ソウホンケカンカワ エキマエテン
総本家かん川 駅前店
元禄からの伝統を今に受け継ぐ播州銘菓。塩見饅頭!ひとつひとつ、真心を込めて作っております。
ショッピング
- 菓子
- エリア
- 兵庫県赤穂市
- 最寄り駅
- JR西日本赤穂線 播州赤穂駅 から徒歩2分
総本家かん川 駅前店に行く前にチェック!
「総本家 かん川」について
その時季の最良の原材料を使い、本当に美味しいと納得していただけるお菓子を作ることが当店のこだわりです。
召しあがった方に喜んでもらえるよう、職人が心をこめて作ります。
贈ってうれしい・もらって嬉しい、そして何より身体に優しい和菓子をお届けいたします。
召しあがった方に喜んでもらえるよう、職人が心をこめて作ります。
贈ってうれしい・もらって嬉しい、そして何より身体に優しい和菓子をお届けいたします。
銘菓の受け継ぐ伝統
「風さそう はなよりもなを・・」と辞世の句を詠んだ浅野内匠頭長矩。
元禄の頃より「塩の国」としてその名を知られていた播州赤穂藩の三代城主は風流をこよなく愛し、ことに茶の湯に造詣の深い人物でした。
塩をかくし味に使った饅頭は「正月事始の雅」には京洛の宮家や江戸の将軍家への献上菓子にも用いられるほど珍重されるようになり、赤穂義士の討ち入り後は、「義士まんじゅう」「大石まんじゅう」ともてはやされて播州赤穂の名をさらに高めたとか…。
そして、時は移りかわって天保の時代、当時江戸で「名人」の名をほしいままにしていた江戸屋藤治郎、平兵衛の父子が播州赤穂にまねかれ「赤穂まんじゅう」に改良を重ねて、真っ白な落雁風の皮、そしてあんにひと塩を加えた、現在の「しほみ饅頭」が完成しました。
藩の経済を潤し、長矩という心ゆたかな人物を創出し、そして後世に残る銘菓「しほみ饅頭」をも生み出した播州赤穂の塩。
自然の恵みは歴史を、人を、そして伝統をも育てる力を秘めているといえそうです。
今日では迎賓館で国賓をおもてなしするお茶席の菓子にも用いられる総本家のかん川の「しほみ饅頭」。
自然の恵みを銘菓へと昇華させた名匠 藤治郎親子の秘伝の技を今に受け継ぎ、三百余年の歴史とともに研鑽を重ねつつ日本の菓子文化に貢献する老舗として、「総本家 かん川」のあゆみは続きます。
元禄の頃より「塩の国」としてその名を知られていた播州赤穂藩の三代城主は風流をこよなく愛し、ことに茶の湯に造詣の深い人物でした。
塩をかくし味に使った饅頭は「正月事始の雅」には京洛の宮家や江戸の将軍家への献上菓子にも用いられるほど珍重されるようになり、赤穂義士の討ち入り後は、「義士まんじゅう」「大石まんじゅう」ともてはやされて播州赤穂の名をさらに高めたとか…。
そして、時は移りかわって天保の時代、当時江戸で「名人」の名をほしいままにしていた江戸屋藤治郎、平兵衛の父子が播州赤穂にまねかれ「赤穂まんじゅう」に改良を重ねて、真っ白な落雁風の皮、そしてあんにひと塩を加えた、現在の「しほみ饅頭」が完成しました。
藩の経済を潤し、長矩という心ゆたかな人物を創出し、そして後世に残る銘菓「しほみ饅頭」をも生み出した播州赤穂の塩。
自然の恵みは歴史を、人を、そして伝統をも育てる力を秘めているといえそうです。
今日では迎賓館で国賓をおもてなしするお茶席の菓子にも用いられる総本家のかん川の「しほみ饅頭」。
自然の恵みを銘菓へと昇華させた名匠 藤治郎親子の秘伝の技を今に受け継ぎ、三百余年の歴史とともに研鑽を重ねつつ日本の菓子文化に貢献する老舗として、「総本家 かん川」のあゆみは続きます。
播州銘菓 しほみ饅頭
古来元禄の頃より伝わる「しほみ饅頭」は、茶の湯と共に永い歴史に育まれた菓子で、京の落雁と同じく寒梅粉(餅を白焼きにして粉にしたもの)に細かく挽いた砂糖を合わせた生地を外皮にし、当社自慢の赤穂塩を使った特製しほみ餡を包んでおります。
6:4の割合で白と抹茶が入っており、特に抹茶は菓子材料ではあまり使われない高級なものを使用しております。
歴史に育まれた名塩の美味しさをもつお菓子でございます。歴史と品質を誇る当社の昔ながらの味をご賞味ください。
10ヶ入り 1,050円 / 15ヶ入り 1,575円
20ヶ入り 2,100円 / 25ヶ入り 2,625円
