ミズタニシカイイン

水谷歯科医院

水谷歯科医院では口腔インプラント治療専門医によるインプラント治療を行っています。
病院・医療
  • 歯科
エリア
栃木県那須塩原市
最寄り駅
那須塩原市役所から徒歩15分
JR東北本線 黒磯駅 から徒歩15分
水谷歯科医院に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
【院長あいさつ】
開院以来20年以上にわたり、スタッフ一同、常にインフォームドコンセントに重点を置き、患者皆様の意向を十分理解した治療に最善を尽くしています。
当院は地域の皆様のホームドクターを目指しております。
どうぞお気軽にご来院下さい。
【院長】水谷 義広

水谷歯科医院の基本情報

スポット名 水谷歯科医院
TEL 0287-64-3111
住所 〒325-0027
栃木県那須塩原市共墾社1-82-5
営業日
9:00~13:00 ×
14:30~18:00 × ×
診療時間:
平日
9:00~13:00
14:30~18:00

木曜日
9:00~13:00
休診日:
日曜日・祝祭日
※月により変更される場合があります。
HP http://www.325-mizutani.jp/index.html
備考 【院長あいさつ】
開院以来20年以上にわたり、スタッフ一同、常にインフォームドコンセントに重点を置き、患者皆様の意向を十分理解した治療に最善を尽くしています。
当院は地域の皆様のホームドクターを目指しております。
どうぞお気軽にご来院下さい。
【院長】水谷 義広【診療案内】
■一般歯科
健康保険取り扱い医ですので、充填処置(虫歯等への詰め物)、補綴処置(冠、ブリッジ、義歯等) 大部分は、保険で治療できます。
■インプラント治療
インプラントって何ですか?
歯が無くなったところに天然の歯根に代わる人工的な歯根を埋め込み、骨となじんだらその上に歯を作り、見た目にもきれいに、また噛むのも快適にする方法です。
例えば前歯が抜けた場合の治療方法には
1、インプラント
2、部分入れ歯
3、ブリッジ
があります。それぞれの長所と短所を示してみましょう。
■ホワイトニング
美しい笑顔は、さわやかで、清潔で明るいイメージを与えます。口元のコンプレックスをなくすことにより、精神面までも変えることができるのです。

健康な歯の漂白は、最近ではホワイトニングと呼ばれるようになりました。ご自分の歯がすべて天然歯で、歯も歯ぐきも健康な状態であれば、漂白はいつでも始められます。治療計画案を作成し、その効果や安全性、禁忌などの説明を受け、よく理解することが必要です。
自宅でもできるようになりました。

漂白法は大きく3つに分けられます。

1.オフィス・ホワイトニング(クリニックで行う)
高濃度の薬剤(過酸化水素など)を使用し、1~5回程度でスピーディーに 白くします。近年注目されている「パワー・ホワイトニング」は漂白剤の塗布と光の照射を何回か繰り返して漂白していく方法で、短時間ですみ、かなりの効果をあげられます。「レーザー・ホワイトニング」は薬剤を塗布し、そこにレーザーを当てて薬剤の効果を促進させ漂白する方法です。ただし、治療システム自体が高価で治療費もかなり高く、歯や歯肉に痛みを感じる場合も多いのが難点です。

2.ホーム・ホワイトニング
クリニックでマウストレーを作り、その中にジェルを入れて自宅で行う漂白で、低濃度の薬剤(過酸化尿素など)を使用します。

3.デュアル・ホワイトニング
1と2を組み合わせて効率的に行う方法です。
■咬合治療
体力がない、疲れやすい、元気がない、うつなどの身体や精神の不調、頭痛・目のかすみ・鼻炎・顎関節の症状・首筋のこり・肩こり・背中の痛み・五十肩・腰痛・手足の冷え・便秘・下痢・生理不順・生理痛・不眠・キレる・姿勢が悪い・歩き方がおかしいなどのいろいろな不定愁訴に悩まされている患者さんが国民の30%もいると報告されています。

従来このような症状を持つ患者様は、整形外科・内科・心療内科・歯科・整体師・カイロプラクティック・柔道整復師・鍼灸師などを訪れてきましたが、治療効果が得られない、さらには異常はない、原因が解らない、あるいは、更年期障害・自律神経失調症などとして放置されたり、投薬などの対処療法に終始する場合が多くみられ、日常生活に困難をきたすのみならず、生きることすら希望をなくしておられる患者様も数多く見受けられます。

大阪大学名誉教授の丸山剛郎先生は、永年の研究と臨床を通じて、これら種々の不定愁訴の原因がかみあわせ(咬合)の異常、正確に言うと身体に対する下顎のずれであることを見出しました。そして、これらの症状を咬合異常関連症候群、あるいは顎偏位症候群と名づけ、その診査、診断、治療の方法-丸山咬合療法-を考案されました。

これらの種々の不定愁訴、すなわち、咬合異常関連症候群、顎偏位症候群の診査・診断・治療についての詳細は、丸山剛郎著、「咬合と全身の健康」(2000年医歯薬版)に記載されています。さらに解りやすくは、丸山剛郎著、「かみ合わせと健康」(2003年JDC発行)に記載されています。これらの著書をご参照ください。

~この診査・診断・治療については当院でも承っております~
PAGE TOP