ホンチョウホイクエン
ほんちょう保育園
「たくましく」しなやかな心としなやかな体をもつ子ども
学校・教育
- 保育園
- エリア
- 東京都東村山市
- 最寄り駅
-
東村山市役所から徒歩3分
西武鉄道国分寺線・新宿線 東村山駅 から徒歩11分
西武鉄道新宿線 久米川駅 から徒歩8分
ほんちょう保育園の特色
東京都の本町地区プロジェクトの一環として緑地計画や環境に配慮された安全で快適な建物で、高齢者施設との合築のメリットを生かし多世代の交流を通し、どの子も唯一無二の存在として、多くの人々にかわいがられ自分を愛する肯定観を培い、優しさを育みます。
様々な行事を高齢者と共に創り、一人ひとりが主人公となり輝き開花できるようにサポートしていきます。
0歳~2歳は、発達の差が大きいため、少人数クラス編成で年度途中での進級を保護者の方と相談しながら行っていきます。幼児は、異年齢のクラス編成にし、年齢ごとの活動もとり入れ、体験重視の保育を行います。
様々な行事を高齢者と共に創り、一人ひとりが主人公となり輝き開花できるようにサポートしていきます。
0歳~2歳は、発達の差が大きいため、少人数クラス編成で年度途中での進級を保護者の方と相談しながら行っていきます。幼児は、異年齢のクラス編成にし、年齢ごとの活動もとり入れ、体験重視の保育を行います。
保育理念・目標・方針
【保育理念】
「子どもを第一に。」
「子育て家庭をチームで支援します。」
「人と人とのかかわりをつなげていきます。」
【保育目標】
「たくましく」しなやかな心としなやかな体をもつ子ども
自分の未来を自分の手で切り拓いていく子ども
【保育方針】
ほんちょう保育園の保育方針は、
「みんなちがって、みんないい」まるごとの個人を尊重し「生きる力の根っこを育む」
「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのためにという共生の精神を培い、自分たちの生活を自分たちの手で切り拓いていき、一人ひとりが輝くよう支え、生きる地力を育む」です。
「子どもを第一に。」
「子育て家庭をチームで支援します。」
「人と人とのかかわりをつなげていきます。」
【保育目標】
「たくましく」しなやかな心としなやかな体をもつ子ども
自分の未来を自分の手で切り拓いていく子ども
【保育方針】
ほんちょう保育園の保育方針は、
「みんなちがって、みんないい」まるごとの個人を尊重し「生きる力の根っこを育む」
「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのためにという共生の精神を培い、自分たちの生活を自分たちの手で切り拓いていき、一人ひとりが輝くよう支え、生きる地力を育む」です。
保育園の一日・年間行事
■一日の流れ
《乳児》
9:30…遊び
10:30頃…給食
11:30頃…おひるね
15:00…おやつ
18:00~19:00…延長保育
《幼児》
9:30…遊び
11:00過ぎ頃…給食
12:30過ぎ頃…おひるね
15:00過ぎ頃…おやつ
18:00~19:00…延長保育
■年間行事
<毎月の行事>
・誕生会…毎月
・健康診断…0~2歳 毎月/3~5歳 年2回
・身体測定…毎月
・避難訓練…毎月(9月 引き取り訓練・11月 広域避難訓練)
・交通安全教室
<春>
・入園説明会
・入園お祝い会
<夏>
・プール遊び
・七夕のつどい
<秋>
・遠足
・運動会
・敬老の集い
・いもほり
<冬>
・クリスマス会
・新年のつどい
・節分
・卒園式
《乳児》
9:30…遊び
10:30頃…給食
11:30頃…おひるね
15:00…おやつ
18:00~19:00…延長保育
《幼児》
9:30…遊び
11:00過ぎ頃…給食
12:30過ぎ頃…おひるね
15:00過ぎ頃…おやつ
18:00~19:00…延長保育
■年間行事
<毎月の行事>
・誕生会…毎月
・健康診断…0~2歳 毎月/3~5歳 年2回
・身体測定…毎月
・避難訓練…毎月(9月 引き取り訓練・11月 広域避難訓練)
・交通安全教室
<春>
・入園説明会
・入園お祝い会
<夏>
・プール遊び
・七夕のつどい
<秋>
・遠足
・運動会
・敬老の集い
・いもほり
<冬>
・クリスマス会
・新年のつどい
・節分
・卒園式
ほんちょう保育園の基本情報
スポット名 | ほんちょう保育園 |
---|---|
TEL | 042-399-2100 |
住所 |
〒189-0014 東京都東村山市本町3-43-1 |
営業日 |
|
HP | http://honcho.murayamaen.or.jp/ |