シャカイフクシホウジンハトノカイ
社会福祉法人はとの会
保護者のみなさんといしょに平和を、心から希求する子どもたちを育てます。
学校・教育
- 保育園
- 託児所
- エリア
- 神奈川県横浜市泉区
- 最寄り駅
- 相模鉄道いずみ野線 弥生台駅 から徒歩1分
わたしたちの保育
◆お互いを認め合う仲間になろう◆
・小さな子どもたちやハンディキャップをもつ子どもたちも安心して育ちあう生活をしています。
・自分たちの生活を自分たちで創り出す子ども集団を目指します。
・職員も子どもも名前で呼び合っています。
・ひとりひとり生まれたその日にお誕生日のお祝いをします。
◆しなやかな体を作ろう◆
・積極的に園外へお散歩に出かけ、自然の中で体と心をたくさん動かします。
・食品の安全性にこだわっています。
・家庭と連絡をとって、離乳食(初期・中期・後期)やアレルギー食に対応します。
・旬の食材を活かした米飯中心の献立です。
◆感性を豊かにしよう◆
・保育の中で和太鼓や民舞を体験します。
・絵本やうたをとおして、平和の大切さを伝えていきます。
・動物の世話や野菜を育てることで、生命の尊さを学んでいます。
・本物の文化や芸術にふれる機会をもっています。
・園庭には四季折々に実のなる木が植えられています。
・小さな子どもたちやハンディキャップをもつ子どもたちも安心して育ちあう生活をしています。
・自分たちの生活を自分たちで創り出す子ども集団を目指します。
・職員も子どもも名前で呼び合っています。
・ひとりひとり生まれたその日にお誕生日のお祝いをします。
◆しなやかな体を作ろう◆
・積極的に園外へお散歩に出かけ、自然の中で体と心をたくさん動かします。
・食品の安全性にこだわっています。
・家庭と連絡をとって、離乳食(初期・中期・後期)やアレルギー食に対応します。
・旬の食材を活かした米飯中心の献立です。
◆感性を豊かにしよう◆
・保育の中で和太鼓や民舞を体験します。
・絵本やうたをとおして、平和の大切さを伝えていきます。
・動物の世話や野菜を育てることで、生命の尊さを学んでいます。
・本物の文化や芸術にふれる機会をもっています。
・園庭には四季折々に実のなる木が植えられています。
理事長挨拶
「鳩の森」の5つの保育園と 2つのキッズクラブの出発は 鳩の森愛の詩保育園です。
この園は 園長の瀬沼静子さんの自宅を開放して立ち上げた 無認可の保育園でしたが、すべてはここからスタートしています。
以来、せぬママをはじめとする先生がたと子ども、保護者は ときどきの喜び、感動、祝いなどを、ときにつらさを、 歌を歌い、楽器を演奏して いっしょに味わい、いっしょに乗り越えて ここまでやってきました。
鳩の森の保育園、キッズクラブは 何事も、子どもたちと相談し、何事も、保護者と相談して いっしょに歩んでいくという道をとってきました。
それを、私たちは共育て共育ちとよんでいます。
この共育て共育ちの保育は、 おかげさまでみなさんに理解され、信頼され、 もう一度鳩の森の保育を体験したいから、もう一人産みたい とおっしゃって下さる保護者の方々もいて みなさんによって支えられてきました。
鳩の森にはいつも歌や演奏があると申し上げましたが 歌や演奏を愛する人は、人と共鳴することが大好きな人だと思います。
人と共鳴するというのは、心と身体が他者と 深く共感するということに他なりません。
そして、人と共鳴し、共感することが好きな人は、 人と深く交わることを大事だと感じている、 本当の意味で平和を愛する人だと考えています。
「はとの会」は、これからも、
その子らしさ育てを瞳のように大切にし 保護者のみなさんといしょに平和を、心から希求する子どもたちを育てます。
理事長 汐見 稔幸
この園は 園長の瀬沼静子さんの自宅を開放して立ち上げた 無認可の保育園でしたが、すべてはここからスタートしています。
以来、せぬママをはじめとする先生がたと子ども、保護者は ときどきの喜び、感動、祝いなどを、ときにつらさを、 歌を歌い、楽器を演奏して いっしょに味わい、いっしょに乗り越えて ここまでやってきました。
鳩の森の保育園、キッズクラブは 何事も、子どもたちと相談し、何事も、保護者と相談して いっしょに歩んでいくという道をとってきました。
それを、私たちは共育て共育ちとよんでいます。
この共育て共育ちの保育は、 おかげさまでみなさんに理解され、信頼され、 もう一度鳩の森の保育を体験したいから、もう一人産みたい とおっしゃって下さる保護者の方々もいて みなさんによって支えられてきました。
鳩の森にはいつも歌や演奏があると申し上げましたが 歌や演奏を愛する人は、人と共鳴することが大好きな人だと思います。
人と共鳴するというのは、心と身体が他者と 深く共感するということに他なりません。
そして、人と共鳴し、共感することが好きな人は、 人と深く交わることを大事だと感じている、 本当の意味で平和を愛する人だと考えています。
「はとの会」は、これからも、
その子らしさ育てを瞳のように大切にし 保護者のみなさんといしょに平和を、心から希求する子どもたちを育てます。
理事長 汐見 稔幸
「共育て共育ち」とは?
