オワリオンセンカニエビョウイン
尾張温泉かにえ病院
蟹江町唯一のケアミックス病院
病院・医療
- リウマチ科
- 内科
- 整形外科
- 神経内科
- リハビリテーション科
- エリア
- 愛知県海部郡蟹江町
- 最寄り駅
- 近鉄名古屋線 近鉄蟹江駅 から車で6分
地域唯一のケアミックス病院として温泉療法によるリハビリテーションをはじめとした幅広い医療サービスを提供いたします
平成26年10月、尾張温泉かにえ病院は尾張温泉観光ホテル跡地に移転します。
団塊の世代が75歳以上を迎える2025年を見据え、リハビリテーションを中心に回復期・療養・在宅医療に対応できる多様な病棟を持つ蟹江町唯一のケアミックスとして、尾張温泉かにえ病院は新たな一歩を歩みだします。
新病院では、日本名泉百選の一つ尾張温泉の源泉を利用した温泉健康増進施設を併設し、温泉プールでの歩行浴や温泉浴による温泉療法を行います。
当院のある海部郡蟹江町では、今後全人口が減少する中、75歳以上人口は増加していくと予測されています。このように介護者となりうる若年人口が減少する中で、高齢者を在宅で安心して看取るシステムを創りだすことが急務となっています。
高齢化社会で私たち尾張温泉かにえ病院ができることを考え、新しい病院をつくることにしました。新病院は、海南病院、名古屋掖済会病院、第一日赤病院など救命救急に大きな役割を果たす急性期病院からその時期を脱した患者さまを受け入れ、可能な限りのリハビリテーションと神経内科・整形外科・内科専門医による適切な医療を提供し、在宅への復帰・療養を支援する病院を目指していきます。
また、在宅の患者さまには、退院後も引き続きADLの改善を目指していただくため訪問・外来・通所リハビリテーションを提供し、回復期から在宅まで全人的な医療を行ってまいります。
さらに、地域の皆さまが住みなれた場で可能な限り安心して自分らしい生活を実現できる社会を目指すため、在宅医療・療養や介護事業にも取り組み、地域包括ケアの一員として高齢化社会を地域とともに考えていきます。
◆予防/医療と温泉のコラボレーションによる温泉療法、最新の医療機器による
健診により疾病・介護予防を進めます。
◆医療・看護/最新の医療設備と患者様に寄り添う看護で地域医療の一員として
地域包括ケアシステムを推進します。
◆リハビリテーション/回復期から在宅までそれぞれの状態に応じた適切な
リハビリテーションを継続的に提供します。
◆介護/安心して在宅療養していただけるよう医療と密に提携しながら利用者
さまとご家族を支えます。
団塊の世代が75歳以上を迎える2025年を見据え、リハビリテーションを中心に回復期・療養・在宅医療に対応できる多様な病棟を持つ蟹江町唯一のケアミックスとして、尾張温泉かにえ病院は新たな一歩を歩みだします。
新病院では、日本名泉百選の一つ尾張温泉の源泉を利用した温泉健康増進施設を併設し、温泉プールでの歩行浴や温泉浴による温泉療法を行います。
当院のある海部郡蟹江町では、今後全人口が減少する中、75歳以上人口は増加していくと予測されています。このように介護者となりうる若年人口が減少する中で、高齢者を在宅で安心して看取るシステムを創りだすことが急務となっています。
高齢化社会で私たち尾張温泉かにえ病院ができることを考え、新しい病院をつくることにしました。新病院は、海南病院、名古屋掖済会病院、第一日赤病院など救命救急に大きな役割を果たす急性期病院からその時期を脱した患者さまを受け入れ、可能な限りのリハビリテーションと神経内科・整形外科・内科専門医による適切な医療を提供し、在宅への復帰・療養を支援する病院を目指していきます。
また、在宅の患者さまには、退院後も引き続きADLの改善を目指していただくため訪問・外来・通所リハビリテーションを提供し、回復期から在宅まで全人的な医療を行ってまいります。
さらに、地域の皆さまが住みなれた場で可能な限り安心して自分らしい生活を実現できる社会を目指すため、在宅医療・療養や介護事業にも取り組み、地域包括ケアの一員として高齢化社会を地域とともに考えていきます。
◆予防/医療と温泉のコラボレーションによる温泉療法、最新の医療機器による
