トツカコドモクリニック
戸塚こどもクリニック
小児科専門医が小児科全般の治療を行うこどものためのクリニック
病院・医療
- 小児科
- アレルギー科
- エリア
- 神奈川県横浜市戸塚区
- 最寄り駅
-
横浜市営地下鉄 ブルーライン 戸塚駅 西口から徒歩8分
JR東日本 東海道本線 戸塚駅 西口 から徒歩8分
戸塚こどもクリニックに行く前にチェック!
メッセージ
~ごあいさつ~
平成23年4月に戸塚区戸塚町で小児科のクリニックを開設いたしました。
医学部卒業後、大学病院等で研修を行い、その後専門知識・技術の研さんに励んできました。西横浜国際総合病院に平成11年に小児科医として着任して以来、約11年にわたり勤務医として当地の医療に携わってきました。もっと身近なファミリードクターとしてお子様の健康維持・増進に貢献していきたいと考えるようになりました。
明るくアットホームな環境の中で、皆様にほっとしていただけるクリニックを目指して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
平成23年4月に戸塚区戸塚町で小児科のクリニックを開設いたしました。
医学部卒業後、大学病院等で研修を行い、その後専門知識・技術の研さんに励んできました。西横浜国際総合病院に平成11年に小児科医として着任して以来、約11年にわたり勤務医として当地の医療に携わってきました。もっと身近なファミリードクターとしてお子様の健康維持・増進に貢献していきたいと考えるようになりました。
明るくアットホームな環境の中で、皆様にほっとしていただけるクリニックを目指して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
戸塚こどもクリニックの基本情報
スポット名 | 戸塚こどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 045-869-3715 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町183-23 183ビル1階 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
※14:00~15:30は健診・予防接種 △=9:00~13:00
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://www.totsuka-kids.com/index.html | ||||||||||||||||||||||||
備考 | ~ごあいさつ~ 平成23年4月に戸塚区戸塚町で小児科のクリニックを開設いたしました。 医学部卒業後、大学病院等で研修を行い、その後専門知識・技術の研さんに励んできました。西横浜国際総合病院に平成11年に小児科医として着任して以来、約11年にわたり勤務医として当地の医療に携わってきました。もっと身近なファミリードクターとしてお子様の健康維持・増進に貢献していきたいと考えるようになりました。 明るくアットホームな環境の中で、皆様にほっとしていただけるクリニックを目指して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。~診療案内~ 戸塚こどもクリニックでは、一般の小児科診療に加え、予防接種、乳児健診などをいたします。診察、処置、点滴、処方のほか、血液検査、尿検査、レントゲン検査などが受けられます。 ■予防接種や病気の話 ●一般診療 かぜ、熱、鼻水(はなみず)、鼻づまり、せき、のどの痛み、腹痛、嘔吐(おうと)、下痢、気管支炎、肺炎、喘息(ぜんそく)、中耳炎、湿疹、皮膚炎、とびひ、けが、軽いやけど、いぼ、ひきつけ、夜泣き、おねしょ、肥満などいろいろな子どもの病気を診察・治療いたします。 ●アレルギー アレルギーが原因になっている病気には、アトピー性皮膚炎・食物アレルギー・気管支喘息・アレルギー性鼻炎・花粉症などがあります。これらのアレルギー疾患のご相談・治療を行っています。 ●予防接種 予防接種には、無料で受けられる予防接種と、有料で受ける任意接種があります。 【費用がかからない予防接種】 →BCG、三種混合、二種混合、MR(麻疹・風しん)、日本脳炎 【費用を自己負担して受ける予防接種】 →インフルエンザ、おたふくかぜ、水ぼうそう、インフルエンザ菌b型(ヒブ)ワクチン、肺炎球菌ワクチン、子宮頚がん予防ワクチン、ロタウィルスワクチンなど (自己負担が要らない場合があります) 予防接種のスケジュールについてのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。 ※ 乳幼児健診と予防接種のご予約は、クリニック受付窓口またはお電話で受付けしております。 乳幼児健診や予防接種で受診される際は、母子手帳、診察券、保険証、乳児医療証を忘れずにお持ちください。 ●乳幼児健診 乳幼児の健診と育児相談を行います。対象は6~7ヶ月・1歳ですが、必要があればそれ以外の時期でも経過をみます。 ●内分泌外来 低身長のお子様への成長ホルモン治療や、思春期・甲状腺などのホルモンの病気の治療を行います。 |