タツヤノウシンケイゲカ

たつや脳神経外科

健康のために「脳ドック」を受けてみませんか?
病院・医療
  • 脳神経外科
エリア
沖縄県那覇市
最寄り駅
沖縄都市モノレール 首里駅 から徒歩5分
たつや脳神経外科に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
~私たちは、地域の皆様の健康維持に貢献すべく全力を尽くしていきます。~

【基本方針】
1)安心と信頼ある医療を提供します。
2)患者様の権利を尊重し、真摯に対応します。
3)納得して検査、治療を受けて頂ける様、分りやすく説明します。
4)周囲の専門医療機関と密に連携し、地域医療に貢献します。
5)日々自分自身を磨き、誇りを持ち、医療従事者としての資質の向上に努めます。

たつや脳神経外科の基本情報

スポット名 たつや脳神経外科
TEL 098-885-8000
FAX 098-885-6000
住所 〒903-0807
沖縄県那覇市首里久場川町2-96-18 メディカルプラザ首里3F
営業日
9:00~12:00 × ×
14:00~17:00 × ×
△=14:00~16:00
診療受付時間:
9:00~12:00、14:00~17:00
休診日)木曜、日曜、祝日
土曜は16:00まで
休診日:
木曜、日曜、祝日
土曜は16:00まで
blog http://lisb.ti-da.net/
備考 ~私たちは、地域の皆様の健康維持に貢献すべく全力を尽くしていきます。~

【基本方針】
1)安心と信頼ある医療を提供します。
2)患者様の権利を尊重し、真摯に対応します。
3)納得して検査、治療を受けて頂ける様、分りやすく説明します。
4)周囲の専門医療機関と密に連携し、地域医療に貢献します。
5)日々自分自身を磨き、誇りを持ち、医療従事者としての資質の向上に努めます。~日本人の死亡原因第3位が 脳卒中 というのをご存知ですか?~
脳梗塞や脳出血、くも膜下出血などは、生命を一瞬にして奪ったり、言語障害や麻痺などの重い後遺症をもたらすことも少なくありません。
これらの病気は「発症してから」の治療では遅く、「発症を防ぐための予防」が重要です。
通常の健康診断や人間ドックでは、脳の健康状態は分かりません。
一度発症すると命の危険性がある脳疾患。
定期的に脳ドックを受けて脳の健康状態を知ることが大切です。

■下記項目に1つでもあてはまれば早めの受診をおすすめします。
・よく物忘れをする
・舌のもつれ、言葉が出ない時がある
・手足のもつれ、ふらつき、突然の脱力感がある
・手足のしびれがある
・物が一時的に見えなくなったり、二重に見える
・急にめまいがする
脳の病気は、高齢者だけの病気ではありません。
30歳を過ぎたなら、一度は脳ドックに足を運びましょう。
脳の病気を未然に発見するためにも「脳ドック」を受診しましょう。

■脳ドック受診のすすめ
脳ドックとは、問診、頭部MRI、血液検査などを行い、脳卒中や脳腫瘍などの病気の危険因子を発見するための脳の健康診断です。現代の日本では、脳卒中での死亡数は減少しています。これは早期発見による、適切な治療の成果です。まだまだ発症数の高い脳の病気に迅速に対応するために、当院では脳の病気の早期発見や予防を目的とした「脳ドック」の受診をおすすめしています。
高血圧・肥満・糖尿病・高脂血症・慢性の頭痛・一過性の頭痛・一過性脳虚血発作・手足の感覚障害・運動麻痺・顔面の痙攣・ご家族に脳卒中の人がいる方は「脳ドック」の検診をおすすめします。

■検査の流れ
1.問診
看護師による問診で、気になる点、食事内容、生活習慣などを確認します。
2.頭部MRI、MRA
頭部MRIでは脳実質や脳血管の病気を早期発見できます。
3.頸部MRA
頸動脈の動脈硬化を確認する事ができます。
4.血圧脈波検査
全身の動脈硬化の度合いを知る事ができます。(血管年齢精査)
5.結果説明
その日で検査の結果をご説明します。

■費用について
検査費用:18,000円 検査説明まで2時間以内で可能です。 ※健康保険は適用されません。
※オプション:採血(生活習慣病のチェック)2,000円
ご不明な点がございましたら、なんでもお気軽にご相談ください。
PAGE TOP