健診により疾病・介護予防を進めます。
◆医療・看護/最新の医療設備と患者様に寄り添う看護で地域医療の一員として
地域包括ケアシステムを推進します。
◆リハビリテーション/回復期から在宅までそれぞれの状態に応じた適切な
リハビリテーションを継続的に提供します。
◆介護/安心して在宅療養していただけるよう医療と密に提携しながら利用者
さまとご家族を支えます。
≪患者さまへのご案内≫
(入院のご案内)
●入院対象者について
回復期リハビリテーション病棟への入院につきましては、対象疾患が下記のとおりとなっておりますので予めご了承下さい。詳細は医療相談員までお問合せ下さい。
・脳血管疾患、脊椎損傷、頭部外傷などの発症、または手術後の方。
・大腿骨、骨盤、脊椎、膝関節の骨折の方。
・外科手術または肺炎などの治療時の安静による廃用症候群を有しており、
手術後または発症後の方。
・股関節または膝関節の置換術後の方
上記に該当する方でも、症状・病状によっては一般病棟・療養病棟への入院になることもございます。また上記に該当しない方で、一般病棟・療養病棟への入院を希望される方はお気軽に医療相談室にお問合せください。
●入院までの流れ
1, 電話での入院相談
医療相談室ソーシャルワーカーまでお電話ください。
(月~金) 8:30~18:30
(土) 8:30~12:30
2, 入院判定
入院または通院されている病院より、診療情報提供書、患者さまの身体状態が
わかる書類(ADL表、看護サマリー等)、血液データ等の情報をいただき、
医師により入院可能か判断させていただきます。
3, ご家族面談
4, 入院日決定
入院日は平日の午前10:00となります。
患者さま、ご家族様のご都合をお伺いしながら、入院日を決めさせていただきます。
5, 入院
入院当日は検査・看護師より聞き取り・診察・入院手続き等がございますので、
4~5時間お時間をいただいております。
(外来のご案内)
●外来初診の方へ
<外来初診時の持ち物>
・保険証、医療受給者証など
・他院からの紹介状やレントゲン・検査結果のある方・お薬手帳
(お持ちでない方は、今飲んでいらっしゃる薬をご持参ください。)
(健診センターのご案内)
蟹江町初導入の1.5テスラMRIをはじめ最新の医療機器を備えました。
外来患者さまと別の待合室にてお待ちいただけます。予約制となっています。
(当院のリハビリテーション)
●回復期リハビリテーション病棟
回復期リハビリテーション病棟は「できる限り機能・能力を向上させ、家に帰ること!」を目指しています。
[リハビリテーションの質の向上]
・チームアプローチ
・スタッフ間のカンファレンス(検討会)や症例検討会の実施
・スタッフ間の勉強会
・学会や研修会などへの参加
[自宅復帰を想定したリハビリテーション]
・入院時と退院時に家庭訪問
[内容の濃いリハビリテーション]
・365日1日2時間以上のリハビリテーションを提供します。
・PT・OT・STの専門的評価により、患者さまひとりひとりに合ったプログラムを作成します。
・病床生活=リハビリテーション
●一般病棟
病気の治療と並行して、可能な限り早期からリハビリテーションを開始し、早期回復につなげます。各担当セラピスト(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)を始め、医師、看護師、介護士、ソーシャルワーカー等のスタッフとの連携を図り、チームアプローチを実践し、自宅復帰及び社会復帰に向けて集中的かつ効果的にリハビリテーションを行っていきます。
●療養型病棟
疾患の特性により長期の入院の必要な方が入院し、リハビリテーション等を通してこれまでに獲得した運動機能や生活機能の維持を図り、さらに廃用症候群(動かさないために起こる身体的精神的機能低下)の予防を目指します。
●歩行浴
・天然温泉を使用したプールでリハビリができます。
・水温は35℃~37℃に設定しており、快適に運動できます。
・水の浮力を利用して、歩行困難な方にも歩行訓練ができます。
・専門のスタッフが付き添いますので、安全にご利用できます。
●入院対象者について
