ナカシマナイカ
なかしま内科
なかしま内科は福岡市早良区野芥の総合内科クリニックです。
病院・医療
- 内科
- エリア
- 福岡県福岡市早良区
- 最寄り駅
- 福岡市地下鉄七隈線 野芥駅 から車で6分
健康の相談窓口として気軽に受診できるクリニックです
【 なかしま内科クリニックは、地域に根ざした「かかりつけ医」として、親しみやすく安心感のあるクリニックを目指します。】
なかしま内科は福岡市早良区野芥の総合内科クリニックです。よく話を聞き、よく説明し、よく相談し合える事を当クリニックの信条としています。
生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常、肥満など)から、からだ全般の不調まで内科全般にわたる総合医療を心掛けて行きたいと考えています。病をみるのは当然ながら、病を取り巻く様々な要因・家庭環境を含めた総合的な医療を心掛けます。
お気軽に何でもご相談ください。
なかしま内科は福岡市早良区野芥の総合内科クリニックです。よく話を聞き、よく説明し、よく相談し合える事を当クリニックの信条としています。
生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常、肥満など)から、からだ全般の不調まで内科全般にわたる総合医療を心掛けて行きたいと考えています。病をみるのは当然ながら、病を取り巻く様々な要因・家庭環境を含めた総合的な医療を心掛けます。
お気軽に何でもご相談ください。
ごあいさつ
― 地域医療への窓口となるべく診療を心掛けていきたい ―
医師になり20年になります。当初の10年間は九州大学病院の総合診療科にて外来・入院診療に励むとともに、大学院にて医学研究の基礎を学びました。
次の10年間はその経験を生かすべく、大きな病院(新小倉病院、原土井病院)で更なる経験を積んで参りました。
病院勤務で様々な経験をする中で、早期発見や早期予防がいかに大事かを学び、そのためには、皆様が持つ健康に対する不安や疑問を、何でも気兼ねなく相談できる環境づくりが必要だと考えるようになりました。
そこで、医師になりたいと決めた気持ちの原点に立ち返り、この地域の皆様の相談窓口となり、向き合っていきたいと考えています。病気への不安や、心配事などどんな事でも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。
院長 中嶋 寿(なかしま ひさし)
医師になり20年になります。当初の10年間は九州大学病院の総合診療科にて外来・入院診療に励むとともに、大学院にて医学研究の基礎を学びました。
次の10年間はその経験を生かすべく、大きな病院(新小倉病院、原土井病院)で更なる経験を積んで参りました。
病院勤務で様々な経験をする中で、早期発見や早期予防がいかに大事かを学び、そのためには、皆様が持つ健康に対する不安や疑問を、何でも気兼ねなく相談できる環境づくりが必要だと考えるようになりました。
そこで、医師になりたいと決めた気持ちの原点に立ち返り、この地域の皆様の相談窓口となり、向き合っていきたいと考えています。病気への不安や、心配事などどんな事でも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。
院長 中嶋 寿(なかしま ひさし)
院長プロフィール
幼少時にけがをした時に見てもらった先生の明るい振る舞いに憧れ、医者になると口走っていました。
その後その気持ちをものの見事に忘れ(笑)、自由気ままに中学・高校時代を楽しんでいました。
そのような時に、かわいがってくれていた祖母との突然の別れに直面し、もう一度医師になりたいと考えるようになりました。
性格的には好奇心が旺盛で何にでも興味を持ってしまいます。
一気にのめり込む事はないまでも息の長い追求をする性格は、ゆっくりじっくり考る事が多い今の仕事に向いていたのかと思います。最近追求し続けている事は一軒のカレー屋さんです。
追求している事になるのかは微妙ではありますが、初めて行ったときの辛過ぎて悶絶した際に、もう来る事はないだろうと思いながらも何処か魅かれるものを感じました。
それからほぼ毎週土曜の午後通い詰め、完全な常連さんになってしまいました。
もう6~7年程になります。 カレー屋さんを例えに出すのもなんですが(笑)、皆様との関係をこのようにゆっくりじっくりと築いていきたいと考えています。
【 学 歴 】
1991年 大分医科大学入学(現大分大学医学部)
1997年 大分医科大学卒業
1997年 九州大学病院 総合診療部入局
2003年 九州大学大学院 医学系研究科博士課程修了
【 職 歴 】
1997年 九州大学病院 総合診療部入局 医員として研修
1998年 特定医療法人 八木厚生会 八木病院勤務
1999年 九州大学大学院 医学系研究科感染環境医学入学
2003年 九州大学大学院 医学系研究科感染環境医学卒業
2003年 九州大学病院 総合診療科勤務
2004年 国家公務員共済組合連合会 新小倉病院勤務
2005年 九州大学病院 総合診療科助手
2006年 社会医療法人 原土井病院勤務
2010年 社会医療法人 原土井病院医局長
2016年 社会医療法人 原土井病院地域連携センター長、医局長兼任
【 資 格 】
1997年 医師免許取得
2003年 医学博士(甲)取得
【 所 属 学 会 】
日本内科学会
日本感染症学会
日本肝臓学会
その後その気持ちをものの見事に忘れ(笑)、自由気ままに中学・高校時代を楽しんでいました。
そのような時に、かわいがってくれていた祖母との突然の別れに直面し、もう一度医師になりたいと考えるようになりました。
性格的には好奇心が旺盛で何にでも興味を持ってしまいます。
一気にのめり込む事はないまでも息の長い追求をする性格は、ゆっくりじっくり考る事が多い今の仕事に向いていたのかと思います。最近追求し続けている事は一軒のカレー屋さんです。
追求している事になるのかは微妙ではありますが、初めて行ったときの辛過ぎて悶絶した際に、もう来る事はないだろうと思いながらも何処か魅かれるものを感じました。
それからほぼ毎週土曜の午後通い詰め、完全な常連さんになってしまいました。
もう6~7年程になります。 カレー屋さんを例えに出すのもなんですが(笑)、皆様との関係をこのようにゆっくりじっくりと築いていきたいと考えています。
【 学 歴 】
1991年 大分医科大学入学(現大分大学医学部)
1997年 大分医科大学卒業
1997年 九州大学病院 総合診療部入局
2003年 九州大学大学院 医学系研究科博士課程修了
【 職 歴 】
1997年 九州大学病院 総合診療部入局 医員として研修
1998年 特定医療法人 八木厚生会 八木病院勤務
1999年 九州大学大学院 医学系研究科感染環境医学入学
2003年 九州大学大学院 医学系研究科感染環境医学卒業
2003年 九州大学病院 総合診療科勤務
2004年 国家公務員共済組合連合会 新小倉病院勤務
2005年 九州大学病院 総合診療科助手
2006年 社会医療法人 原土井病院勤務
2010年 社会医療法人 原土井病院医局長
2016年 社会医療法人 原土井病院地域連携センター長、医局長兼任
【 資 格 】
1997年 医師免許取得
2003年 医学博士(甲)取得
【 所 属 学 会 】
日本内科学会
日本感染症学会
日本肝臓学会
定期検診してますか?
