イリョウホウジンコウジンカイジキハラコドモクリニック
医療法人廣仁会 じきはらこどもクリニック
一人一人の子供の健康と成長を見守ります。
病院・医療
- 小児科
- エリア
- 大阪府豊中市
- 最寄り駅
- 北大阪急行南北線 桃山台駅 出口から徒歩10分
医療法人廣仁会 じきはらこどもクリニックに行く前にチェック!
◎院長ごあいさつ
このたび、じきはらこどもクリニックの院長を務めることになりました立花賢治です。
子どもの病気には自己回復力により治癒するものが数多くあります。
その一方で、早急に治療が必要な病気もあります。さらに、予防できる病気もあります。
病気の子どもたちが少しでも早く回復できるように、また、子どもたちが病気にならないように、お手伝いをしたいと思います。
小児の病気の対応については言うまでもなく、なにより子どもの成長を家族の方とともに見守りたいと考えていますので、ご心配なことがあれば何でもご相談下さい。新生児に長年関わってきた経験を生かし、生後すぐからのかかりつけ医として関わっていきたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
子どもの病気には自己回復力により治癒するものが数多くあります。
その一方で、早急に治療が必要な病気もあります。さらに、予防できる病気もあります。
病気の子どもたちが少しでも早く回復できるように、また、子どもたちが病気にならないように、お手伝いをしたいと思います。
小児の病気の対応については言うまでもなく、なにより子どもの成長を家族の方とともに見守りたいと考えていますので、ご心配なことがあれば何でもご相談下さい。新生児に長年関わってきた経験を生かし、生後すぐからのかかりつけ医として関わっていきたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
【経歴】
京都府立医科大学附属病院(京都)
聖バルナバ病院(大阪)
総合病院南大阪病院(大阪)
産婦人科 山元病院(京都)
第二足立病院(京都)
足立病院(京都)
チャイルドクリニック サンタクルス ザ タカラヅカ(兵庫)
片山キッズクリニック(兵庫)
聖バルナバ病院(大阪)
総合病院南大阪病院(大阪)
産婦人科 山元病院(京都)
第二足立病院(京都)
足立病院(京都)
チャイルドクリニック サンタクルス ザ タカラヅカ(兵庫)
片山キッズクリニック(兵庫)
【所属学会】
日本小児科学会
日本未熟児新生児学会
日本周産期・新生児医学会
日本先天異常学会
日本心理臨床学会
日本未熟児新生児学会
日本周産期・新生児医学会
日本先天異常学会
日本心理臨床学会
◎理事長ごあいさつ
産婦人科に併設し、生後すぐから安心して受診できるよう、この度こどもクリニックを開設いたしました。お子様一人一人を大切にし、楽しく抵抗なく受診できるクリニックを目指しています。
よつばのロゴマークは母親、こども、医師、スタッフの四者が一体となり子供達の未来を支えていくというイメージを込めています。
クリニックの内装は芸術学校の学生達がみずから構想を練り、子供達が安心して、楽しく受診できるようにとの思いを込め、描いてくれました。とても楽しく、ステキなアートで一杯です。
予防接種のことや普段心配されていることなど、どうぞ気軽にご相談にお越し下さい。
医療法人 廣仁会
理事長 直原廣明(じきはらひろあき)
よつばのロゴマークは母親、こども、医師、スタッフの四者が一体となり子供達の未来を支えていくというイメージを込めています。
クリニックの内装は芸術学校の学生達がみずから構想を練り、子供達が安心して、楽しく受診できるようにとの思いを込め、描いてくれました。とても楽しく、ステキなアートで一杯です。
予防接種のことや普段心配されていることなど、どうぞ気軽にご相談にお越し下さい。
医療法人 廣仁会
理事長 直原廣明(じきはらひろあき)
メッセージ
産婦人科に併設し、生後すぐから安心して受診できるよう、この度こどもクリニックを開設いたしました。お子様一人一人を大切にし、楽しく抵抗なく受診できるクリニックを目指しています。
よつばのロゴマークは母親、こども、医師、スタッフの四者が一体となり子供達の未来を支えていくというイメージを込めています。
クリニックの内装は芸術学校の学生達がみずから構想を練り、子供達が安心して、楽しく受診できるようにとの思いを込め、描いてくれました。とても楽しく、ステキなアートで一杯です。