鳩の森は子どもたちをまん中に、保育者と父母が手をつなぎ合い、支え合い、成長し合うことを「共育て共育ち」と呼んで、 日々の暮らしの原点にしています。
なかまといっしょにあそび、思い描いたことを実現していく力、お互いを思いやる心を、人間として生きていく大切な根っこと考えます。
子どもたちは、平和な幸せな世の中をつくる担い手です。
子どもたちのありのままの姿を受け入れ愛し、ひとりひとりが、 かけがえのない存在として成長していくことを保障する保育園でありたいです。
なかまといっしょにあそび、思い描いたことを実現していく力、お互いを思いやる心を、人間として生きていく大切な根っこと考えます。
子どもたちは、平和な幸せな世の中をつくる担い手です。
子どもたちのありのままの姿を受け入れ愛し、ひとりひとりが、 かけがえのない存在として成長していくことを保障する保育園でありたいです。
はとの仲間
★鳩の森愛の詩保育園
〒245-0008 神奈川県横浜市泉区弥生台1-8
TEL: 045-811-5002
★鳩の森愛の詩あすなろ保育園
〒245-0009 神奈川県横浜市泉区新橋町812-2
TEL: 045-810-3565
★あすなろ保育園ちいさなおうち
〒245-0009 泉区新橋町812-26
TEL: 045-810-6881(FAX: 045-810-6882)
★鳩の森愛の詩瀬谷保育園
〒246-0021 神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町83-3
TEL: 045-363-8006
★鳩の森愛の詩宮沢保育園
〒246-0038 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢2-26-2
TEL: 045-302-9495
★いずみ野小学校放課後キッズクラブ
〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町6211
TEL: 045-804-7255
★新橋小学校放課後キッズクラブ
〒245-0006 横浜市泉区新橋町909
TEL: 811-2556
〒245-0008 神奈川県横浜市泉区弥生台1-8
TEL: 045-811-5002
★鳩の森愛の詩あすなろ保育園
〒245-0009 神奈川県横浜市泉区新橋町812-2
TEL: 045-810-3565
★あすなろ保育園ちいさなおうち
〒245-0009 泉区新橋町812-26
TEL: 045-810-6881(FAX: 045-810-6882)
★鳩の森愛の詩瀬谷保育園
〒246-0021 神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町83-3
TEL: 045-363-8006
★鳩の森愛の詩宮沢保育園
〒246-0038 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢2-26-2
TEL: 045-302-9495
★いずみ野小学校放課後キッズクラブ
〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町6211
TEL: 045-804-7255
★新橋小学校放課後キッズクラブ
〒245-0006 横浜市泉区新橋町909
TEL: 811-2556
社会福祉法人はとの会の基本情報
スポット名 | 社会福祉法人はとの会 |
---|---|
TEL | 045-390-0125 |
住所 |
〒245-0008 神奈川県横浜市泉区弥生台1-8 |
営業日 |
|
blog | http://ww2.hatonomori.jp/ |
blog | http://hatonomori-ob.cocolog-nifty.com/blog/ |