ナースリーホイクエン
ナースリー保育園
子どもたちの「夢・生きる力」を育む保育園
学校・教育
- 保育園
- エリア
- 東京都墨田区
- 最寄り駅
-
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・亀戸線 曳舟駅 より徒歩10分
京成電鉄押上線 京成曳舟駅 より徒歩5分
ナースリー保育園に行く前にチェック!
メッセージ
子どもたちの「夢・生きる力」を育む保育園
ナースリー保育園は、2011年春に、新しい園舎が完成し、道路を隔てたすぐ隣の分園と併せて61名の子どもたちが、元気に過ごしています。本園の屋上からは、スカイツリーが間近にそびえたち、すみだの下町に位置する保育園です。
目覚めている大半を過ごす保育園が、何よりも子どもたちにとってほっとできる場でありたい、そして、温かい人間関係を築いていけるおとなになってほしい、と願って、日々保育をしています。
乳児期には、一人ひとりに丁寧に関わり、信頼関係の基礎を築いています。歩行がしっかりしてくると、毎日戸外にでかけ、自然にふれたり、公園で思い切りからだを動かして遊びます。幼児期になると、さまざまな活動を通して、成長していきます。
保育室は白木に囲まれ、明るい日差しが差し込んでいます。子どもたちは、年齢に応じた良質な遊具や絵本で楽しく遊んでいます。
子どもたちに規則正しい生活リズムを保障し、おいしい手作りの食事やおやつを提供しています。
おとなの温かいまなざしに囲まれ、家庭的な雰囲気のこじんまりとした保育園では、子どもたちは生き生きと過ごし、笑顔にあふれ、元気な声が聞こえています。
ナースリー保育園 園長
ナースリー保育園は、2011年春に、新しい園舎が完成し、道路を隔てたすぐ隣の分園と併せて61名の子どもたちが、元気に過ごしています。本園の屋上からは、スカイツリーが間近にそびえたち、すみだの下町に位置する保育園です。
目覚めている大半を過ごす保育園が、何よりも子どもたちにとってほっとできる場でありたい、そして、温かい人間関係を築いていけるおとなになってほしい、と願って、日々保育をしています。
乳児期には、一人ひとりに丁寧に関わり、信頼関係の基礎を築いています。歩行がしっかりしてくると、毎日戸外にでかけ、自然にふれたり、公園で思い切りからだを動かして遊びます。幼児期になると、さまざまな活動を通して、成長していきます。
保育室は白木に囲まれ、明るい日差しが差し込んでいます。子どもたちは、年齢に応じた良質な遊具や絵本で楽しく遊んでいます。
子どもたちに規則正しい生活リズムを保障し、おいしい手作りの食事やおやつを提供しています。
おとなの温かいまなざしに囲まれ、家庭的な雰囲気のこじんまりとした保育園では、子どもたちは生き生きと過ごし、笑顔にあふれ、元気な声が聞こえています。
ナースリー保育園 園長
ナースリー保育園の基本情報
スポット名 | ナースリー保育園 |
---|---|
TEL | 03-3613-3470 |
住所 |
〒131-0032 東京都墨田区東向島6-15-5 |
営業日 |
|
HP | http://www.nersery-hoikuen.com/ |
備考 | 子どもたちの「夢・生きる力」を育む保育園 ナースリー保育園は、2011年春に、新しい園舎が完成し、道路を隔てたすぐ隣の分園と併せて61名の子どもたちが、元気に過ごしています。本園の屋上からは、スカイツリーが間近にそびえたち、すみだの下町に位置する保育園です。 目覚めている大半を過ごす保育園が、何よりも子どもたちにとってほっとできる場でありたい、そして、温かい人間関係を築いていけるおとなになってほしい、と願って、日々保育をしています。 乳児期には、一人ひとりに丁寧に関わり、信頼関係の基礎を築いています。歩行がしっかりしてくると、毎日戸外にでかけ、自然にふれたり、公園で思い切りからだを動かして遊びます。幼児期になると、さまざまな活動を通して、成長していきます。 保育室は白木に囲まれ、明るい日差しが差し込んでいます。子どもたちは、年齢に応じた良質な遊具や絵本で楽しく遊んでいます。 子どもたちに規則正しい生活リズムを保障し、おいしい手作りの食事やおやつを提供しています。 おとなの温かいまなざしに囲まれ、家庭的な雰囲気のこじんまりとした保育園では、子どもたちは生き生きと過ごし、笑顔にあふれ、元気な声が聞こえています。 ナースリー保育園 園長≪ナースリー保育園の紹介≫ ★入所対象児 ・・・・・・ 0歳児(生後43日目から)~5歳児 ★特別事業 ●延長保育 ・・・・・・ 有料 ●障害児保育 ●緊急一時保育 ●ショートナースリー保育 ●年末特別保育(12月29日、30日)※詳しくは当園にお問い合わせください。 ★地域活動 ●子育て講座 ●パートナー保育登録者への子育て情報誌発行・送付 ●地域の子育て支援活動 ●卒園児の会 ●中高生の職場体験 ●高齢者とのふれあい(食事会・施設訪問) ●実習生の受け入れ ★ナースリー保育園の保育 <保育を通して育てたい姿> ♪丈夫で元気な子ども 心身ともに健康で、のびのびと主体的に行動できる力を育てます。 ♪よく遊ぶこども *優れた遊具や絵本を通して、豊かな感性と育てます。 *集中して取り組む力、工夫する力を育てます。 *生活ルールを通して、社会のルールを理解し、守る力を育てます。 *人の言葉を聞く力を育てます。 ♪思いやりのある子ども 良い人間関係を作る力を育てます。 ★一日の流れ (0歳児 つぼみクラス) たっぷり眠り、たっぷりと食べ、たっぷり遊びます。授乳、離乳食、睡眠、外気浴、沐浴など一人ひとりに合わせて、どの子も心地よく一日が送れるようにしていきます。大人とゆったり関わることで人間関係の土台を作ります。 *登園、室内あそび *午前のねむり、散歩 *離乳食(授乳)、室内あそび *離乳食(授乳)、午後のねむり *室内あそび、降園 *延長保育 ※0歳児は個々に生活リズムを取ります (1~2歳児 ももクラス・たんぽぽクラス) 生活の中で自分のことは自分でできるようになります。言葉を使って友だちとやりとりもでき、遊ぶことの楽しさを経験できるようになります。好きなあそびの中で自由に発想し表現し合い、生き生きと活動できるよう大人が見守っています。 *登園、室内あそび *朝のおやつ *戸外あそび、室内あそび *食事 *午睡(おひるね) *おやつ *室内あそび、降園 *延長保育 (3~5歳児 ちゅーりっぷクラス・すみれクラス・ひまわりクラス) 先生や友達との触れ合いの中で、自分の好きなことに少しずつチャレンジしていきます。自分の気持ちや考えを言葉を使って伝えたり、相手の気持ちがわかるようになってきます。あそびはどんどん膨らんで、「みんなで」「一緒に」が楽しくなってきます。 *登園、室内あそび *戸外あそび、室内あそび *食事 *午睡(おひるね) *おやつ *室内あそび、降園 *延長保育 ★年間行事予定 *入園式 *親子遠足 *お泊り保育 *祖父母会 *わくわくプレーデー *おはなし会 *ミニコンサート *クリスマス会 *おおきくなったね会とおひさま作品展 *卒園式 |