予防接種のことや普段心配されていることなど、どうぞ気軽にご相談にお越し下さい。
◇予防接種について
予防接種について、受けたほうがよいのか、何から受けたらよいのか、副反応が出たらどうしようかななどといろいろ不安をもたれているお母さんも多いと思われます。
予防接種は、伝染病が脅威であった時代には集団接種によって大多数に免疫を与え、それにより伝染病の流行を阻止しようとする集団接種の意義が大きかったのですが、最近では被接種者個人のニーズにしたがって各個人にもメリットがあり、社会にも役立つ個別接種に変わりつつあります。
お子さんを良く知っているかかりつけの小児科主治医が、お子さんの体調や都合に合わせて個々に予防接種を行ったほうがより安心なことは言うまでもありません。
また、予防接種法の改正に伴って今まで熱性けいれんがあると、1年以内は予防接種ができませんでしたが主治医の判断と両親の納得のもとに最終けいれん発作後、1~2ヶ月を過ぎれば接種可能になっています。接種当日の入浴も可能です。
◇定期予防接種
①CG
生後3ヶ月から6ヶ月
②三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風)
生後3ヶ月より
③二種混合(ジフテリア・破傷風)
小学6年生で
④麻疹・風疹混合
1歳から2歳 小学校入学前1年間
⑤日本脳炎
3歳から
※住民票が豊中市・吹田市・箕面市(BCGをのぞく)以外の方の定期予防接種の際には居住地の依頼書が必要な場合があります。事前にお問い合わせ下さい。
◇任意予防接種(接種料金がかかります。)
①水痘(みずぼうそう)
②流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
③インフルエンザ
④B型肝炎ワクチン
⑤ヒブワクチン
⑥肺炎球菌ワクチン
⑦子宮頚癌ワクチン
当院では予防接種の予約を受け付けております。
診療時間を確認の上ご連絡して下さい。
また、いつどのワクチンを接種する必要があるのかなどのスケジュールもご用意させて頂いておりますので、受付にてご案内させて頂きます。
よつばのロゴマークは母親、こども、医師、スタッフの四者が一体となり子供達の未来を支えていくというイメージを込めています。
クリニックの内装は芸術学校の学生達がみずから構想を練り、子供達が安心して、楽しく受診できるようにとの思いを込め、描いてくれました。とても楽しく、ステキなアートで一杯です。
予防接種のことや普段心配されていることなど、どうぞ気軽にご相談にお越し下さい。
◇予防接種について
予防接種について、受けたほうがよいのか、何から受けたらよいのか、副反応が出たらどうしようかななどといろいろ不安をもたれているお母さんも多いと思われます。
予防接種は、伝染病が脅威であった時代には集団接種によって大多数に免疫を与え、それにより伝染病の流行を阻止しようとする集団接種の意義が大きかったのですが、最近では被接種者個人のニーズにしたがって各個人にもメリットがあり、社会にも役立つ個別接種に変わりつつあります。
お子さんを良く知っているかかりつけの小児科主治医が、お子さんの体調や都合に合わせて個々に予防接種を行ったほうがより安心なことは言うまでもありません。
また、予防接種法の改正に伴って今まで熱性けいれんがあると、1年以内は予防接種ができませんでしたが主治医の判断と両親の納得のもとに最終けいれん発作後、1~2ヶ月を過ぎれば接種可能になっています。接種当日の入浴も可能です。
◇定期予防接種
①CG
生後3ヶ月から6ヶ月
②三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風)
生後3ヶ月より
③二種混合(ジフテリア・破傷風)
小学6年生で
④麻疹・風疹混合
1歳から2歳 小学校入学前1年間
⑤日本脳炎
3歳から
※住民票が豊中市・吹田市・箕面市(BCGをのぞく)以外の方の定期予防接種の際には居住地の依頼書が必要な場合があります。事前にお問い合わせ下さい。
◇任意予防接種(接種料金がかかります。)
①水痘(みずぼうそう)
②流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
③インフルエンザ
④B型肝炎ワクチン
⑤ヒブワクチン
⑥肺炎球菌ワクチン
⑦子宮頚癌ワクチン
当院では予防接種の予約を受け付けております。
診療時間を確認の上ご連絡して下さい。
