ギンザアベニューキョウセイシカ
銀座アベニュー矯正歯科
指定自立支援医療機関 プランタン銀座裏の矯正歯科専門の医院です
病院・医療
- 歯科
- エリア
- 東京都中央区
メッセージ
目立たない矯正装置での矯正治療
当院は、歯の裏側の矯正装置(舌側矯正)や白いワイヤーを用いた矯正治療を行っている矯正歯科専門の医院です。
EBMに基づいた歯列矯正、噛み合わせの治療を行います。
その他希望される方には、外科的矯正治療やインプラントを用いた総合的な矯正治療を提携医院と行っています。
見えない装置の治療や非抜歯の治療法、費用などまずは相談ください。
【院長 野寺 義典(のでら よしのり)】
こんにちは
近年の矯正歯科の進歩はめまぐるしいものがあります。
新しい材料を用いたワイヤーの開発、見えない装置(舌側矯正装置)の治療方法の確立など、以前に行われていた矯正歯科の治療法からは格段に発展・進化しております。
一方で、いつの時代でも美しい笑顔、きれいな歯ならび、すばらしいかみ合わせを手に入れたいと思う気持ちに変わりはありません。
わたくしたちはそんな希望にお応えし、みなさんの治療のお手伝いをさせていただけたら、と思っております。
矯正治療は様々な不安や葛藤とたたかいながら進めていかなければなりません。私自身、矯正治療を経験した一人の患者としてあなたの不安な気持ちにお答えできるものと思います。
また当院のスタッフもみな矯正治療を経験しておりますので、患者さんの立場にたったご相談をさせていただけると思います。
治療期間を通じて、きれいな歯ならびとすばらしいかみ合わせを手に入れる、という共通の目標を持って、スタッフともどもがんばっていきたいと思います。
歯学博士
日本矯正学会認定医
所属学会
・日本矯正歯科学会
・日本成人矯正歯科学会
・日本口蓋裂学術会
・北海道矯正歯科学会
研究会
・インプラント矯正研究会
・スタディーグループ赤坂会
・twisters 勉強会
所属歯科団体
・日本歯科医師会
・東京都歯科医師会
・東京都中央区京橋歯科医師会
矯正治療を行う利点(メリット)
(1)審美的改善(見た目の改善)
①Smile Line
歯が並ぶことによって、顔の中で歯のラインがきれいに見えてきます。笑った時や、話をしている時に見える歯の先端部のラインを整えます。下口唇との調和 や 左右の対称性 (symmetry)がえられていると理想的です。
②横顔のバランス
出ている歯を引っ込めることで、口元が引っ込み(口唇が後退し)、顔のバランスが整ってきます。
③gum lineの調和
ガタガタに並んだ歯が整ってくると、歯ぐきは、歯と一緒に移動するため、歯ぐきのライン(gum line)も整ってきます。特に、差し歯を入れていると、歯ぐきのラインが乱れていることがありますので、一度、仮歯にして、元の自分の歯と同じ状態に戻して歯を並べることで、歯ぐきのラインを整えることができます。矯正治療が終わった後に新しい差し歯をいれて治療が一段落することになります。
(2)機能的改善
①咬み合わせ
下顎が動くとき奥歯のぶつかりがない状態が理想です。上顎の前歯部がしっかりと下顎の歯にかぶさることで、前歯の咬み合わせができ、奥歯のぶつかりを解消することができます。
②自然な口唇の閉鎖
顔の中での前歯の位置を適正にすることで、楽に上下の口唇を合わせることができるようになります。口唇が開いていると、前歯の歯肉が乾燥し、汚れがこびりつき、歯肉炎や歯周病の原因になってきます。
③歯槽骨(歯ぐきの骨)のレベリング(整列)
歯周病にかかると、歯ぐきの骨は部分的に高さがなくなって、骨が凸凹になります。その結果、凹んだ場所は歯ブラシがとどきにくくなり、汚れが残り歯周病が悪化する原因になります。矯正治療によって、歯を移動させると、歯槽骨も同時に移動して整うため凹凸がなくなり、口の中の環境が改善していきます。
④口腔衛生状態の向上
歯列が整い、歯の位置が適切であれば、食べ物を咬むことで、歯肉がマッサージされて健康になり、歯の(表)面もきれいに清掃されます。
①Smile Line
歯が並ぶことによって、顔の中で歯のラインがきれいに見えてきます。笑った時や、話をしている時に見える歯の先端部のラインを整えます。下口唇との調和 や 左右の対称性 (symmetry)がえられていると理想的です。
②横顔のバランス
出ている歯を引っ込めることで、口元が引っ込み(口唇が後退し)、顔のバランスが整ってきます。