なかしま内科では、「総合診療医」として内科全般にわたる総合医療を心掛けて行きたいとの思いから、簡単な検査でリスクを判定できる各種検査を充実させています。
● 血 液 検 査 ( 生 化 学 検 査 )
病院と同様に、必要に応じて即日・短時間で検査結果が出せる検査機器を備えています。
栄養状態、脂質系、肝機能、腎機能、電解質、血糖値(ヘモグロビンA1c含む)
PT-INR(凝固系)などが、短時間(5分~30分)で検査可能です。
● 超 音 波 検 査
頸動脈(動脈硬化を調べます)、甲状腺、腹部のエコー検査をします。
皮膚の上にゼリーを塗って、その上に専用の機器をあてがって行う検査なので痛みなどは全く無く安心して行えます。
頸動脈の血管壁を直接確認する事で、血管がどの程度つまり気味になっているかを評価する事ができます。
結果はすぐにご説明します。
● C A V I & A B I ; ( 血 管 年 齢 検 査 & 動 脈 硬 化 )
血管年齢および動脈硬化を調べます。CAVIは動脈の硬さを調べる検査です(血管年齢)。
● 骨 密 度 検 査
骨の密度が低下する「骨粗鬆症」は意外と身近な病です。
症状が表にはあらわれにくく、気づかないうちに進行してしまう事が多いため、定期的な検査をおすすめします。
当院では第2中手骨(第2指の甲にある骨)の骨密度を測定します、時間は短時間です。
治療効果などの判断は難しいですが、現時点での骨の状況を判断する事が出来ます。
● 癌 リ ス ク 検 査 A I C S ( ア ミ ノ イ ン デ ッ ク ス )
血液中のアミノ酸濃度のバランスを解析し、がんのリスクを予測する「AICS(アミノインデックス がんリスクスクリーニング)」により胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がんなどのリスク傾向を判定します。
● ア レ ル ギ ー 検 査 V i e w ア レ ル ギ ー
様々なアレルギー症状を引き起こす原因物質は一つとは限りません。
「Viewアレルギー」は少量の採血で、主要なアレルゲンの測定が出来ます。
● 血 液 検 査 ( 生 化 学 検 査 )
病院と同様に、必要に応じて即日・短時間で検査結果が出せる検査機器を備えています。
栄養状態、脂質系、肝機能、腎機能、電解質、血糖値(ヘモグロビンA1c含む)
PT-INR(凝固系)などが、短時間(5分~30分)で検査可能です。
● 超 音 波 検 査
頸動脈(動脈硬化を調べます)、甲状腺、腹部のエコー検査をします。
皮膚の上にゼリーを塗って、その上に専用の機器をあてがって行う検査なので痛みなどは全く無く安心して行えます。
頸動脈の血管壁を直接確認する事で、血管がどの程度つまり気味になっているかを評価する事ができます。
結果はすぐにご説明します。
● C A V I & A B I ; ( 血 管 年 齢 検 査 & 動 脈 硬 化 )
血管年齢および動脈硬化を調べます。CAVIは動脈の硬さを調べる検査です(血管年齢)。
● 骨 密 度 検 査
骨の密度が低下する「骨粗鬆症」は意外と身近な病です。
症状が表にはあらわれにくく、気づかないうちに進行してしまう事が多いため、定期的な検査をおすすめします。
当院では第2中手骨(第2指の甲にある骨)の骨密度を測定します、時間は短時間です。
治療効果などの判断は難しいですが、現時点での骨の状況を判断する事が出来ます。
● 癌 リ ス ク 検 査 A I C S ( ア ミ ノ イ ン デ ッ ク ス )
血液中のアミノ酸濃度のバランスを解析し、がんのリスクを予測する「AICS(アミノインデックス がんリスクスクリーニング)」により胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がんなどのリスク傾向を判定します。
● ア レ ル ギ ー 検 査 V i e w ア レ ル ギ ー
様々なアレルギー症状を引き起こす原因物質は一つとは限りません。
「Viewアレルギー」は少量の採血で、主要なアレルゲンの測定が出来ます。
なかしま内科の基本情報
スポット名 | なかしま内科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 092-407-3482 | ||||||||||||||||||||||||
FAX | 092-407-3483 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥4丁目2-16 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
午前最終受付 12:00 午後最終受付 17:30
|
||||||||||||||||||||||||
blog | http://www.nakashima-n.com/category/blog/ | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | あり 18台 |