テキスイビジュツカン
滴翠美術館
近年の関西モダニズム建築20選やひょうごの近代住宅100選にも選定されています。
文化・ミュージアム
- 美術館
- エリア
- 兵庫県芦屋市
- 最寄り駅
- 阪急電鉄神戸本線 芦屋川駅 改札出口から徒歩約8分
~滴翠美術館について~
■山口吉郎兵衛と滴翠美術館
滴翠美術館は、六甲山の美しい翠巒(すいらん)を背景にした閑静な住宅街の一角に佇み、小鳥のさえずりや四季折々の草花が訪れる人を迎えます。 ここはかつて、大阪財界で活躍した山口吉郎兵衛氏の住宅でした。
氏は昭和8年、山口銀行の頭取として主催されていた山口銀行が合併して三和銀行となったのを機に財界を離れ、昭和26年に他界されるまでの間、京焼や紀州焼などの陶器や人形、かるた、羽子板などを熱心に研究し収集に没頭されました。これらの古美術品コレクションは2500点にも及び、今日も識者の間で高く評価されております。
氏が生前に望んでおられたコレクションの一般公開を、遺志を継いだ夫人が住宅を改装し、氏の雅号であった「滴翠」を冠して美術館を開館しました。
現在、美術館として親しまれている旧山口吉郎兵衛氏住宅は、昭和を代表するモダニズム建築家の安井武雄氏が設計を手掛けたもので、近年の関西モダニズム建築20選やひょうごの近代住宅100選にも選定されています。
滴翠美術館は、六甲山の美しい翠巒(すいらん)を背景にした閑静な住宅街の一角に佇み、小鳥のさえずりや四季折々の草花が訪れる人を迎えます。 ここはかつて、大阪財界で活躍した山口吉郎兵衛氏の住宅でした。
氏は昭和8年、山口銀行の頭取として主催されていた山口銀行が合併して三和銀行となったのを機に財界を離れ、昭和26年に他界されるまでの間、京焼や紀州焼などの陶器や人形、かるた、羽子板などを熱心に研究し収集に没頭されました。これらの古美術品コレクションは2500点にも及び、今日も識者の間で高く評価されております。
氏が生前に望んでおられたコレクションの一般公開を、遺志を継いだ夫人が住宅を改装し、氏の雅号であった「滴翠」を冠して美術館を開館しました。
現在、美術館として親しまれている旧山口吉郎兵衛氏住宅は、昭和を代表するモダニズム建築家の安井武雄氏が設計を手掛けたもので、近年の関西モダニズム建築20選やひょうごの近代住宅100選にも選定されています。
- 陶芸教室のご案内 -
●滴翠窯
滴翠窯は、陶芸に親しみ、学びたい方のために昭和43年に開設されました。
ゆったりとした空間の中には充実した設備が整い、自然と調和した環境の中で、心ゆくまで土ひねりを味わうことができます。 当窯は会員制となっておりますが、一日体験教室も開講しておりますので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せください。
■一日体験教室
■ 開 講 日 時 水曜日~日曜日 ※ 第2・第3 日曜日の午後を除く
午前クラス:10:00~12:30
午後クラス:13:00~15:30
■ 参 加 費 一般:3,000円 / 中学生以下:1,500円
■ 持 ち 物 エプロン
※ 要予約:お電話にて事前にご予約をお願いいたします。
■陶芸会員
陶芸会員に入会された新会員のみなさまは、まず全7回の基本課題から始めます。
そのあと、一般会員もしくは特別会員として自由作陶に取り組んでいきます。
■ 開 講 日 時 水曜日~日曜日 10:00~15:30 (16:00閉門)
■ 休 講 日 月曜日・火曜日・お盆・年末年始
≪ 新 会 員 ≫ 全7回の基本課題に取り組みます
■ ク ラ ス A:水曜日 10:00~12:30
B:木曜日 10:00~12:30
C:土曜日 10:00~12:30
D:日曜日 10:00~12:30
※ いずれかのクラスを選択してください。受付は先着順です。
■ 会 費 入会金: 6,480円
会 費:15,120円
計:21,600円 ..........(1)
■ 材 料 費 陶土10kg: 9,700円
カンナセット: 3,000円
カメ板: 1,080円
計:13,780円 ..........(2)
(1)+(2) 合 計:35,380円
≪ 一般会員 ≫
自由作陶 開講日のうち月8回まで受講できます
■ 会 費 9,460円/月
≪ 特別会員 ≫
自由作陶 開講日のうち月何回でも受講できます
■ 会 費 11,310円/月
滴翠窯は、陶芸に親しみ、学びたい方のために昭和43年に開設されました。
ゆったりとした空間の中には充実した設備が整い、自然と調和した環境の中で、心ゆくまで土ひねりを味わうことができます。 当窯は会員制となっておりますが、一日体験教室も開講しておりますので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問合せください。
■一日体験教室
■ 開 講 日 時 水曜日~日曜日 ※ 第2・第3 日曜日の午後を除く
午前クラス:10:00~12:30
午後クラス:13:00~15:30
■ 参 加 費 一般:3,000円 / 中学生以下:1,500円
■ 持 ち 物 エプロン
※ 要予約:お電話にて事前にご予約をお願いいたします。
■陶芸会員
陶芸会員に入会された新会員のみなさまは、まず全7回の基本課題から始めます。
そのあと、一般会員もしくは特別会員として自由作陶に取り組んでいきます。
■ 開 講 日 時 水曜日~日曜日 10:00~15:30 (16:00閉門)
■ 休 講 日 月曜日・火曜日・お盆・年末年始
≪ 新 会 員 ≫ 全7回の基本課題に取り組みます
■ ク ラ ス A:水曜日 10:00~12:30
B:木曜日 10:00~12:30
C:土曜日 10:00~12:30
D:日曜日 10:00~12:30
※ いずれかのクラスを選択してください。受付は先着順です。
■ 会 費 入会金: 6,480円
会 費:15,120円
計:21,600円 ..........(1)
■ 材 料 費 陶土10kg: 9,700円
カンナセット: 3,000円
カメ板: 1,080円
計:13,780円 ..........(2)
(1)+(2) 合 計:35,380円
≪ 一般会員 ≫
自由作陶 開講日のうち月8回まで受講できます
■ 会 費 9,460円/月
≪ 特別会員 ≫
自由作陶 開講日のうち月何回でも受講できます
■ 会 費 11,310円/月
滴翠美術館の基本情報
スポット名 | 滴翠美術館 |
---|---|
TEL | 0797-22-2228 |
住所 |
〒659-0082 兵庫県芦屋市山芦屋町13-3 |
営業日 |
|
https://www.facebook.com/tekisui.m/ |