オカモトシカイイン
岡本歯科医院
子供から老人まであなたの御家族の歯を守ります。
病院・医療
- 歯科
- エリア
- 大阪府堺市堺区
- 最寄り駅
- 南海高野線 堺東駅 中央口すぐ<BR>※高島屋向かいビル1F
岡本歯科医院に行く前にチェック!
院長:犬伏幸代
大阪歯科大学卒業
日本矯正歯科学会会員
日本全身咬合学会会員
日本歯科心身医学会会員
副院長:犬伏俊嗣
歯科衛生士2名、歯科技工士1名
H22.4月現在
大阪歯科大学卒業
日本矯正歯科学会会員
日本全身咬合学会会員
日本歯科心身医学会会員
副院長:犬伏俊嗣
歯科衛生士2名、歯科技工士1名
H22.4月現在
メッセージ
【岡本医院について】
診療科目:一般歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科
1952年:岡本次郎がこの地に開院
1981年:岡本ビルに改築し、1階に開設、現在に至る
約50年にわたり、地域住民に親しまれ、親・子・孫と3代続いて来院されている方々も多くおられます。
岡本歯科医院では…
●歯の審美に関することは、日本審美学会会員が担当します
●歯並びは、日本矯正歯科学会認定医が担当します
●あご関節のことは、日本顎関節学会会員が担当します
【岡本歯科医院の目標】
●気楽に何でも相談できる優しく親しみやすいホームドクターになる
●全身の健康を考え、患者様一人一人に最良の咬み合わせを与える
●リラックスし治療が受けて頂けるよう配慮し、患者様との心の交流を大切にする
診療科目:一般歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科
1952年:岡本次郎がこの地に開院
1981年:岡本ビルに改築し、1階に開設、現在に至る
約50年にわたり、地域住民に親しまれ、親・子・孫と3代続いて来院されている方々も多くおられます。
岡本歯科医院では…
●歯の審美に関することは、日本審美学会会員が担当します
●歯並びは、日本矯正歯科学会認定医が担当します
●あご関節のことは、日本顎関節学会会員が担当します
【岡本歯科医院の目標】
●気楽に何でも相談できる優しく親しみやすいホームドクターになる
●全身の健康を考え、患者様一人一人に最良の咬み合わせを与える
●リラックスし治療が受けて頂けるよう配慮し、患者様との心の交流を大切にする
岡本歯科医院の基本情報
スポット名 | 岡本歯科医院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 072-232-4035 | ||||||||||||||||||||||||
FAX | 072-232-4036 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-12 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
土曜の午後も診療しております。(要予約) 【診療科目】 月曜~金曜…歯科一般・小児歯科 土曜…矯正歯科・小児歯科
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://www.odo-dent.com/ | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | なし | ||||||||||||||||||||||||
お支払い方法 |
|
||||||||||||||||||||||||
備考 | 【岡本医院について】 診療科目:一般歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科 1952年:岡本次郎がこの地に開院 1981年:岡本ビルに改築し、1階に開設、現在に至る 約50年にわたり、地域住民に親しまれ、親・子・孫と3代続いて来院されている方々も多くおられます。 岡本歯科医院では… ●歯の審美に関することは、日本審美学会会員が担当します ●歯並びは、日本矯正歯科学会認定医が担当します ●あご関節のことは、日本顎関節学会会員が担当します 【岡本歯科医院の目標】 ●気楽に何でも相談できる優しく親しみやすいホームドクターになる ●全身の健康を考え、患者様一人一人に最良の咬み合わせを与える ●リラックスし治療が受けて頂けるよう配慮し、患者様との心の交流を大切にする【歯列矯正治療について】 まず、患者様に問診表に記入していただきます、その後、矯正の診査(口腔内診査、X線検査、顎機能検査など)を行い次に矯正診断のための資料(顔面写真、口腔内写真、口腔内模型など)を採ります以上のことには約1時間ぐらいかかります。 診査と検査の約1週間後にカウンセリングを行い、患者様の希望を聞きながら、その希望の装置を使用したときの矯正費用、治療計画、治療期間および治療の限界などを約30分ぐらい説明します。あとは患者様が納得できれば治療開始となります。 日本矯正歯科学会認定医が担当します |