カブシキガイシャコダマシロアリ
株式会社コダマ白蟻
駆除は今!住まいのガン【白あり】退治は信頼と実績の当社へ
生活・サービス
- 生活サービス(その他)
- エリア
- 佐賀県唐津市
- 最寄り駅
-
唐津市役所から車で14分
JR九州唐津線・筑肥線 唐津駅 から車で12分
株式会社コダマ白蟻に行く前にチェック!
ご 挨 拶
アクセスいただきありがとうございます。
少しでも皆様方のお役に立てれば幸いと存じます。
さて、弊社は昭和27年の創業以来、社是である「常 に誠実であれ」の精神を忘れず、シロアリの防除工事を中心に建築物の保全に取り組んでまいりました。
これからも蓄積した長年のノウハウを生かすと共に、新しい技術を導入しながら、皆様方のご信頼 にこたえられるよう最大限の努力を致す所存でございます。
今後ともなお一層のご愛顧を心よりお願い申し上げます。
代表取締役 吉田 潤二
少しでも皆様方のお役に立てれば幸いと存じます。
さて、弊社は昭和27年の創業以来、社是である「常 に誠実であれ」の精神を忘れず、シロアリの防除工事を中心に建築物の保全に取り組んでまいりました。
これからも蓄積した長年のノウハウを生かすと共に、新しい技術を導入しながら、皆様方のご信頼 にこたえられるよう最大限の努力を致す所存でございます。
今後ともなお一層のご愛顧を心よりお願い申し上げます。
代表取締役 吉田 潤二
会社概要
■商号
株式会社コダマ白蟻
■所在地
佐賀県唐津市千々賀193-3
■電話番号
0955-78-2700
■FAX
0955-78-2269
■代表取締役
吉田潤二
■業務内容
1.シロアリ防除
2.床下換気扇の設置
3.家屋害虫駆除
4.ムカデの駆除
株式会社コダマ白蟻
■所在地
佐賀県唐津市千々賀193-3
■電話番号
0955-78-2700
■FAX
0955-78-2269
■代表取締役
吉田潤二
■業務内容
1.シロアリ防除
2.床下換気扇の設置
3.家屋害虫駆除
4.ムカデの駆除
シロアリ保険制度
薬剤の効力は、約5年間持続しますが、その後は急速に低下します。
住宅保全のためには5年に1度の予防工事が不可欠です。
5年間のうちに万が一、白蟻の被害が発生しても、必要に応じた補修工事が
行えるようにするための賠償保険です。
お客様の負担なしで、施工時には全て賠償保険をおつけしています。
5年目には必ず点検(無料)をお受け下さい。所要時間は約20分です。
住宅保全のためには5年に1度の予防工事が不可欠です。
5年間のうちに万が一、白蟻の被害が発生しても、必要に応じた補修工事が
行えるようにするための賠償保険です。
お客様の負担なしで、施工時には全て賠償保険をおつけしています。
5年目には必ず点検(無料)をお受け下さい。所要時間は約20分です。
シロアリを防ぐ10カ条
●1:住宅の軒下や廻り(犬走り)に材木や紙類を長い期間放置しない。
軒下に積んだ木材からシロアリが侵入したケースがたくさんあります。
●2:換気孔の周辺にブロック、花鉢、ゴミ等を放置しない。
シロアリの進入の手助けになります。また換気孔がふさがると床下の風通しが著しく悪くなります。
●3:室内の換気を良くしよう。
普段使わない客間や座敷の換気も忘れない。また天気の良い日は押し入れも開けておきましょう。
●4:年に2回は大掃除をする。
普段目の届かない家具の下や押入れの中、畳の下などにシロアリの被害は発生しやすい。早期発見が大切です。
●5:浴室やトイレ、流しなどにヒビや割れ目がないか確かめる。
慢性的で穏やかな水分の供給は、シロアリが最も喜ぶ状態です。
●6:エアコンの排水に注意する。
2階のエアコンの排水がベランダから壁に入りシロアリが発生したケースがあります。
●7:庭の樹木にも注意する。
古木や枯れかかった樹木にはシロアリがよく巣を作ります。
発見した場合は専門の駆除業者に依頼する方が良いでしょう。
また、これから木を植える方はあまり根を張らない樹木が無難です。
一般に枝が広がった分だけ根も張ると言われています。
●8:住宅の増改築を行うときは、建築業者にシロアリについて相談をする。
増改築を行うと白蟻被害賠償保険が無効になる事があります。
予防処理をしなかった増築部分から住宅全体に被害が広がった場合がそうです。
増改築の際は建築業者か白蟻業者に必ず相談してください。
●9:シロアリの羽蟻が飛んで来たら白蟻業者に相談する。
羽蟻が飛んで来たということは、近くに間違いなく白蟻の巣があるということです。
定期的な点検や予防工事が必要です。
●10:信頼できる専門業者と親しくなろう。
普段目に付かない所や点検しにくい箇所にシロアリは発生します。
専門業者は通常無料で点検を行っています。
住宅は大切な財産です。気になる箇所があればもちろんのこと、そうでなくても2~3年に1回は専門業者の点検を受けましょう。
軒下に積んだ木材からシロアリが侵入したケースがたくさんあります。
●2:換気孔の周辺にブロック、花鉢、ゴミ等を放置しない。
シロアリの進入の手助けになります。また換気孔がふさがると床下の風通しが著しく悪くなります。
●3:室内の換気を良くしよう。
普段使わない客間や座敷の換気も忘れない。また天気の良い日は押し入れも開けておきましょう。
●4:年に2回は大掃除をする。
普段目の届かない家具の下や押入れの中、畳の下などにシロアリの被害は発生しやすい。早期発見が大切です。
●5:浴室やトイレ、流しなどにヒビや割れ目がないか確かめる。
慢性的で穏やかな水分の供給は、シロアリが最も喜ぶ状態です。
●6:エアコンの排水に注意する。
2階のエアコンの排水がベランダから壁に入りシロアリが発生したケースがあります。
●7:庭の樹木にも注意する。
古木や枯れかかった樹木にはシロアリがよく巣を作ります。
発見した場合は専門の駆除業者に依頼する方が良いでしょう。
また、これから木を植える方はあまり根を張らない樹木が無難です。
一般に枝が広がった分だけ根も張ると言われています。
●8:住宅の増改築を行うときは、建築業者にシロアリについて相談をする。
増改築を行うと白蟻被害賠償保険が無効になる事があります。
予防処理をしなかった増築部分から住宅全体に被害が広がった場合がそうです。
増改築の際は建築業者か白蟻業者に必ず相談してください。
●9:シロアリの羽蟻が飛んで来たら白蟻業者に相談する。
羽蟻が飛んで来たということは、近くに間違いなく白蟻の巣があるということです。
定期的な点検や予防工事が必要です。
●10:信頼できる専門業者と親しくなろう。
普段目に付かない所や点検しにくい箇所にシロアリは発生します。
専門業者は通常無料で点検を行っています。
住宅は大切な財産です。気になる箇所があればもちろんのこと、そうでなくても2~3年に1回は専門業者の点検を受けましょう。
株式会社コダマ白蟻の基本情報
スポット名 | 株式会社コダマ白蟻 |
---|---|
TEL | 0955-78-2700 |
FAX | 0955-78-2269 |
住所 |
〒847-0831 佐賀県唐津市千々賀193-3 |
営業日 |
|
HP | http://www2.dango.ne.jp/kodama9/ |