ガッコウホウジン ニホンシャシンエイゾウセンモンガッコウ

学校法人 日本写真映像専門学校

夢を仕事にかえる日本写真映像専門学校
学校・教育
  • 専門学校
エリア
大阪府大阪市東住吉区
最寄り駅
近鉄 矢田駅 から徒歩7分
学校法人 日本写真映像専門学校に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
▲学校の沿革▲
日本写真映像専門学校は、50年の伝統と10,000人の卒業生を輩出した歴史ある専門学校です。その沿革を抜粋してご紹介いたします。

昭和31年 大阪府認可日本写真専門学校創立。角田蒼児、校長に就任。
昭和42年 社団法人日本マイクロ写真協会認定校となる。
昭和45年 測量学科を新設。測量士補養成施設として建設大臣の指定校となる。
昭和51年 専修学校制度発足に伴い、専修学校の認可を受ける。
測量学部を近畿測量学校として分離独立、創立20周年。
昭和54年 肖像写真作業に関する写真技能士国家検定について労働大臣の指定を受ける。
平成元年 校名を「大阪ビジュアル・コミュニケーション専門学校」と変更。
花と緑の博覧会に『花博写真美術館』を共同出展。
平成 6年 専門士規定発足に伴い、称号付与の認可を受ける。
平成 8年 校名を「日本写真映像専門学校」と変更。
平成 9年 インターネットを専用回線で接続、マルチメディア教育を充実。
平成16年 フォトファイン学科(写真夜間コース)を設置。
平成18年 ホテル専門学科を設置。
メッセージ
★SHASENの強み★

55年の伝統と10,000人の卒業生
1956年に『日本写真専門学校』として創立以来、55年以上写真業界・映像業界で活躍できる人材の育成を続けてきました。
卒業生は10,000人にのぼり、各業界への深いコネクションを獲得しています。
また、新しいホテル・ブライダル学科は、グループ企業の株式会社ダイヤモンドソサエティの全面バックアップのもと、本物の現場での実習と、就職先100%確保を実現いたしました。
本校に入学するということは、写真業界・映像業界・ホテル・ブライダル業界に一歩飛び込んだも同然なのです。

就職希望者の就職率95%以上(2009年度実績)
『夢』を『仕事』にする。
そのために必要なのは『稼ぐことの出来る技術』です。
現場で求められる技術は何なのか、今の業界の流行はどういったものなのか、多くの卒業生と、各業界との深いコネクションをもとに、日々カリキュラムを磨き、卒業後すぐに活躍出来る人材の育成を目指しています。

『本物』の実習環境
本校のカリキュラムにおける『実習』は『本物の現場』を体験することができます。
講師や卒業生が運営する写真館やスタジオ、グループ企業が運営するホテルやゴルフ場で、プロの指導を受けながら、様々な技術を習得することができます。
近年の特別講師として卒業生の梅佳代氏や浅田政志氏を迎えてのワークショップを開催。
業界の第一線で活躍しているOBやOGが頻繁に講師として来るのも伝統ある本校ならではの特徴です。
また、インターン制度やアルバイトの斡旋も行っており、生活のすべてを『夢』に直結させることができます。

学校法人 日本写真映像専門学校の基本情報

スポット名 学校法人 日本写真映像専門学校
TEL 06-4700-3820
0120-000-558
FAX 06-6607-8830
住所 〒546-0023
大阪府大阪市東住吉区矢田1-5-9
営業日
開校時間:
 
休校日:
 
HP http://www.shasen.ac.jp
備考 ★SHASENの強み★

55年の伝統と10,000人の卒業生
1956年に『日本写真専門学校』として創立以来、55年以上写真業界・映像業界で活躍できる人材の育成を続けてきました。
卒業生は10,000人にのぼり、各業界への深いコネクションを獲得しています。
また、新しいホテル・ブライダル学科は、グループ企業の株式会社ダイヤモンドソサエティの全面バックアップのもと、本物の現場での実習と、就職先100%確保を実現いたしました。
本校に入学するということは、写真業界・映像業界・ホテル・ブライダル業界に一歩飛び込んだも同然なのです。

