スギノコヨウチエン
杉の子幼稚園
茨城県北茨城市の杉の子幼稚園です
学校・教育
- 幼稚園
- エリア
- 茨城県北茨城市
- 最寄り駅
-
北茨城市役所から車で8分
JR常磐線 磯原駅 から徒歩3分
メッセージ
【理事長 杉本 宗平】
■ 豊かな心をもち、生き生きと学ぶこどもの育成
杉の子幼稚園の教育方針は、
「明るい子・強い子・賢い子を育てる」
自主的に行動できる人間を育てる場となることです。
園児たちが自分を求めて実現するための様々な機会と環境を作っていきます。
より高いレベルでの自己表現を可能にするスタッフとシステムの充実に努めていきます。
「学ぶ」とは、人から与えられることではありません。自分でなにかを感じ取ることです。
「子どもたちが目をかがやかせて、生き生きと活動する楽しい園」これは、本園のめざす学園像であり、それを受けわたしたちは、
「豊かなこころを持ち、生き生きと学ぶ子どもの育成」を目標に日々の教育実践に取り組んでいきます。
【園長 内桶 治永】
■ 子どもの世界(遊びの中から学ぶ)
本園の創設者である初代杉本カネ子先生は、子どもたちが、すこやかに育つことを願い昭和29年に杉の子幼稚園を設立されました。
現在では、「幼児教育の重要性」が唱えられ幼稚園は、教育の中でも最も大切な役割を持つ最初の集団教育となりました。
21世紀を生きる子どもたちにふさわしい新しい教育システムを整え、創立48年の伝統を生かした幼児教育を行い、幼児に適切な環境を与え、楽しい経験、 人との関わりを通して、心身の発達を助長し、「明るい子・強い子・賢い子」の育成に努め安心して任せていただける幼児教育を目指しております。
幼稚園は、遊びの中から、たくさんの事を学び、のびのびと楽しく過ごすワンダーランド子どもの世界なのです。
■ 豊かな心をもち、生き生きと学ぶこどもの育成
杉の子幼稚園の教育方針は、
「明るい子・強い子・賢い子を育てる」
自主的に行動できる人間を育てる場となることです。
園児たちが自分を求めて実現するための様々な機会と環境を作っていきます。
より高いレベルでの自己表現を可能にするスタッフとシステムの充実に努めていきます。
「学ぶ」とは、人から与えられることではありません。自分でなにかを感じ取ることです。
「子どもたちが目をかがやかせて、生き生きと活動する楽しい園」これは、本園のめざす学園像であり、それを受けわたしたちは、
「豊かなこころを持ち、生き生きと学ぶ子どもの育成」を目標に日々の教育実践に取り組んでいきます。
【園長 内桶 治永】
■ 子どもの世界(遊びの中から学ぶ)
本園の創設者である初代杉本カネ子先生は、子どもたちが、すこやかに育つことを願い昭和29年に杉の子幼稚園を設立されました。
現在では、「幼児教育の重要性」が唱えられ幼稚園は、教育の中でも最も大切な役割を持つ最初の集団教育となりました。
21世紀を生きる子どもたちにふさわしい新しい教育システムを整え、創立48年の伝統を生かした幼児教育を行い、幼児に適切な環境を与え、楽しい経験、 人との関わりを通して、心身の発達を助長し、「明るい子・強い子・賢い子」の育成に努め安心して任せていただける幼児教育を目指しております。
幼稚園は、遊びの中から、たくさんの事を学び、のびのびと楽しく過ごすワンダーランド子どもの世界なのです。
杉の子幼稚園の基本情報
スポット名 | 杉の子幼稚園 |
---|---|
TEL | 0293-42-0135 |
住所 |
〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原826-4 |
営業日 |
|
HP | http://www.suginoko.ed.jp/ |
備考 | 【理事長 杉本 宗平】 ■ 豊かな心をもち、生き生きと学ぶこどもの育成 杉の子幼稚園の教育方針は、 「明るい子・強い子・賢い子を育てる」 自主的に行動できる人間を育てる場となることです。 園児たちが自分を求めて実現するための様々な機会と環境を作っていきます。 より高いレベルでの自己表現を可能にするスタッフとシステムの充実に努めていきます。 「学ぶ」とは、人から与えられることではありません。自分でなにかを感じ取ることです。 「子どもたちが目をかがやかせて、生き生きと活動する楽しい園」これは、本園のめざす学園像であり、それを受けわたしたちは、 「豊かなこころを持ち、生き生きと学ぶ子どもの育成」を目標に日々の教育実践に取り組んでいきます。 