ヒタチイリョウセンター

ひたち医療センター

医療法人愛宣会
病院・医療
  • 内科
  • 小児科
  • 泌尿器科
  • 歯科
  • 神経内科
エリア
茨城県日立市
最寄り駅
JR東日本 常盤線 常陸多賀駅 から徒歩約20分<br>日立市役所 から車で8分
ひたち医療センターに行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
~院長挨拶~

 
 秦病院は、昭和38年5月、初代理事長秦資宣氏により開設されて以来、「医療は公共なり」との纏いを掲げ、「全員一致協力、ヒューマニズムに徹し、親切をモットーとする。」を院務方針に、地域の皆様の病院として、共に歩んでまいりました。

 特に、救急医療に力を注いできており、茨城県の第二次救急医療機関として、かつ日立地域(日立市、高萩市、北茨城市)の病院群輪番制病院として、日立市多賀地区を中心に中核的な役割を果たしてきております。

 この度、国より特定医療法人としての承認を受けましたので、平成23年4月1日からは、新しい体制で、「医療は公共なり」をより一層押し進め、公益性の高い病院として、患者さん中心の安全で質の高い医療の提供を行ってまいります。

 秦病院職員一同は、「自己犠牲や奉仕の精神こそ医療の根幹をなす」というヒポクラテスの誓いと、創設者の掲げた「親切をモットーとする」との院務方針を改めて心に刻み、地域の皆様のニーズに笑顔でこたえ、安全な医療、医療事故防止を最優先に、日々研鑽に努め、より高度な先進的医療などを取り込み、地域の皆様に信頼される医療サービスを進めてまいります。

 皆様のご支援を心からお願いいたしまして、挨拶とさせていただきます。

ひたち医療センターの基本情報

スポット名 ひたち医療センター
TEL 0294-36-2551
FAX 0294-35-7816
住所 〒316-0036
茨城県日立市鮎川町2-8-16
営業日
8:00~12:30 ×
各科診療時間による ×
△=8:00~11:30


(胃腸科のみ月曜~金曜)
午前8:00~12:00
診療時間:
外来
受付時間
午前 8:00~12:30(土曜~11:30)
(胃腸科のみ月曜~金曜)
午前8:00~12:00
午後 各科診療時間による
休診日:
日曜・祝日・夏季休暇(8月13日~14日)・年末年始(12月30日~1月3日)
HP http://www.hata-hp.or.jp/
備考 ~院長挨拶~

 
 秦病院は、昭和38年5月、初代理事長秦資宣氏により開設されて以来、「医療は公共なり」との纏いを掲げ、「全員一致協力、ヒューマニズムに徹し、親切をモットーとする。」を院務方針に、地域の皆様の病院として、共に歩んでまいりました。

 特に、救急医療に力を注いできており、茨城県の第二次救急医療機関として、かつ日立地域(日立市、高萩市、北茨城市)の病院群輪番制病院として、日立市多賀地区を中心に中核的な役割を果たしてきております。

 この度、国より特定医療法人としての承認を受けましたので、平成23年4月1日からは、新しい体制で、「医療は公共なり」をより一層押し進め、公益性の高い病院として、患者さん中心の安全で質の高い医療の提供を行ってまいります。

 秦病院職員一同は、「自己犠牲や奉仕の精神こそ医療の根幹をなす」というヒポクラテスの誓いと、創設者の掲げた「親切をモットーとする」との院務方針を改めて心に刻み、地域の皆様のニーズに笑顔でこたえ、安全な医療、医療事故防止を最優先に、日々研鑽に努め、より高度な先進的医療などを取り込み、地域の皆様に信頼される医療サービスを進めてまいります。

 皆様のご支援を心からお願いいたしまして、挨拶とさせていただきます。~受付のご案内~

◆初めて受信される患者様
 1. 「新患受付」窓口にて受付を行います.
  ※ 保険証(各種受給者証・減額証明証)をお持ち下さい.
  ※ 保険証をお忘れになった場合、保険適応外となります.
 2. 「診察申込書」に氏名・住所等を記入し、
  保険証と一緒に受付職員へお渡しいただき、受付付近で
  お待ちください.
 3. カルテ作成後、お名前をお呼びいたします.
  保険証と番号札をお渡しいたします.

     以上で受付は終了です.診療科の前でお待ちください.

◆診察券をお持ち(再来)の患者さま
 1. 「再来受付」窓口にて受付を行います.
  ※ 診察券をお持ちください.
    お忘れの場合、受付職員へお申し付けください.
    必要に応じて再発行させていただく場合がございます.
  ※ 診察券紛失の場合、受付職員へお申し付けください.
  ※ 保険証は月1回確認させていただきます.忘れずにご持
   参ください.ご協力お願いいたします。
 2.受診したい診療科の番号札を2枚とります.
  ※ 複数の診療科を受診される方は、それぞれの番号札を
   おとりください.その際、複数科受診表にご記入をお願い
   します.
  ※ 薬や注射の場合、番号札は必要ありません.
 3.2枚とった番号札の1枚を診察券に銀色のクリップで
  はさめてください.
  ※ もう1枚は、診察のときに看護師へ渡してください.
 4.番号札をつけた診察券を診療科の箱に入れてください.
  ※ 保険証は入れないでください.紛失の原因となります.
     
     1. 「再来受付」窓口にて受付を行います.

 ※ 診察券をお持ちください.
    お忘れの場合、受付職員へお申し付けください.
    必要に応じて再発行させていただく場合がございます.
 ※ 診察券紛失の場合、受付職員へお申し付けください.
 ※ 保険証は月1回確認させていただきます.忘れずに
   ご持参ください.ご協力お願いいたします.

     以上で受付は終了です.診療科の前でお待ちください.
PAGE TOP