状に応じた治療方法の提案をし、患者様と共に治療に専念しています。
様々な症状の治療に対応しておりますが、必要に応じて専門施設への紹介も
行っております。
・慢性的な痛みの解消
・神経根ブロック注射
・硬膜外ブロック注射
・関節内注射
・各種検査/X線検査はじめ、骨粗鬆症の検査(超音波骨塩定量)、手足のしびれの
検査(神経伝達速度)などを行います。
・日帰り手術
※当院では保険外で巻き爪の矯正を行っています。
■外科
たご整形外科・外科では外科医が患者様をサポート!!
(外科について)
怪我・外傷・やけどの治療・皮ふ腫瘍の切除・腹痛などの一般外科診療を
はじめ、風邪や特定健診といった地元のかかりつけ医としての一時診療も行って
おります。
(怪我(外傷)の治療方針)
なるべく元通りの日常生活動作(ADL)に回復することが基本的な目的であると
考えております。解放性の外傷(筋肉や骨が見えているような大怪我)や急性の
神経血管損傷でなければ、どのような患者様に対しても、まず保存的治療
(手術なしでの治療)ができないかどうか検討し、安静・牽引・投薬・注射・
徒手整復等を行います。
患者様個々の最終目標に合わせて治療方針を設定し、手術が必要な場合は患者様に
病気や手術の事をご理解していただいた上で、最終的に手術するかどうかは、
あくまで患者様やご家族のご希望に従って決めております。
対応困難な症例や事情がある場合は、近隣の医院や病院、あるいは大学病院に
紹介しております。
■リハビリテーション科
(リハビリテーションの役割)
人は、日常生活の中で様々な動作を自然に行っています。
それが何らかの原因(事故・病気)で困難になる子とを「障害」と言います。
障害されたからだと心を改善すると共に、残された機能を最大限に生かし、
日常生活を向上させる、あるいは維持する為の治療を「リハビリテーション」と
言います。
リハビリテーションの語源は、Re(再び)-Habit(習慣)です。
※専属の理学療法士があなたの全てでサポートします!!
リハビリテーション科では身体整体外科的疾患を有する人に対して、物理療法、
運動療法などの手段を用いて、症状を改善もしくは、残された能力を最大限に
引き出すことにより、家庭復帰や社会復帰を援助しようと努力しています。
*運動療法・・・筋力強化や関節可動域訓練を行います。
*物理療法・・・運頚椎や腰椎の牽引療法や温熱療法、電気治療
(干渉波治療、マイクロウェーブ)、ウォーターベッドなどの
物理療法を行います。
■日帰り手術
たご整形外科・外科では日帰り手術を行っています。
(日帰り手術について)
当院では施設内に手術室を完備していますので、手や皮ふの手術等、軽度の
手術で済む症状なら日帰りでの手術が可能です。
<対象となる手術>
・腱鞘炎(けんしょうえん)
・絞扼性神経障害
・その他/巻き爪、皮膚下腫瘍摘出手術(ひふかしゅようてきしゅつしゅじゅつ)
たご整形外科・外科では整形外科専門医が患者様をサポート!!
(整形外科とは?)
整形外科は主に運動器の疾患を取り扱う科です。
骨格・関節・筋肉・神経など運動器系統の機能障害を予防・治療します。
神経根ブロック、硬膜外ブロックはじめ、各種ブロック治療、レーザー照射、投薬治療などを行います。また、最新のリハビリテーション機器を完備した、リハビリテーションルームにて痛みを和らげます。
(こんな症状でお悩みではありませんか?)
*膝痛や腰痛がひどくて困っている
*肩や首筋が痛くて困る
*スポーツをしていたら、肘・膝を痛めてしまった
*交通事故で首を痛めてしまった
*足を強く捻ってしまった
⇒専門医療機関での受診が大切です。
「たご整形外科・外科」では、上記のような症例をはじめ、一般整形外科に
おける地域密着型の医療機関としてしっかりとした診断と治療を行っています。
患者様の症状に応じた治療方法の提案をし、患者様と共に治療に専念しています。
様々な症状の治療に対応しておりますが、必要に応じて専門施設への紹介も
行っております。
・慢性的な痛みの解消
・神経根ブロック注射
・硬膜外ブロック注射
・関節内注射
・各種検査/X線検査はじめ、骨粗鬆症の検査(超音波骨塩定量)、手足のしびれの
検査(神経伝達速度)などを行います。
・日帰り手術
※当院では保険外で巻き爪の矯正を行っています。
■外科
たご整形外科・外科では外科医が患者様をサポート!!
(外科について)
怪我・外傷・やけどの治療・皮ふ腫瘍の切除・腹痛などの一般外科診療を
はじめ、風邪や特定健診といった地元のかかりつけ医としての一時診療も行って
おります。
(怪我(外傷)の治療方針)
なるべく元通りの日常生活動作(ADL)に回復することが基本的な目的であると
考えております。解放性の外傷(筋肉や骨が見えているような大怪我)や急性の
神経血管損傷でなければ、どのような患者様に対しても、まず保存的治療
(手術なしでの治療)ができないかどうか検討し、安静・牽引・投薬・注射・
徒手整復等を行います。
患者様個々の最終目標に合わせて治療方針を設定し、手術が必要な場合は患者様に
病気や手術の事をご理解していただいた上で、最終的に手術するかどうかは、
あくまで患者様やご家族のご希望に従って決めております。
対応困難な症例や事情がある場合は、近隣の医院や病院、あるいは大学病院に
紹介しております。
■リハビリテーション科
(リハビリテーションの役割)
人は、日常生活の中で様々な動作を自然に行っています。
それが何らかの原因(事故・病気)で困難になる子とを「障害」と言います。
障害されたからだと心を改善すると共に、残された機能を最大限に生かし、
日常生活を向上させる、あるいは維持する為の治療を「リハビリテーション」と
言います。
リハビリテーションの語源は、Re(再び)-Habit(習慣)です。
※専属の理学療法士があなたの全てでサポートします!!
リハビリテーション科では身体整体外科的疾患を有する人に対して、物理療法、
運動療法などの手段を用いて、症状を改善もしくは、残された能力を最大限に
引き出すことにより、家庭復帰や社会復帰を援助しようと努力しています。
*運動療法・・・筋力強化や関節可動域訓練を行います。
*物理療法・・・運頚椎や腰椎の牽引療法や温熱療法、電気治療
(干渉波治療、マイクロウェーブ)、ウォーターベッドなどの
物理療法を行います。
■日帰り手術
たご整形外科・外科では日帰り手術を行っています。
(日帰り手術について)
当院では施設内に手術室を完備していますので、手や皮ふの手術等、軽度の
手術で済む症状なら日帰りでの手術が可能です。
<対象となる手術>
・腱鞘炎(けんしょうえん)
・絞扼性神経障害
・その他/巻き爪、皮膚下腫瘍摘出手術(ひふかしゅようてきしゅつしゅじゅつ)
たご整形外科・外科の基本情報
スポット名 | たご整形外科・外科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 078-928-6261 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒673-0015 兵庫県明石市花園町1-19 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
△=予約制/13:00~18:00
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://tago-seikei.com/index.html | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | あり |