タカハシクリニック
タカハシクリニック
精神科・心療内科・神経科・内科
病院・医療
- 精神科
- 心療内科
- 内科
- 神経科
- エリア
- 東京都大田区
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 蒲田駅 から徒歩3分
タカハシクリニックに行く前にチェック!
メッセージ
【心理カウンセリング】
臨床心理士を主に心理療法の専門家が、「本人や家族との関係がうまくいかない」「職場でのストレスに悩まされている」「学校に行けない」「自分の性格について考えたい」など、さまざまな心の問題について、カウンセリングによる援助・相談をおこないます。
個々の相談内容に応じて、カウンセリングの時間・内容を決めていきます。
また、必要に応じて、各種の心理検査を用いて自分の性格を客観的に見直すこともできます。
【デイケア/ナイトケア】
「オアシス」「勉強の場」「気付きの宝庫」「ないよりマシ」。
利用者の声が物語る当院のデイ・ナイトケアは、ヨガ・発声法・ジャズダンス・ワープロ・英会話・気功法など外来講師を招いてのプログラムを含めたグループワークによって、より豊かで自由な自分作りを目指します。
臨床心理士を主に心理療法の専門家が、「本人や家族との関係がうまくいかない」「職場でのストレスに悩まされている」「学校に行けない」「自分の性格について考えたい」など、さまざまな心の問題について、カウンセリングによる援助・相談をおこないます。
個々の相談内容に応じて、カウンセリングの時間・内容を決めていきます。
また、必要に応じて、各種の心理検査を用いて自分の性格を客観的に見直すこともできます。
【デイケア/ナイトケア】
「オアシス」「勉強の場」「気付きの宝庫」「ないよりマシ」。
利用者の声が物語る当院のデイ・ナイトケアは、ヨガ・発声法・ジャズダンス・ワープロ・英会話・気功法など外来講師を招いてのプログラムを含めたグループワークによって、より豊かで自由な自分作りを目指します。
ごあいさつ
人の悩みの原因は様々です。恋愛、借金、対人関係、ギャンブル、酒。とりあげていったら、きりがありません。その悩みと、精神の症状が、相関する以上、精神科医には、広い意味での人間学が必要です。医者だからといって偉そうに自分の価値観だけを押しつけることは許されません。クライアントの価値観が一般社会の常識から、少しずれがあったとしても、その価値観を守りながら社会のなかでどう気持ちよく生きていけるかをアドバイスすべきだと思います(勿論犯罪行為は論外です)。ですから精神科医は私たちにいわせれば、横丁のちょっとの物知りのご隠居さんといったところです。どうぞ気楽にお尋ねください。
理事長紹介
高橋龍太郎 Ryutaro TAKAHASHI
1946年、山形県生まれ。慶応大学医学部へ入学。全共闘運動を経て、1969年同退学。1977年東邦大学医学部卒。1980年慶応大学精神神経科入局。国際協力事業団の医療専門家としてのペルー派遣、都立荏原病院勤務の後、1990年東京蒲田に、タカハシクリニックを開設、院長となる。
専攻は社会精神医学。デイ・ケア、訪問看護を中心に地域精神医療に取り組むとともに、心理相談、ビジネスマンのメンタルヘルス・ケアにも力を入れている。最近ではTVのコメンテーターとしても活躍中。
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
~公式ホームページのご案内~■
タカハシクリニックの基本情報
スポット名 | タカハシクリニック |
---|---|
TEL | 03-5703-1321 |
FAX | 03-5703-1322 |
住所 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田4-29-11 高橋ビル |
営業日 |
|
HP | http://www.kokoronokai.jp/takahashi.html |
備考 | 【アルコールデイケア/ナイトケア】 「お酒をやめたいが、自分の力ではどうしようもない」「お酒が原因で仕事や家族とうまくいかなくなった」など、お酒の問題をなんとかしたいと考える人が集まる治療の場です。 集団治療法(ミーティング)、教育プログラムなどを通じ、病気を持った仲間たちとの集まりの中から、病気の回復と社会生活へのリハビリを行います。 【リワークショートケア】 <対象は> 社会人で職場や人間関係でストレスを感じている方や、目黒駅前メンタルクリニックのリワーク終了者のプログラムです。 <内容としては> 一週間の振り返りを目的としたミーティングや、心理教育的なミニレクチャーなどをおこないます。 ~認知行動療法について~ 認知行動療法(Cognitive Behavioral Therapy、CBT)とは ・認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種です。 CBTの「認知」とは、ものの受け取り方や考え方という意味です。 ・強いストレスをうけているときやうつ状態に陥っているときなどの 特別な状況下では認知に歪みが生じていきます。 ・この認知の歪みが重なると考え方に独特のクセができてしまいます。 これをCBTでは自動思考とよびます。 ・出来事-自動思考-感情-行動の相互関係に注目した方法です。 |