ギフハートセンター
岐阜ハートセンター
循環器疾患専門医療施設
病院・医療
- 心臓血管外科
- 内科
- 循環器内科
- エリア
- 岐阜県岐阜市
- 最寄り駅
- JR東海道本線 西岐阜駅 から車で5分
~ごあいさつ~
岐阜ハートセンターは、2009年2月5日、岐阜県下初の心臓疾患専門病院として開院いたしました。
「患者様に安全で良質な医療を提供し、医療活動を通じて地域社会に貢献する」という一念のもと、カテーテル治療や外科手術に秀でた経験豊かな医師、治療の現場で立ち会う放射線技師や臨床工学技士、臨床検査技師、看護師といった医療スタッフ全員がハートチームとして一つになり、確実な診断とレベルの高い治療を目指し、実践してきました。
その結果、カテーテルを用いた冠動脈、末梢血管治療、心臓血管外科手術数は、開院より岐阜県下でトップレベルの実績を残すことができました。
2014年度には、増床とともに、新しい集中治療室、ハイブリット手術室、心臓リハビリテーションルームが完成し、急性期から慢性期までを包括する、さらに質の高い医療を提供できる環境が整います。
24時間365日の循環器専門医師による救急体制を整え、患者様お1人おひとりの実情に応じた「オーダーメイド医療の提供」と、QOL(生活の質)を考えた「寄り添う医療の実践」に、今後も努めてまいりたいと思います。
また心臓疾患の専門病院ではありますが、総合的な考え方に立って患者様の病態を診ることこそが私たちの役割と考えております。
心臓以外のことでも気になる症状がありましたら、なんなりとお尋ねください。
かかりつけ医の先生との連携を大切にしながら、患者様の健康のためにお力になれれば、大変うれしく思います。
最後に、岐阜ハートセンターは岐阜県下唯一の循環器専門病院として、これからもさらに医療の安全性と医療の質を高めていき、一人一人の患者さんに対して最上級の医療を提供できるようにチーム医療の実践を行なっていくことを誓います。
院長:松尾仁司
「患者様に安全で良質な医療を提供し、医療活動を通じて地域社会に貢献する」という一念のもと、カテーテル治療や外科手術に秀でた経験豊かな医師、治療の現場で立ち会う放射線技師や臨床工学技士、臨床検査技師、看護師といった医療スタッフ全員がハートチームとして一つになり、確実な診断とレベルの高い治療を目指し、実践してきました。
その結果、カテーテルを用いた冠動脈、末梢血管治療、心臓血管外科手術数は、開院より岐阜県下でトップレベルの実績を残すことができました。
2014年度には、増床とともに、新しい集中治療室、ハイブリット手術室、心臓リハビリテーションルームが完成し、急性期から慢性期までを包括する、さらに質の高い医療を提供できる環境が整います。
24時間365日の循環器専門医師による救急体制を整え、患者様お1人おひとりの実情に応じた「オーダーメイド医療の提供」と、QOL(生活の質)を考えた「寄り添う医療の実践」に、今後も努めてまいりたいと思います。
また心臓疾患の専門病院ではありますが、総合的な考え方に立って患者様の病態を診ることこそが私たちの役割と考えております。
心臓以外のことでも気になる症状がありましたら、なんなりとお尋ねください。
かかりつけ医の先生との連携を大切にしながら、患者様の健康のためにお力になれれば、大変うれしく思います。
最後に、岐阜ハートセンターは岐阜県下唯一の循環器専門病院として、これからもさらに医療の安全性と医療の質を高めていき、一人一人の患者さんに対して最上級の医療を提供できるようにチーム医療の実践を行なっていくことを誓います。
院長:松尾仁司
~循環器内科~
■患者様本位のオーダーメイド医療を提供します。
当科では、院長の松尾仁司医師を中心とする経験豊かな医師たちが、長期予後を踏まえた患者様本位のチーム医療に努めています。患者様の病状や生活環境、お気持ちはさまざまです。
どんな治療がベストなのかを十分考慮した上で、お1人おひとりに合わせた"オーダーメイド医療"を提供いたします。
また、私たちは内科の専門医・認定医の立場から循環器に関わり、患者様の全身状態を診て治療にあたっております。心臓病以外のことでも、不安な症状がありましたら、なんなりとお尋ねください。
■負担をかけない治療に重点を置いています。
24時間体制で、一刻を争う急性疾患はもちろん、血管疾患や不整脈など循環器疾患すべての領域で診断・治療にあたります。