③gum lineの調和
ガタガタに並んだ歯が整ってくると、歯ぐきは、歯と一緒に移動するため、歯ぐきのライン(gum line)も整ってきます。特に、差し歯を入れていると、歯ぐきのラインが乱れていることがありますので、一度、仮歯にして、元の自分の歯と同じ状態に戻して歯を並べることで、歯ぐきのラインを整えることができます。矯正治療が終わった後に新しい差し歯をいれて治療が一段落することになります。
(2)機能的改善
①咬み合わせ
下顎が動くとき奥歯のぶつかりがない状態が理想です。上顎の前歯部がしっかりと下顎の歯にかぶさることで、前歯の咬み合わせができ、奥歯のぶつかりを解消することができます。
②自然な口唇の閉鎖
顔の中での前歯の位置を適正にすることで、楽に上下の口唇を合わせることができるようになります。口唇が開いていると、前歯の歯肉が乾燥し、汚れがこびりつき、歯肉炎や歯周病の原因になってきます。
③歯槽骨(歯ぐきの骨)のレベリング(整列)
歯周病にかかると、歯ぐきの骨は部分的に高さがなくなって、骨が凸凹になります。その結果、凹んだ場所は歯ブラシがとどきにくくなり、汚れが残り歯周病が悪化する原因になります。矯正治療によって、歯を移動させると、歯槽骨も同時に移動して整うため凹凸がなくなり、口の中の環境が改善していきます。
④口腔衛生状態の向上
歯列が整い、歯の位置が適切であれば、食べ物を咬むことで、歯肉がマッサージされて健康になり、歯の(表)面もきれいに清掃されます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
公式ホームページのご案内~■
銀座アベニュー矯正歯科の基本情報
スポット名 | 銀座アベニュー矯正歯科 |
---|---|
TEL | 03-5524-1187 |
FAX | 03-5524-0306 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座3-3-15 銀座アベニュービル 4階 |
営業日 |
|
blog | http://blog.livedoor.jp/ginza_avenue/ |
備考 | 目立たない矯正装置での矯正治療 当院は、歯の裏側の矯正装置(舌側矯正)や白いワイヤーを用いた矯正治療を行っている矯正歯科専門の医院です。 EBMに基づいた歯列矯正、噛み合わせの治療を行います。 その他希望される方には、外科的矯正治療やインプラントを用いた総合的な矯正治療を提携医院と行っています。 見えない装置の治療や非抜歯の治療法、費用などまずは相談ください。 【院長 野寺 義典(のでら よしのり)】 こんにちは 近年の矯正歯科の進歩はめまぐるしいものがあります。 新しい材料を用いたワイヤーの開発、見えない装置(舌側矯正装置)の治療方法の確立など、以前に行われていた矯正歯科の治療法からは格段に発展・進化しております。 一方で、いつの時代でも美しい笑顔、きれいな歯ならび、すばらしいかみ合わせを手に入れたいと思う気持ちに変わりはありません。 わたくしたちはそんな希望にお応えし、みなさんの治療のお手伝いをさせていただけたら、と思っております。 矯正治療は様々な不安や葛藤とたたかいながら進めていかなければなりません。私自身、矯正治療を経験した一人の患者としてあなたの不安な気持ちにお答えできるものと思います。 また当院のスタッフもみな矯正治療を経験しておりますので、患者さんの立場にたったご相談をさせていただけると思います。 治療期間を通じて、きれいな歯ならびとすばらしいかみ合わせを手に入れる、という共通の目標を持って、スタッフともどもがんばっていきたいと思います。 歯学博士 日本矯正学会認定医 所属学会 ・日本矯正歯科学会 ・日本成人矯正歯科学会 ・日本口蓋裂学術会 ・北海道矯正歯科学会 研究会 ・インプラント矯正研究会 ・スタディーグループ赤坂会 ・twisters 勉強会 所属歯科団体 ・日本歯科医師会 ・東京都歯科医師会 ・東京都中央区京橋歯科医師会・完全予約制 診療時間 当院は患者様を待たせしないため完全予約制となっております。 ご予約に関しましては、お電話にて承っております。 ・健康保険の適用となる矯正治療について 「顎口腔機能診断の施設」基準にかかる届出を提出しており、「顎変形症」「口蓋裂」「唇顎口蓋裂」「第一・第二鰓弓症候群による咬合異常」「上下顎6歯以上の先天性欠損がある場合」などの矯正治療には保険が適用できます。 |