クラマスジビインコウカ

くらます耳鼻咽喉科

「きちんと、ていねいに」をモットーにしております。どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
病院・医療
  • 耳鼻いんこう科
  • オンライン診療
エリア
大阪府大阪市福島区
最寄り駅
JR大阪環状線 福島駅 改札出口から徒歩約8分
くらます耳鼻咽喉科に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
■院長あいさつ
当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
このたび「くらます耳鼻咽喉科クリニック」を開院いたしました院長の倉増俊宏です。

私は大学卒業後、同大学附属病院、市中病院を経て、大学院に進学いたしました。
大学院では、主に耳の内耳の中にある有毛細胞の研究に従事し、感音難聴や耳鳴りの仕組みや、それらの治療の可能性等について深く考察する機会を得られました。
医学博士を取得し大学院を卒業した後は、兵庫県立西宮病院にて約7年間医長として勤務いたしました。
この間、治療の難しい症例や多くの手術症例を経験し、より高度な耳鼻咽喉科臨床の研鑽を積むことが出来たと思っております。

これからは、患者様のはじめの窓口として、正確な診断・分かりやすい説明・適切な治療方針を常に心がけ、質の高い医療を通じ、患者様により快適な生活をご提供致したく、開業に至りました。
「きちんと、ていねいに」をモットーに、患者様の笑顔と「ありがとう」の為に、精一杯尽力して参ります。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。

くらます耳鼻咽喉科の基本情報

スポット名 くらます耳鼻咽喉科
TEL 06-6343-3387
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島1丁目1-15 堂島クロスウォーク 4F大阪中之島クリニックモール内
営業日
10:00~13:00 ×
15:30~19:00 × × ×
診療時間:
10:00~13:00(月曜~土曜)
15:30~19:00(月曜~金曜※水曜除く)
休診日:
水曜・土曜午後・日曜・祝日
HP http://kura-ent-na.com/
駐車場 あり59台 ネット予約可能
備考 ■院長あいさつ
当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
このたび「くらます耳鼻咽喉科クリニック」を開院いたしました院長の倉増俊宏です。

私は大学卒業後、同大学附属病院、市中病院を経て、大学院に進学いたしました。
大学院では、主に耳の内耳の中にある有毛細胞の研究に従事し、感音難聴や耳鳴りの仕組みや、それらの治療の可能性等について深く考察する機会を得られました。
医学博士を取得し大学院を卒業した後は、兵庫県立西宮病院にて約7年間医長として勤務いたしました。
この間、治療の難しい症例や多くの手術症例を経験し、より高度な耳鼻咽喉科臨床の研鑽を積むことが出来たと思っております。

これからは、患者様のはじめの窓口として、正確な診断・分かりやすい説明・適切な治療方針を常に心がけ、質の高い医療を通じ、患者様により快適な生活をご提供致したく、開業に至りました。
「きちんと、ていねいに」をモットーに、患者様の笑顔と「ありがとう」の為に、精一杯尽力して参ります。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。~診療内容~

■耳鼻咽喉科(耳鼻科)一般診療
<耳の病気>
外耳炎、外耳道湿疹、 耳垢(みみあか)、急性中耳炎、滲出性中耳炎、慢性中耳炎など

<鼻の病気>
急性副鼻腔炎、慢性副鼻腔炎(ちくのう)、鼻づまり(鼻閉)、鼻出血、嗅覚障害、鼻骨骨折など

<口腔、咽頭(のど)喉頭の病気>
口内炎、舌炎、急性咽頭炎、急性扁桃炎、インフルエンザ、アデノウイルス、慢性扁桃炎(習慣性扁桃炎)、扁桃肥大、味覚障害、唾液腺疾患、慢性喉頭炎、声帯ポリープ、慢性咽喉頭炎など

■アレルギー性鼻炎・花粉症
アレルギー性鼻炎、血管運動性鼻炎、花粉症の検査・治療を行っております。

<治療>
薬物療法(内服薬、点鼻薬、点眼薬など。
レーザー治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
特異的免疫療法・・・減感作療法
<検査>
鼻咽腔内視鏡(ファイバー)検査、血液検査、鼻汁好酸球検査、レントゲン検査

■睡眠障害
<いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療>
減量(ダイエット)指導、鼻やのどの治療、口腔内装置(マウスピース)、在宅持続的陽圧呼吸療法(CPAP)、合併症治療など。
<検査>
耳鼻咽喉科用ファーバースコープ検査、レントゲン検査(セファロメトリー)
睡眠検査・・・簡易型検査

■小児耳鼻咽喉科
滲出性中耳炎、急性中耳炎、アレルギー性鼻炎、インフルエンザなど。
外耳道異物・・・こどもが誤ってビーズなどのおもちゃを入れた。
鼻腔異物・・・こどもが誤っておもちゃなどを入れた。

■耳鳴り外来・補聴器外来
<耳鳴り外来>
一般的な耳鳴り治療・・・音響療法、心理療法、薬物療法。
TRT療法・・・音響療法の一つである療法。

<補聴器外来>
「補聴器相談医」、「身体障害者判定医」、「補聴器適合判定医」の資格を持つ医師の指導のもと、「認定補聴器技能者」による補聴器外来を行っています。

・当院では、補聴器の貸出し制度があります。
 診察、聴力検査の結果、補聴器適合であれば補聴器の調整、貸出となります。
・補聴器の定期点検、アフターフォローにも力を入れております。

■禁煙外来
当院の禁煙外来では、ニコチンを含まない薬を使い禁煙治療を行っています。
ニコチンを含まない飲み薬は、イライラなどのニコチン切れ症状を軽くするほか、タバコをおいしいと感じにくくします。
条件に当てはまる場合は、保険適応で禁煙治療を受けられます。
条件を満たさない方も、自費治療で禁煙治療を受けられます。
PAGE TOP