当院は高精度のマルチスライスCTを導入し、2009年中に1298件の冠動脈CT検査を行いました。高齢者にはハイリスクとなることがある一方、できればやりたくないと考える患者様も多いカテーテル検査を減らすことで"患者様に負担をかけない医療"を実践しております。
●当科で扱う主な疾患
・虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症など)
・心不全、心筋症
・弁膜症
・大動脈疾患
・不整脈疾患
・心臓以外の動脈硬化性病変
当科では、院長の松尾仁司医師を中心とする経験豊かな医師たちが、長期予後を踏まえた患者様本位のチーム医療に努めています。患者様の病状や生活環境、お気持ちはさまざまです。
どんな治療がベストなのかを十分考慮した上で、お1人おひとりに合わせた"オーダーメイド医療"を提供いたします。
また、私たちは内科の専門医・認定医の立場から循環器に関わり、患者様の全身状態を診て治療にあたっております。心臓病以外のことでも、不安な症状がありましたら、なんなりとお尋ねください。
■負担をかけない治療に重点を置いています。
24時間体制で、一刻を争う急性疾患はもちろん、血管疾患や不整脈など循環器疾患すべての領域で診断・治療にあたります。
当院は高精度のマルチスライスCTを導入し、2009年中に1298件の冠動脈CT検査を行いました。高齢者にはハイリスクとなることがある一方、できればやりたくないと考える患者様も多いカテーテル検査を減らすことで"患者様に負担をかけない医療"を実践しております。
●当科で扱う主な疾患
・虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症など)
・心不全、心筋症
・弁膜症
・大動脈疾患
・不整脈疾患
・心臓以外の動脈硬化性病変
~心臓血管外科~
■患者様の体に負担の少ない治療を提供します。
当科では、豊橋、名古屋両ハートセンターとの緊密な連携のもと、部長の富田伸司医師を中心とした国内有数の経験豊富な医師たちが、安全性の高い医療の提供に努めています。
特に"できるだけ体への負担が少ない治療"を心がけております。例えば冠動脈疾患の手術では、術中に人工心肺を使わない"オフポンプ"による血行再建や、メスによる傷をできる限り小さくする処置に努めております。
また、安心して治療を受けていただけるよう、術前・術中・術後には患者様とご家族の皆様に十分な説明をさせていただいております。
■断らない、安心・安全の医療体制に努めています。
心臓疾患は一刻を争う場合が多いため、当科では"断らない、安心・安全の医療"をモットーとしています。
緊急の場合は、直接お電話いただけば、いつでも対応させていただきます。
●患者様へ
・自分で外来にお越しになれる場合 予約なしでも大丈夫です。 診察は月曜日~土曜日の午前中に行っております。 なお、事前予約も可能ですので、電話もしくはFAXでご連絡ください。
・緊急の場合 いつでも心臓血管外科の担当医師が対応いたします。 代表番号 058-277-2277 にお電話ください。
●連携先の先生方へ
・代表番号 058-277-2277 から、病診連携室、あるいは直接外科医師呼び出しで、あるいは、FAX 058-277-3377 でお願いします。
当科では、豊橋、名古屋両ハートセンターとの緊密な連携のもと、部長の富田伸司医師を中心とした国内有数の経験豊富な医師たちが、安全性の高い医療の提供に努めています。
特に"できるだけ体への負担が少ない治療"を心がけております。例えば冠動脈疾患の手術では、術中に人工心肺を使わない"オフポンプ"による血行再建や、メスによる傷をできる限り小さくする処置に努めております。
また、安心して治療を受けていただけるよう、術前・術中・術後には患者様とご家族の皆様に十分な説明をさせていただいております。
■断らない、安心・安全の医療体制に努めています。
心臓疾患は一刻を争う場合が多いため、当科では"断らない、安心・安全の医療"をモットーとしています。
緊急の場合は、直接お電話いただけば、いつでも対応させていただきます。
●患者様へ
・自分で外来にお越しになれる場合 予約なしでも大丈夫です。 診察は月曜日~土曜日の午前中に行っております。 なお、事前予約も可能ですので、電話もしくはFAXでご連絡ください。
・緊急の場合 いつでも心臓血管外科の担当医師が対応いたします。 代表番号 058-277-2277 にお電話ください。
●連携先の先生方へ
・代表番号 058-277-2277 から、病診連携室、あるいは直接外科医師呼び出しで、あるいは、FAX 058-277-3377 でお願いします。