また、いつどのワクチンを接種する必要があるのかなどのスケジュールもご用意させて頂いておりますので、受付にてご案内させて頂きます。
医療法人廣仁会 じきはらこどもクリニックの基本情報
スポット名 | 医療法人廣仁会 じきはらこどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 06-6871-1250 | ||||||||||||||||||||||||
FAX | 06-6871-1254 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒560-0084 大阪府豊中市新千里南町2-11-7 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
✩13:30~15:00(予約外来) ・予防接種(月・水・金) ・健康診断(火・木) 昼診の予防接種、健康診断は予約制となります。 クリニック窓口、電話でのご予約をお願い致します。 当クリニックは豊中市健康センターの実施する健康診断、予防接種協力機関です。 院長が出務の為に休診とさせて頂く事があります。 その他、臨時の休診については、院内の掲示、ホームページ等でお知らせさせて頂きます。 ※毎月第2火曜日の昼診は休診となります。
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://www.jikihara-child-clinic.net/ | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | あり | ||||||||||||||||||||||||
備考 | 産婦人科に併設し、生後すぐから安心して受診できるよう、この度こどもクリニックを開設いたしました。お子様一人一人を大切にし、楽しく抵抗なく受診できるクリニックを目指しています。 よつばのロゴマークは母親、こども、医師、スタッフの四者が一体となり子供達の未来を支えていくというイメージを込めています。 クリニックの内装は芸術学校の学生達がみずから構想を練り、子供達が安心して、楽しく受診できるようにとの思いを込め、描いてくれました。とても楽しく、ステキなアートで一杯です。 予防接種のことや普段心配されていることなど、どうぞ気軽にご相談にお越し下さい。 ◇予防接種について 予防接種について、受けたほうがよいのか、何から受けたらよいのか、副反応が出たらどうしようかななどといろいろ不安をもたれているお母さんも多いと思われます。 予防接種は、伝染病が脅威であった時代には集団接種によって大多数に免疫を与え、それにより伝染病の流行を阻止しようとする集団接種の意義が大きかったのですが、最近では被接種者個人のニーズにしたがって各個人にもメリットがあり、社会にも役立つ個別接種に変わりつつあります。 お子さんを良く知っているかかりつけの小児科主治医が、お子さんの体調や都合に合わせて個々に予防接種を行ったほうがより安心なことは言うまでもありません。 また、予防接種法の改正に伴って今まで熱性けいれんがあると、1年以内は予防接種ができませんでしたが主治医の判断と両親の納得のもとに最終けいれん発作後、1~2ヶ月を過ぎれば接種可能になっています。接種当日の入浴も可能です。 ◇定期予防接種 ①CG 生後3ヶ月から6ヶ月 ②三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風) 生後3ヶ月より ③二種混合(ジフテリア・破傷風) 小学6年生で ④麻疹・風疹混合 1歳から2歳 小学校入学前1年間 ⑤日本脳炎 3歳から ※住民票が豊中市・吹田市・箕面市(BCGをのぞく)以外の方の定期予防接種の際には居住地の依頼書が必要な場合があります。事前にお問い合わせ下さい。 ◇任意予防接種(接種料金がかかります。) ①水痘(みずぼうそう) ②流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) ③インフルエンザ ④B型肝炎ワクチン ⑤ヒブワクチン ⑥肺炎球菌ワクチン ⑦子宮頚癌ワクチン 当院では予防接種の予約を受け付けております。 診療時間を確認の上ご連絡して下さい。 また、いつどのワクチンを接種する必要があるのかなどのスケジュールもご用意させて頂いておりますので、受付にてご案内させて頂きます。☎06-6871-1250 お問い合わせの際は「イーナビタを見た」とお伝えください。 |