ユアサキョウセイシカ
ユアサ矯正歯科
地下鉄月寒中央駅直結!4番出口からすぐ
病院・医療
- 矯正歯科
- エリア
- 北海道札幌市豊平区
- 最寄り駅
- 札幌地下鉄東豊線 月寒中央駅 4番出口から徒歩1分
メッセージ
ユアサ矯正歯科は、歯並びやかみ合わせの異常を治療する、矯正歯科専門の医院です。
矯正歯科治療は、歯並びやかみ合わせの異常(不正咬合)を治療します。
不正咬合は単に見た目だけではなく、機能的な面も考えて治療を行なっていくことが大切であると考えます。
また小児期から矯正治療を早期に始めることによって、予防的治療を行うことができ、骨格的なずれの改善や将来的に歯を抜かずに治療する可能性が高くなります。
お口の中の状態や骨格はひとりひとり違っています。
そのため治療方針や治療期間も各々で異なってきます。また矯正治療の期間は年単位になるため、患者さんには十分な説明をし、納得していただいたうえで治療をおこなっていくことが大切になります。
私たちは患者さんの言葉に耳を傾け、そして患者さんの視点にたった最善の治療を提供したいと考えております。
矯正治療を受けた患者さんが、その結果として、より豊かな人生を送っていただけるためのお手伝いを、私たちができたら幸いです。
院長 TOSHIHIRO YUASA
矯正歯科治療は、歯並びやかみ合わせの異常(不正咬合)を治療します。
不正咬合は単に見た目だけではなく、機能的な面も考えて治療を行なっていくことが大切であると考えます。
また小児期から矯正治療を早期に始めることによって、予防的治療を行うことができ、骨格的なずれの改善や将来的に歯を抜かずに治療する可能性が高くなります。
お口の中の状態や骨格はひとりひとり違っています。
そのため治療方針や治療期間も各々で異なってきます。また矯正治療の期間は年単位になるため、患者さんには十分な説明をし、納得していただいたうえで治療をおこなっていくことが大切になります。
私たちは患者さんの言葉に耳を傾け、そして患者さんの視点にたった最善の治療を提供したいと考えております。
矯正治療を受けた患者さんが、その結果として、より豊かな人生を送っていただけるためのお手伝いを、私たちができたら幸いです。
院長 TOSHIHIRO YUASA
ユアサ矯正歯科の基本情報
スポット名 | ユアサ矯正歯科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 011-855-4182 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒062-0020 北海道札幌市豊平区月寒中央通8丁目1-10 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://yuasa-orthodontics.com/index.html | ||||||||||||||||||||||||
備考 | ユアサ矯正歯科は、歯並びやかみ合わせの異常を治療する、矯正歯科専門の医院です。 矯正歯科治療は、歯並びやかみ合わせの異常(不正咬合)を治療します。 不正咬合は単に見た目だけではなく、機能的な面も考えて治療を行なっていくことが大切であると考えます。 また小児期から矯正治療を早期に始めることによって、予防的治療を行うことができ、骨格的なずれの改善や将来的に歯を抜かずに治療する可能性が高くなります。 お口の中の状態や骨格はひとりひとり違っています。 そのため治療方針や治療期間も各々で異なってきます。また矯正治療の期間は年単位になるため、患者さんには十分な説明をし、納得していただいたうえで治療をおこなっていくことが大切になります。 私たちは患者さんの言葉に耳を傾け、そして患者さんの視点にたった最善の治療を提供したいと考えております。 矯正治療を受けた患者さんが、その結果として、より豊かな人生を送っていただけるためのお手伝いを、私たちができたら幸いです。 院長 TOSHIHIRO YUASA【矯正歯科治療の流れ】 矯正歯科治療を受ける前に一般的な矯正治療の流れを事前に知っておきましょう!「歯並び相談」→「検査、診断」→「矯正治療」→「保定・治療後の経過観察」というのが一般的な流れです。 ■ (STEP 1) 歯並び相談 初診時の相談・カウンセリングでは矯正治療の必要性や適切な矯正治療の開始時期、予測される矯正装置・治療方法、治療期間及び費用の概略について説明をうけます。未成年の方は、保護者の方とご来院ください。 (時間の目安 30~60分程度) ■ (STEP 2) 精密検査・調査 診断に必要な歯の型を採取し、お顔やお口の中の写真、パノラマレントゲン写真、頭部X線規格写真などで診断・治療計画をたてるために必要な検査を実施します。 (時間の目安 60分程度) ■ (STEP 3) 矯正治療計画の説明 歯の模型や検査結果をもとに、歯科医の診断後、あなたにあった矯正治療計画の詳細や治療費などについて、詳しい説明をうけます。 治療方法や装置のメリットやデメリット、治療期間や費用の違いなどについてよくご自身で確認して、納得した治療方法を選択しましょう。 (時間の目安 30分~60分程度) ■ (STEP 4) 矯正治療開始 歯磨き指導・口腔内清掃 矯正治療内容に納得し、契約が終了したら、矯正治療の開始です。 矯正装置を装着したあとは、虫歯や歯周病を予防するため歯磨き指導や口腔内清掃が行われます。 (時間の目安) 3装置を装着するタイミングなど、治療の進め方は症状や歯科医院によって若干異なります。 ■ (STEP 5) 矯正装置装着~治療開始(通院) 通常は4~6週間に1回のペ-スで通院が必要です。 治療の段階や方法によって、通院頻度は異なります。治療の進行が遅れないようにきちんとスケジュールを確認して通院しましょう。 (通院頻度の目安) 4~6週間に1回だいたい月1回ペースですが、治療方法や段階により変わります。 ■ (STEP6) 保定装置装着・治療後経過観察 矯正装置が取れた後の歯は、何もしないと少しずつ動いてしまいます。動かした歯を支える骨や歯周組織が安定するまでは、保定装置(リテーナー)を装着します。治療後は通院期間の間隔をあけ経過観察します。 (通院頻度の目安) 2~6ヶ月に1回程度。徐々に間隔をあけます。 *上記が一般的な矯正治療の流れになりますが、治療方法や症状、歯科医院により内容は多少変わってくると思います。あくまで参考目安として確認してください。 |