30ヶ入り 3,150円 / 40ヶ入り 4,200円
50ヶ入り 5,250円
※価格は税込価格
《 播州銘菓 紅白しほみ饅頭 》
従来の「しほみ饅頭」を慶事に使われるお客さまも多く、抹茶を紅白に置き換えております。
御祝い事に別注にてお伺いい致します。
6:4の割合で白と抹茶が入っており、特に抹茶は菓子材料ではあまり使われない高級なものを使用しております。
歴史に育まれた名塩の美味しさをもつお菓子でございます。歴史と品質を誇る当社の昔ながらの味をご賞味ください。
10ヶ入り 1,050円 / 15ヶ入り 1,575円
20ヶ入り 2,100円 / 25ヶ入り 2,625円
30ヶ入り 3,150円 / 40ヶ入り 4,200円
50ヶ入り 5,250円
※価格は税込価格
《 播州銘菓 紅白しほみ饅頭 》
従来の「しほみ饅頭」を慶事に使われるお客さまも多く、抹茶を紅白に置き換えております。
御祝い事に別注にてお伺いい致します。
夕月 (焼菓子)
こし餡を使った焼き菓子で、赤穂の瀬戸内海に 浮かぶ丸く美しい月のような形から「夕月」と命名いたしました。
昔ながらのその素朴な美味しさはだれもが喜ぶ
懐かしい味を持つお菓子です。職人が手作りで製造しております。
10ヶ入り 1,242円
15ヶ入り 1,852円
20ヶ入り 2,441円
30ヶ入り 3,629円
※価格は税込価格
昔ながらのその素朴な美味しさはだれもが喜ぶ
懐かしい味を持つお菓子です。職人が手作りで製造しております。
10ヶ入り 1,242円
15ヶ入り 1,852円
20ヶ入り 2,441円
30ヶ入り 3,629円
※価格は税込価格
塩かま (焼菓子)
白餡を使った焼き菓子で、元禄から伝わる播州赤穂の釜屋(塩を煮詰める建物)を模ったことから「塩かま」と命名いたしました。
昔ながらのその素朴な美味しさはだれもが喜ぶ懐かしい味を持つお菓子です。職人が手作りで製造しております。
10ヶ入り 1,350円
15ヶ入り 2,014円
20ヶ入り 2,657円
30ヶ入り 3,953円
※価格は税込価格
昔ながらのその素朴な美味しさはだれもが喜ぶ懐かしい味を持つお菓子です。職人が手作りで製造しております。
10ヶ入り 1,350円
15ヶ入り 2,014円
20ヶ入り 2,657円
30ヶ入り 3,953円
※価格は税込価格
大石もなか
もなか餡(つぶ餡)を使った菓子で、播州赤穂城主・浅野家と大石家の家紋をもなか柄に用いております。
厚めのもなか種を使用しておりますので、もなか本来の風味が味わえます。
10ヶ入り 1,242円
15ヶ入り 1,852円
20ヶ入り 2,441円
30ヶ入り 3,629円
※価格は税込価格
厚めのもなか種を使用しておりますので、もなか本来の風味が味わえます。
10ヶ入り 1,242円
15ヶ入り 1,852円
20ヶ入り 2,441円
30ヶ入り 3,629円
※価格は税込価格
傘の雪・忠臣蔵(三笠)
当店自慢のカステラ生地で仕上げた大きなどら焼きで、良質のつぶ餡と相まった美味しさです。
外皮は討ち入り時に雪が積もった番傘を模った「傘の雪」と、播州赤穂城主・浅野家と大石家の家紋を模った「忠臣蔵」がございます。どちらも味は同じです。
2ヶ入り 660円
3ヶ入り 972円
6ヶ入り 1,858円
8ヶ入り 2,462円
10ヶ入り 3,046円
※価格は税込価格
外皮は討ち入り時に雪が積もった番傘を模った「傘の雪」と、播州赤穂城主・浅野家と大石家の家紋を模った「忠臣蔵」がございます。どちらも味は同じです。
2ヶ入り 660円
3ヶ入り 972円
6ヶ入り 1,858円
8ヶ入り 2,462円
10ヶ入り 3,046円
※価格は税込価格
総本家かん川 駅前店の基本情報
スポット名 | 総本家かん川 駅前店 |
---|---|
TEL | 0791-45-1212 |
FAX | 0791-43-7967 |
住所 |
〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋65番地1 |
営業日 |
|
HP | http://www.kankawa.com/access.html |
駐車場 | なし |