イリョウホウジンイトウシカイイン

医療法人 伊藤歯科医院

あなたの大切な歯を最新の技術で守ります。
病院・医療
  • 歯科
  • 小児歯科
エリア
愛媛県松山市
最寄り駅
JR予讃線 松山駅 から車で15分
医療法人 伊藤歯科医院に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
【理事長からのメッセージ】
地域医療の中で、保険治療を主体としながらも常に新しい技術を取得するため、東京、大阪などの勉強会に参加しています。
インプラント・矯正・ホワイトニングなどを含めたトータルな審美修復治療が、高いレベルで行えるように日々研鑽しています。
患者様にとって当院がオンリーワンになるようスタッフ一同努力して参ります。

医療法人 伊藤歯科医院の基本情報

スポット名 医療法人 伊藤歯科医院
TEL 089-974-0204
FAX 089-973-8972
住所 〒790-0044
愛媛県松山市余戸東4丁目1-1
営業日
診療時間:
平日 9:00~13:00 14:30~19:00
土曜 9:00~12:00 13:00~16:00
休診日:
日曜・祝日
HP http://www.ito-sika.com/
駐車場 あり
備考 【理事長からのメッセージ】
地域医療の中で、保険治療を主体としながらも常に新しい技術を取得するため、東京、大阪などの勉強会に参加しています。
インプラント・矯正・ホワイトニングなどを含めたトータルな審美修復治療が、高いレベルで行えるように日々研鑽しています。
患者様にとって当院がオンリーワンになるようスタッフ一同努力して参ります。【診療メニュー】
(一般診療)
抜歯
無痛治療
(小児歯科)
健康な永久歯列を完成させるためには、乳歯を健康に保つことが必要です。
また、単にむし歯の問題だけではなく、歯肉や歯並びを含めてトータルでチェックしていくことが大切です。それが当院の予防歯科のコンセプトです。
さらに、フッ素の使用やシーラント等の予防処置を受けることをお勧めいたします。
(矯正歯科)
良好な歯並びと噛み合わせをよくするための治療です

矯正治療は、永久歯になってからでないと矯正治療が出来ないというように思われている方が少なくないのですが、むしろ、子供の時の方が矯正に適しているの です。子供の時期の方が、将来的に歯を抜いたりすることなく成長にそって歯を動かしていけます。
子供の時の歯は、以前はすきっぱということが常識でした。子供の時に、歯がきっちりくっついていたらもう間違い無く大人になった時は歯並びはガタガタになる 可能性があります。そういう意味では、早めに一度診せていただければと思います。
矯正治療のメリットは?
歯並びが悪い状態ですと歯磨きがしずらいですが、それが矯正することによって歯磨きがしやすくなります。また、もちろん見た目もきれいになりますので、かなり自信をつけられます。
欧米では矯正をしていて当たり前で、大人になってガタガタの歯並びですと、なんで何もしなかったのって思われていまいます。これからの時代、ますますグローバル化が進んできますから矯正治療をお考えになられるといいですね。
歯並びが悪いとどうなるの?
むし歯や歯ぐきの病気になりやすくなります
歯が重なっていると歯みがきがしにくく、かみ合っていない歯は汚れがたまりやすくなります。
食べ物がよくかめなくなります
胃や腸にふたんをかけ、全身に影響します。特に成長期のお子さまには影響が大きくなります。
顔の形がゆがみます
左右が非対称になったり、特に上アゴまたは下アゴが出っぱることがあります。
発音がしにくくなります
人と話す時に消極的になったりします。特に外国語の発音がうまくいかないことがあります。
心理面に影響します
口元を気にして消極的になったり、内向的になる傾向があります。
その他にも
前歯をぶつけやすい、アゴの関節や顔の筋肉を痛めやすい(顎関節症)、さし歯やその他の治療がしにくくなります。
矯正歯科の治療の流れ
・初 診
初回、お話を聞かせてもらいます。必要であれば検査をいたします。検査によって詳しく診させていただいた結果を次回、治療内容をお話しまして、その後に治療に入ります。
・治 療
治療の期間というのは治療のケースによって違いますので、治療内容をお話する時点でお話させていただきます。
矯正器具は、子供の時期は、症例により異なりますが、主に取り外せる器具を使用いたします。大人の方ですと基本的にマルチ・ブラケットを使用いたします。
(インプラント)
(審美歯科)
歯並びをきれいにしたい方
あなたは自分の歯並びに自信を持てますか?笑顔に自信を持てますか?歯並びが悪いことにコンプレックスを感じていませんか?――そんな方に矯正歯科治療をご紹介します。キレイな歯並びにして笑顔に自信を持ちましょう!

歯を失ってしまった方
「事故で歯を失ってしまった」「歯周病で歯が抜けてしまった」など何らかの理由で歯を失ってしまった方へ。諦めていませんか?インプラント治療で白く美しい歯を手に入れることができます。諦める前にこちらをご覧ください!
歯を白くしたい方
あなたの歯は「白い歯」と言えますか?コーヒーや紅茶の色素が付着して黄ばんでいたり、タバコのヤニで汚れていたりしませんか?そんな方にホワイトニングをご紹介します。
金属アレルギーの方
最近口腔内に使用されている金属によってアトピーや皮膚の湿疹・紅斑、掌せき膿庖症、舌や粘膜の口内炎などの皮膚・粘膜疾患が増加しています。銀歯や義歯などを口腔内に入れた直後に症状が出るわけではなく、何年か経過してから症状が現れるため皮膚科でも原因がわからず皮膚科を受診しても原因が分からず悩んでいる方も大勢いるようです。
(義歯治療)
義歯治療とは、不幸にして歯を失ってしまった歯を取り戻したい、でもインプラントのような手術は怖いし不安もある、そのような方に義歯(入れ歯)による治療を行います。入れ歯が合わない、上手く噛めないそのような方はご相談ください。通常の入れ歯の治療よりは時間がかかりますが、患者様とのコミュニケーションをしっかりと取り、快適な義歯を作り明るく優しい笑顔をとりもどしていただけるよう、丁寧な治療を行います。
(予防歯科)
(歯周病治療)
歯周病という言葉はすっかり定着してきました。
歯周病のほかにも、歯肉炎や歯周炎、プラークコントロールなどという言葉が一般に定着したのは、歯の健康を考える段階が一歩進んだと言ってもいいのかもしれません。
いわゆる「虫歯」が歯の病気であるのに対して、歯周病は歯を失うばかりか、全身の病に影響力がある恐ろしい病気なのです。
特に動脈硬化や糖尿病などの命に関わる病気にも関係があるというのですから、無視できません。
もし歯がうずいたり、歯ぐきに出血を見つけたりするようでしたら、それは注意信号です。歯の健康(しいては体の健康)を見直すチャンスだと思います。
(ホワイトニング)
(マウスガード)

ここのお店もチェックしてください

PAGE TOP