【園長 内桶 治永】 ■ 子どもの世界(遊びの中から学ぶ) 本園の創設者である初代杉本カネ子先生は、子どもたちが、すこやかに育つことを願い昭和29年に杉の子幼稚園を設立されました。 現在では、「幼児教育の重要性」が唱えられ幼稚園は、教育の中でも最も大切な役割を持つ最初の集団教育となりました。 21世紀を生きる子どもたちにふさわしい新しい教育システムを整え、創立48年の伝統を生かした幼児教育を行い、幼児に適切な環境を与え、楽しい経験、 人との関わりを通して、心身の発達を助長し、「明るい子・強い子・賢い子」の育成に努め安心して任せていただける幼児教育を目指しております。 幼稚園は、遊びの中から、たくさんの事を学び、のびのびと楽しく過ごすワンダーランド子どもの世界なのです。【教育内容】 ●保育特色 杉の子幼稚園では、明るい子、強い子、賢い子を育てるということを目標にしています。また、保育の特色としては、下記の特別教育を行っています。 ★体育指導 「分解写真」・「おもち」・「おこりんぼネコ」・・・など、楽しいイメージに包まれた種目ごとに、イマジネーションによる指導方法によって子供たちの運動経験は、徒手、マット、跳び箱、鉄棒、平均台、ボール等あらゆる種目の運動、すべての動きへと広がり、運動への興味となって定着します。 幼児の本質に対する理解と愛情をバックボーンに、子供たちは無理なく専任コーチの指導の元で成長の機会をつかみます。 ★「SIあそび」 当園では昭和53年より「SIあそび」教育指導の実施をしております。 主たる理由は、自ら考え自ら判断し行動に移せる主体的なお子様に育てたいためです。「SIあそび」に興じる子供たちの姿は、最初はうまくいかないものでも、「興味」という糸に 引っ張られ一生懸命になっていくのです。 そして四苦八苦しながら、うまく完成できた時の喜びようといったらそれは大変なものです。 「SIあそび」の活動には、そんな心の躍動があります。 ○「SIあそび」の特徴 ・器を作る教育 ・教えることより育てることを重視 ・意欲 ・集中力を引き出す ・ひとりひとりの個性や能力に即応させる ○「SIあそび」の効果 ・多彩なことに興味が出てくる ・はきはきしてくる ・各種の遊びに熱中しだす ・工作的なことに興味が生まれる ★ラボ教育 経験豊かな「ラボ・テューター」の指導による、マザーグースなどの英語の歌やゲーム、英語と日本語で語られる楽しい物語を聴きながら、からだ全体で英語に触れていきます。お子さまの成長にとって一番大切な想像力、感受性が豊かになり、知らず知らずのうちに英語の力がつきます。 生きた英語を身につけるには大きくなってからでは遅すぎます。 幼児が自然に英語の世界にとけこんでいくうえで、またとない活動です。 ★課外教室 ○預かり保育 一斉保育終了後の時間から専任の職員が保育を行います。 ・保育時間・・・3時から6時まで ・預かり曜日・・月曜から金曜まで(※時間外保育は無料です。) *夏休み・冬休み預かり保育を有料にて実施しております。 (参加自由は問いません。) ○体操教室 一斉保育終了後の時間から専任のコーチの指導のもと、運動への興味を定着させます。 ・実施日・・・毎週火曜日 ・場所・・・幼稚園 お遊戯室(※時間外保育は無料です。) ○ラボ教室 一斉保育終了後の時間から経験豊かな「ラボ・テューター」の指導のもと、身体全体で英語に触れてきます。 ・実施日・・・毎週金曜日 ・場所・・・幼稚園 かがくこうさく室(※時間外保育は無料です。) ※課外の体操・ラボの入会・その他につきましては、お気軽におたずね下さい。 また双方とも見学は自由です。 ★2才児「コロコロ」ルーム 平成16年度より2才児コロコロルームが4年保育とし特区を受けました。 保育時間も在園児と同じ午後の時間まで行っております。 遊びを中心としたカリキュラムの中で集団生活になれ、無理なく楽しく登園出切るよう手助けしています。 また、ご希望により預かり保育を受けることも可能です。 お家の方と話し合いを持ちながら進めていきます。 お家の方の参加も大歓迎です。 ◇誕生日が平成18年4月2日から平成19年4月1日まで ◇通園バスも利用可能です(無料) ◇服装・・・自由(スモックを着用します) ◇毎月の経費は16,000円と父母の会費580円となります |