カトウナイカクリニック
かとう内科クリニック
糖尿病・甲状腺・パセドウ病の事なら板橋区成増のかとう内科クリニックへ。
病院・医療
- 内科
- 内分泌内科
- エリア
- 東京都板橋区
- 最寄り駅
-
東武東上線 成増駅 南口から徒歩3分
東京地下鉄有楽町線・副都心線 地下鉄成増駅 2番口から徒歩1分
メッセージ
当院は、内科全般を診療対象としております。
平成19年9月より新規開院し、皆様に支えられながら診療を行っております。
平成22年9月、4年目を迎えた節目に医療法人となりました。
日曜診療や夜7時までの診療も続けて行います。
有楽町線・副都心線地下鉄成増駅エレベーター出口横の交通至便の場所にあります。
患者さん一人一人の立場を尊重した医療に目指し、安心して受診していただけるクリニックを心掛けて参ります。これからもよろしくお願い致します。
平成19年9月より新規開院し、皆様に支えられながら診療を行っております。
平成22年9月、4年目を迎えた節目に医療法人となりました。
日曜診療や夜7時までの診療も続けて行います。
有楽町線・副都心線地下鉄成増駅エレベーター出口横の交通至便の場所にあります。
患者さん一人一人の立場を尊重した医療に目指し、安心して受診していただけるクリニックを心掛けて参ります。これからもよろしくお願い致します。
かとう内科クリニックの基本情報
スポット名 | かとう内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 03-3977-8222 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒175-0094 東京都板橋区成増2-17-16 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://katonaika-clinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
備考 | 当院は、内科全般を診療対象としております。 平成19年9月より新規開院し、皆様に支えられながら診療を行っております。 平成22年9月、4年目を迎えた節目に医療法人となりました。 日曜診療や夜7時までの診療も続けて行います。 有楽町線・副都心線地下鉄成増駅エレベーター出口横の交通至便の場所にあります。 患者さん一人一人の立場を尊重した医療に目指し、安心して受診していただけるクリニックを心掛けて参ります。これからもよろしくお願い致します。【甲状腺疾患】 体のだるさ、むくみ、抑うつ気分。 動悸、発汗、体重減少、手のふるえ。首の違和感や腫れ、など。 気になる方は一度ご相談下さい。 超音波エコー検査および穿刺細胞診も行っています。 【糖尿病】 生活習慣病である糖尿病を、内分泌代謝全般から見て診断及び治療を行います。 一人一人に最も適した治療方法を選択します。 ■糖尿病教室開催 糖尿病は高脂血症、高血圧、肥満などと同様に生活習慣病であり、その治療には食事や運動を含めた日常生活全般の改善が必要不可欠です。そのため患者さん自身が目標を持って治療できるように、病気の原因および治療に関する知識を持つことがとても大切です。しかし、診察時間は限られているため、詳しい説明を行うには不十分だと感じることがよくあります。患者さん側も説明が理解しにくいとか、質問したいことが聞けなかったなどと感じることがあるのではないでしょうか。そのため、月に一度、土曜日の午後に糖尿病教室を行うことにしました。 もちろん本を読んで勉強されている方もいらっしゃると思います。しかし、本だけでは得られない体験が糖尿病教室にはあります。例えば他の糖尿病患者さんの実際のお話を聞きながら楽しい雰囲気で学ぶことができるので、自然に理解も進み知識も身に付きます。 講義形式ではありますが、患者さんが理解しやすいように毎回プリントをお配りし、患者さんに実際に手を動かしてもらうなど参加しやすい工夫も致します。疑問に思うことや気になることなどについて質問しやすい雰囲気を大切にしたいと思います。 *毎回テーマを変えて、1年間で糖尿病について必要な知識の習得ができるようにしたいと思いますので、気軽にご参加頂ければと思います。どなたでもご参加頂けますので、興味をお持ちの方は受付までお申し付け下さい。 【骨粗鬆症】 特に閉経後女性に多い疾患ですが、 年齢と共に発症率が高くなります。 骨密度測定のほか、骨代謝マーカーを測定し、現在の骨の状態を診断した上で治療方法を選択します。 【内科診療】 当院は内科全般を診療対象としております。 風邪、発熱、嘔吐や下痢、頭痛、めまい、不眠症など、日常的に起こりうる体調不良に対して、適切な診察と治療を行います。患者さんの訴えの中でも特に多く見られる症状について、簡単に説明致しますのでご参考にして頂ければと思います。 ■急性上気道炎 ■頭痛 ■不眠症 ■めまい ■胃腸炎 ■扁桃炎 ●公的健康診断 ●当院の健康診断 |