タカラコドモエン
たから子ども園
社会福祉法人 長宝会
学校・教育
- 保育園
- エリア
- 熊本県熊本市南区
- 最寄り駅
- 熊本市南区役所から車で8分
メッセージ
子どもたちがスクスク育つように、お父さん、お母さんが安心して仕事ができるように、子育てのサポートをします。
★園の紹介☆
○保育時間
(平日) ・・・・・ 8:00~16:00
(土曜日) ・・・・・ 8:00~12:00
※ご家庭の都合により申し出があれば、7:00~19:00までお預かりする延長保育を月曜から土曜まで実施しています。毎月、第2・4土曜日は家庭保育の日として希望者保育です。
○給食について
3歳児以上児はお昼のおかずと15時のおやつ(ご飯持参)。3歳未満児は完全給食です。おやつは10時と15時です。乳児は発達に応じてミルク、離乳食を準備します。
(平日) ・・・・・ 8:00~16:00
(土曜日) ・・・・・ 8:00~12:00
※ご家庭の都合により申し出があれば、7:00~19:00までお預かりする延長保育を月曜から土曜まで実施しています。毎月、第2・4土曜日は家庭保育の日として希望者保育です。
○給食について
3歳児以上児はお昼のおかずと15時のおやつ(ご飯持参)。3歳未満児は完全給食です。おやつは10時と15時です。乳児は発達に応じてミルク、離乳食を準備します。
★こんな保育園をめざしています。☆
○保育の目標
宗教的な環境の中で、
1, 根気ある子どもを育てる。
2, 体の丈夫な子どもを育てる
3, 感謝の心をもった子どもを育てる。
○保育の指針
児童福祉法の精神にのっとり、保護者と密に連携して、集団生活の中で一人一人の子どもをしっかりと見つめながら、適切な環境をつくり、心身ともに健全な人間性の基礎を養う。
○保育の形態
縦割り(異年齢集団)と横割り(同年齢集団)を併用したクラス編成の保育形態(3歳児以上)をとっています。
仲間関係を広い範囲から選択できる機会が多くなり、多様な経験による生活・遊びの幅が拡がりが子どもにとっても望ましい発達につながります。
○保育する上で特に重視していること
*目先の小さな成果にとらわれず、将来の見通しに立って、
いま子どもに何が必要かなのかを考え、発達段階にそった基礎作りに
心がけています。
*集団の中で、一人一人の子どもがもっている能力や特性が充分発揮できるよう、
その指導が適切に行えるよう、家庭との連絡を密にし、
成長を見守っていきます。
*家庭的なあたたかい雰囲気づくりに心掛けています
*保育環境の点検整備を徹底し、安全管理につとめています
宗教的な環境の中で、
1, 根気ある子どもを育てる。
2, 体の丈夫な子どもを育てる
3, 感謝の心をもった子どもを育てる。
○保育の指針
児童福祉法の精神にのっとり、保護者と密に連携して、集団生活の中で一人一人の子どもをしっかりと見つめながら、適切な環境をつくり、心身ともに健全な人間性の基礎を養う。
○保育の形態
縦割り(異年齢集団)と横割り(同年齢集団)を併用したクラス編成の保育形態(3歳児以上)をとっています。
仲間関係を広い範囲から選択できる機会が多くなり、多様な経験による生活・遊びの幅が拡がりが子どもにとっても望ましい発達につながります。
○保育する上で特に重視していること
*目先の小さな成果にとらわれず、将来の見通しに立って、
いま子どもに何が必要かなのかを考え、発達段階にそった基礎作りに
心がけています。
*集団の中で、一人一人の子どもがもっている能力や特性が充分発揮できるよう、
その指導が適切に行えるよう、家庭との連絡を密にし、
成長を見守っていきます。
*家庭的なあたたかい雰囲気づくりに心掛けています
*保育環境の点検整備を徹底し、安全管理につとめています
★プログラム☆
(保育園の一日)
*登園・自発活動
*視診・排便・手洗い
*朝の集い・仏参
*体育遊び *主活動(横割保育)
*昼食準備 *昼食
*午睡準備 *午睡 *起床・おやつ
*帰りの集い・仏参 *降園・居残り保育 *延長保育
*終園
(年間行事予定)
*入園式、家庭訪問、健康診断
*おみしり遠足、こどもの日、母の日
*父の日、懇談会、観劇、田植え
*保育参観、プール開き、お泊り保育
*お盆の集い
*敬老の日
*運動会、稲刈り、遠足
*焼き芋会、作品展、講演会
*成道会、マラソン大会
*報恩講
*涅槃会、発表会
*交流会、卒園式
(ご入園の手続き)
[保育所入所申込書の提出]
所定の申込み書類に必要事項を記入の上、役場健康福祉課へ提出して下さい。
(書類は役場か保育園までお申し出下さい)
[入所承諾・微収金決定通知]
富合町の入所基準・選考基準等により入園の承諾と保育料の決定が町より保護者
へ通知されます。
[保育園へ入園]
町の入所承諾があった日から入園となります。
園生活がスムーズにいくように入園前に面接と準備のための説明をします。
*登園・自発活動
*視診・排便・手洗い
*朝の集い・仏参
*体育遊び *主活動(横割保育)
*昼食準備 *昼食
*午睡準備 *午睡 *起床・おやつ
*帰りの集い・仏参 *降園・居残り保育 *延長保育
*終園
(年間行事予定)
*入園式、家庭訪問、健康診断
*おみしり遠足、こどもの日、母の日
*父の日、懇談会、観劇、田植え
*保育参観、プール開き、お泊り保育
*お盆の集い
*敬老の日
*運動会、稲刈り、遠足
*焼き芋会、作品展、講演会
*成道会、マラソン大会
*報恩講
*涅槃会、発表会
*交流会、卒園式
(ご入園の手続き)
[保育所入所申込書の提出]
所定の申込み書類に必要事項を記入の上、役場健康福祉課へ提出して下さい。
(書類は役場か保育園までお申し出下さい)
[入所承諾・微収金決定通知]
富合町の入所基準・選考基準等により入園の承諾と保育料の決定が町より保護者
へ通知されます。
[保育園へ入園]
町の入所承諾があった日から入園となります。
園生活がスムーズにいくように入園前に面接と準備のための説明をします。
たから子ども園の基本情報
スポット名 | たから子ども園 |
---|---|
TEL | 096-357-6021 |
FAX | 096-357-6041 |
住所 |
〒861-4161 熊本県熊本市南区富合町小岩瀬686 |
営業日 |
|
HP | http://www1.ocn.ne.jp/~takarant/ |
駐車場 | あり |