~心臓リハビリテーション~
■快適で質の高い生活をしていただくための患者様に合わせた総合プログラムを提案します。
当院では心臓リハビリテーション指導士2名を含む、医師、看護師、理学療法士、臨床検査技師、管理栄養士の連携のもと、他職種による包括的リハビリを行っております。特に、心不全や手術後の患者様の早期離床・治療のための心臓リハビリは入院直後、手術直後のベッドサイドから開始し、心臓リハビリテーション室へ繋がる段階的なプログラムを実施しております。
いわゆるリハビリに連想されがちな筋力増強や歩行訓練に留まらず、心肺運動負荷試験(CPX)に基づく適切な運動処方により、心血管疾患の再発予防・自覚症状の改善ならびにQOLの改善を目指し、患者様とともに治療を進めています。
2014年10月に心臓リハビリテーション室をリニューアル(約125m2)し、エルゴメーター(5台)、トレッドミル(1台)による有酸素運動のみならず、筋力トレーニングマシン(5台)を取り入れ、多様な運動療法が可能となっています。
■患者様へ
運動療法に興味のある方、運動したいと思っているけど病気が心配で運動ができない方など、一度ご連絡頂くか、当院の外来窓口までお越しください。心臓リハビリスタッフがお話を伺います。 当院に通院されていない方でも大丈夫です。お気軽に代表番号058-277-2277(担当:原)にお電話下さい。
■医療機関の皆様へ
当院の心臓リハビリテーションでは、当院に受診歴のない患者様でも外来心臓リハビリテーションを行って頂くことができます。他院で入院治療やカテーテル治療、心大血管手術を受けられた患者様でも、ご遠慮なくご相談ください。かかりつけ医やご自宅で心臓リハビリを行って頂くための、運動処方のみのご依頼もお受けしております。また、病気や心臓リハビリについて患者様のご理解を深め、よりよい治療を進められるよう、毎週金曜日の午前には心臓リハビリ専門外来を開設しております。お役に立てることがございましたら、心臓リハビリ担当医師(循環器内科 菊地)または医療連携室までお気軽にご連絡ください。
当院では心臓リハビリテーション指導士2名を含む、医師、看護師、理学療法士、臨床検査技師、管理栄養士の連携のもと、他職種による包括的リハビリを行っております。特に、心不全や手術後の患者様の早期離床・治療のための心臓リハビリは入院直後、手術直後のベッドサイドから開始し、心臓リハビリテーション室へ繋がる段階的なプログラムを実施しております。
いわゆるリハビリに連想されがちな筋力増強や歩行訓練に留まらず、心肺運動負荷試験(CPX)に基づく適切な運動処方により、心血管疾患の再発予防・自覚症状の改善ならびにQOLの改善を目指し、患者様とともに治療を進めています。
2014年10月に心臓リハビリテーション室をリニューアル(約125m2)し、エルゴメーター(5台)、トレッドミル(1台)による有酸素運動のみならず、筋力トレーニングマシン(5台)を取り入れ、多様な運動療法が可能となっています。
■患者様へ
運動療法に興味のある方、運動したいと思っているけど病気が心配で運動ができない方など、一度ご連絡頂くか、当院の外来窓口までお越しください。心臓リハビリスタッフがお話を伺います。 当院に通院されていない方でも大丈夫です。お気軽に代表番号058-277-2277(担当:原)にお電話下さい。
■医療機関の皆様へ
当院の心臓リハビリテーションでは、当院に受診歴のない患者様でも外来心臓リハビリテーションを行って頂くことができます。他院で入院治療やカテーテル治療、心大血管手術を受けられた患者様でも、ご遠慮なくご相談ください。かかりつけ医やご自宅で心臓リハビリを行って頂くための、運動処方のみのご依頼もお受けしております。また、病気や心臓リハビリについて患者様のご理解を深め、よりよい治療を進められるよう、毎週金曜日の午前には心臓リハビリ専門外来を開設しております。お役に立てることがございましたら、心臓リハビリ担当医師(循環器内科 菊地)または医療連携室までお気軽にご連絡ください。
岐阜ハートセンターの基本情報
スポット名 | 岐阜ハートセンター |
---|---|
TEL | 058-277-2277 |
住所 |
〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南4-14-4 |
営業日 |
|
blog | http://blog.gifu-heart.jp/ |