回復期リハビリテーション病棟への入院につきましては、対象疾患が下記のとおりとなっておりますので予めご了承下さい。詳細は医療相談員までお問合せ下さい。
・脳血管疾患、脊椎損傷、頭部外傷などの発症、または手術後の方。
・大腿骨、骨盤、脊椎、膝関節の骨折の方。
・外科手術または肺炎などの治療時の安静による廃用症候群を有しており、
手術後または発症後の方。
・股関節または膝関節の置換術後の方
上記に該当する方でも、症状・病状によっては一般病棟・療養病棟への入院になることもございます。また上記に該当しない方で、一般病棟・療養病棟への入院を希望される方はお気軽に医療相談室にお問合せください。
●入院までの流れ
1, 電話での入院相談
医療相談室ソーシャルワーカーまでお電話ください。
(月~金) 8:30~18:30
(土) 8:30~12:30
2, 入院判定
入院または通院されている病院より、診療情報提供書、患者さまの身体状態が
わかる書類(ADL表、看護サマリー等)、血液データ等の情報をいただき、
医師により入院可能か判断させていただきます。
3, ご家族面談
4, 入院日決定
入院日は平日の午前10:00となります。
患者さま、ご家族様のご都合をお伺いしながら、入院日を決めさせていただきます。
5, 入院
入院当日は検査・看護師より聞き取り・診察・入院手続き等がございますので、
4~5時間お時間をいただいております。
(外来のご案内)
●外来初診の方へ
<外来初診時の持ち物>
・保険証、医療受給者証など
・他院からの紹介状やレントゲン・検査結果のある方・お薬手帳
(お持ちでない方は、今飲んでいらっしゃる薬をご持参ください。)
(健診センターのご案内)
蟹江町初導入の1.5テスラMRIをはじめ最新の医療機器を備えました。
外来患者さまと別の待合室にてお待ちいただけます。予約制となっています。
(当院のリハビリテーション)
●回復期リハビリテーション病棟
回復期リハビリテーション病棟は「できる限り機能・能力を向上させ、家に帰ること!」を目指しています。
[リハビリテーションの質の向上]
・チームアプローチ
・スタッフ間のカンファレンス(検討会)や症例検討会の実施
・スタッフ間の勉強会
・学会や研修会などへの参加
[自宅復帰を想定したリハビリテーション]
・入院時と退院時に家庭訪問
[内容の濃いリハビリテーション]
・365日1日2時間以上のリハビリテーションを提供します。
・PT・OT・STの専門的評価により、患者さまひとりひとりに合ったプログラムを作成します。
・病床生活=リハビリテーション
●一般病棟
病気の治療と並行して、可能な限り早期からリハビリテーションを開始し、早期回復につなげます。各担当セラピスト(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)を始め、医師、看護師、介護士、ソーシャルワーカー等のスタッフとの連携を図り、チームアプローチを実践し、自宅復帰及び社会復帰に向けて集中的かつ効果的にリハビリテーションを行っていきます。
●療養型病棟
疾患の特性により長期の入院の必要な方が入院し、リハビリテーション等を通してこれまでに獲得した運動機能や生活機能の維持を図り、さらに廃用症候群(動かさないために起こる身体的精神的機能低下)の予防を目指します。
●歩行浴
・天然温泉を使用したプールでリハビリができます。
・水温は35℃~37℃に設定しており、快適に運動できます。
・水の浮力を利用して、歩行困難な方にも歩行訓練ができます。
・専門のスタッフが付き添いますので、安全にご利用できます。
尾張温泉かにえ病院の基本情報
スポット名 | 尾張温泉かにえ病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 0567-96-2000 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒497-0052 愛知県海部郡蟹江町西之森長瀬下65-14 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://www.kanie-hp.com/ |