オオサカチヨダタンキダイガク
大阪千代田短期大学
充実した学生生活のために
学校・教育
- 短期大学
- エリア
- 大阪府河内長野市
- 最寄り駅
- 南海電気鉄道高野線 河内長野駅 からバスで14分
メッセージ
本学は1965年に、日本最初の幼児教育科をもつ短期大学として開設されました。
建学の理念は、高野山を開いた空海(弘法大師)の教学思想であり、すべての人に等しく学問を授けるとともに、社会を支える教養ある人材を世に送り出す、ということです。開学以来、本学はつねにその時代の重要課題を見据えながら、直面している諸課題に立ち向かう人間の形成を目指してきました。
現在、私たちは地球温暖化や食の安全、格差や貧困という人類史的な課題に直面しています。
それらの課題に立ち向かうには、グローバルな視野と専門的力量そして地域に密着した実践力などが求められますが、
それらの力を兼ね備えた人間を育てるために、本学は「千代田 SHIP(千代田精神)」を掲げて教育に取り組んでいます。
建学の理念は、高野山を開いた空海(弘法大師)の教学思想であり、すべての人に等しく学問を授けるとともに、社会を支える教養ある人材を世に送り出す、ということです。開学以来、本学はつねにその時代の重要課題を見据えながら、直面している諸課題に立ち向かう人間の形成を目指してきました。
現在、私たちは地球温暖化や食の安全、格差や貧困という人類史的な課題に直面しています。
それらの課題に立ち向かうには、グローバルな視野と専門的力量そして地域に密着した実践力などが求められますが、
それらの力を兼ね備えた人間を育てるために、本学は「千代田 SHIP(千代田精神)」を掲げて教育に取り組んでいます。
大阪千代田短期大学の基本情報
スポット名 | 大阪千代田短期大学 |
---|---|
TEL | 0721-52-4141 |
住所 |
〒586-0094 大阪府河内長野市小山田町1685 |
営業日 |
|
blog | http://www.chiyoda.ac.jp/nyushi_blog/ |
blog | http://www.chiyoda.ac.jp/campuslife_blog/ |
http://ja-jp.facebook.com/chiyoda.ac.jp | |
http://twitter.com/chiyodatandai | |
備考 | 本学は1965年に、日本最初の幼児教育科をもつ短期大学として開設されました。 建学の理念は、高野山を開いた空海(弘法大師)の教学思想であり、すべての人に等しく学問を授けるとともに、社会を支える教養ある人材を世に送り出す、ということです。開学以来、本学はつねにその時代の重要課題を見据えながら、直面している諸課題に立ち向かう人間の形成を目指してきました。 現在、私たちは地球温暖化や食の安全、格差や貧困という人類史的な課題に直面しています。 それらの課題に立ち向かうには、グローバルな視野と専門的力量そして地域に密着した実践力などが求められますが、 それらの力を兼ね備えた人間を育てるために、本学は「千代田 SHIP(千代田精神)」を掲げて教育に取り組んでいます。【学科・コース】 ■幼児教育科 <卒業時に取得できる資格> 幼稚園教諭2種免許状、保育士資格、こども音楽療育士、保健児童ソーシャルワーカー受験資格、社会福祉主事任用資格、児童厚生2級指導員資格、介護職員初任者研修 (旧ホームヘルパー2級) <授業紹介> 現場からの評価につながる授業ココにある!! ●子どもが喜ぶものづくり 身近な自然の中にある素材を使った壁面製作や日々の図工指導‼ 子どもの気持ちになって作ったり描いたりします。 ●からだを使った子どもとの遊び方 遊びを通して成長する子どもたちに体育は欠かせません。年齢ごとの身体の使い方を把握し、保育者としての指導法を学びます。 ●ピアノが苦手でも大丈夫 入学前の無料ピアノ教室とプレカレッジで楽しく基礎レッスン。入学後は個人レッスンとグループレッスンで着実に上達できます。 ●絵本の読み聞かせもバッチリ‼ 絵本の読み聞かせや手あそびなど、実践力をつけるのはもちろん必須。子ども役と生徒役に分かれて練習します。 ■総合コミュニケーション学科 介護福祉コース <取得資格> 介護福祉士(国家試験受験資格)、社会福祉主事任用資格、全身性障害者移動介護従業者(ガイドヘルパー)、同行援護従業者[一般課程](ガイドヘルパー)、レクリエーション・インストラクター <授業紹介> ●生活支援技術 食事・移動・入浴などの実際的な支援技術を学びます。高齢者や障害者が安心して支援を受けることができ、また支援する人の心身の安全も守られる技術を身につけます。 ●医療的ケア 介護福祉士が医療的ケア(喀痰吸引等)を安全・適切に行えるように、たんの吸引方法や救急蘇生法などについて、知識・技術を学びます。 ●介護の基本(自立) 人間という存在を様々な視点から理解し、尊厳の保持、自立・自律した生活を支える必要性について学びます。 ●ゼミナール(卒業研究) 短大生活で学んだ知識・技術、体験、興味・関心をもとに自分でテーマを決めて論文にまとめます。「ちよ短での学び」の集大成でもあります。 ■総合コミュニケーション学科 ビジネス情報コース <取得資格> 情報処理士、ビジネス実務士、レクリエーション・インストラクター <取得をサポートしている資格> •メディカル・オペレータ(医療事務) •メディカル・クラーク(医療事務) •秘書技能検定3級・2級 •日商簿記3級・2級 •MOS(Word、Excel) •TOEIC •販売士 •ファッションビジネス能力検定3級・2級 •メイクアップ技術検定3級・2級 •介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)※ ※本学生涯学習センターで別途受講 |