就職希望者の就職率95%以上(2009年度実績)
『夢』を『仕事』にする。
そのために必要なのは『稼ぐことの出来る技術』です。
現場で求められる技術は何なのか、今の業界の流行はどういったものなのか、多くの卒業生と、各業界との深いコネクションをもとに、日々カリキュラムを磨き、卒業後すぐに活躍出来る人材の育成を目指しています。

『本物』の実習環境
本校のカリキュラムにおける『実習』は『本物の現場』を体験することができます。
講師や卒業生が運営する写真館やスタジオ、グループ企業が運営するホテルやゴルフ場で、プロの指導を受けながら、様々な技術を習得することができます。
近年の特別講師として卒業生の梅佳代氏や浅田政志氏を迎えてのワークショップを開催。
業界の第一線で活躍しているOBやOGが頻繁に講師として来るのも伝統ある本校ならではの特徴です。
また、インターン制度やアルバイトの斡旋も行っており、生活のすべてを『夢』に直結させることができます。★学校行事★

入学式
桜の花びらが舞う四月、新入生は少し緊張の面持ちと大きな期待を胸に会場へ足を運び、
進級し「先輩」となった新二年生が笑顔で迎えます。
姉妹校の近畿測量専門学校と合同での入学式が、
総勢300名の学生、来賓が出席のもとで行われました。

合同オリエンテーション
全学生が参加する2泊3日宿泊研修。
学校生活や、授業についてのオリエンテーションを行なう。
目玉はグループに分かれての作品制作。
新入生にとっては初めてとなる大掛かりな作品。
2年生と合同でチームをつくり、旅行中に撮影、仕上げをおこない、最終日に発表会がある。

写真の日
6月1日は写真の日です。写真学科・フォトファイン学科合同でのイベントになります。写真の日ということで奈良写真美術館に集合。観覧後、それぞれ別れてテーマ「奈良」の撮影を行います。

ドラマ撮影実習
プロの現場さながらのドラマ撮影実習。
シナリオの授業課題の中から優秀作1本を、クラス全員で撮影する。
それぞれが希望のスタッフパートにわかれて、それぞれにプロの厳しさを体験しました。

舞台現場実習
授業で学んだ知識、技術を身につけるために、劇場、ライブ会場などでも実習を行います。
大阪を中心として、演劇の公演やイベントなどに頻繁に参加します。
講師、教員指導のもと、いろんな人間と本番の空気に触れることによって、大きく成長していきます。

合同体育祭
毎年恒例の日本写真映像専門学校と近畿測量専門学校の合同体育祭。
終始和やかな雰囲気で、学生たちはとても爽やかな一面を見せてくれました。
たまにはスポーツで汗を流すのもいいもんだ。
楽しい競技だけでなく、クライマックスのチーム対抗スウェーデンリレーは、逆転に継ぐ大逆転劇。
熱い歓声が上がり、感動的な結末となりました。

写真学科校外展
写真学科2年生、フォトファイン学科(夜間1年制)による卒業制作選抜展が、 毎年1月下旬~2月中旬頃まで富士フイルムフォトサロン、ニコンサロンbis大阪にて開催しています。 卒業作品の選抜審査を行い、日本写真映像専門学校の代表の作品が展示されます。

映像学科校外展
映像学科の優秀作品が学校を飛び出し、大阪の劇場で発表会が行われます。
映画・テレビ製作コースは作品の上映。舞台製作コースは一発本番の演劇を上演します。
2年間学んだことの集大成がここにあります。

卒業作品校内展
日本写真映像専門学校 校内にて行われる卒業作品展。それぞれの各学科、各コースからの作品展示・上映になります。また、屋台なども出店し毎年盛り上がっています。2年間の集大成。学校内での1年に1度のイベントになるので卒業生たちなど多くの方々にお越し頂いています。

卒業式・卒業祝賀会
中之島のリーガロイヤルホテルで行われた卒業式。在学中にお世話になったインターンシップ先からの祝電や、学校長の祝辞、祝賀会では講師の先生と思い出話に花を咲かせ、新たなステップに向かって学校を巣立って行きました。
PAGE TOP