ホンカクジ
本覚寺
日蓮宗 全中山
寺院
- 仏教寺院
- エリア
- 千葉県松戸市
- 最寄り駅
- JR常磐線 北松戸駅 東口から徒歩9分
本覚寺ご案内
日蓮宗松戸本覚寺は千葉県松戸市上本郷(北松戸)にある日蓮宗のお寺です。
葬式・法事等でお困りの際には、日蓮宗松戸本覚寺へお気軽にご相談下さい。
また、本覚寺の大きな特徴は境内からの眺望の素晴らしさです。
国道6号線(水戸街道)沿いの高台に位置し、富士山、新宿の高層ビル群、池袋サンシャイン、東京スカイツリー、時には六本木ビルズの姿も眺望することができます。
特に冬の空気の済んだ日には多くの写真家の方々が集まり、富士山の山頂に沈む太陽の姿を写真におさめるべく撮影に来られております。
葬式・法事等でお困りの際には、日蓮宗松戸本覚寺へお気軽にご相談下さい。
また、本覚寺の大きな特徴は境内からの眺望の素晴らしさです。
国道6号線(水戸街道)沿いの高台に位置し、富士山、新宿の高層ビル群、池袋サンシャイン、東京スカイツリー、時には六本木ビルズの姿も眺望することができます。
特に冬の空気の済んだ日には多くの写真家の方々が集まり、富士山の山頂に沈む太陽の姿を写真におさめるべく撮影に来られております。
本覚寺縁起について
本覚寺の縁起は、元禄12年(1699)2月15日であり、本化の宗風を慕う信徒によって一庵が建立され本覚庵と称しました。
その後、本覚庵は住職不在のまま辛くも維持されてきたものの、熱心な信徒や縁故者の渇望により、昭和17年3月25日、日蓮宗総本山身延山久遠寺の加藤錬明(号:雲洞)上人を開山として全中山本覚寺の寺号を公称いたしました。
昭和43年、現住職である加藤雅章(号:瑞雲)が当山第3世の法灯を継承し、平成5年、老朽化した本堂・客殿・庫裡を新築・落慶し、現在に至っております。
その後、本覚庵は住職不在のまま辛くも維持されてきたものの、熱心な信徒や縁故者の渇望により、昭和17年3月25日、日蓮宗総本山身延山久遠寺の加藤錬明(号:雲洞)上人を開山として全中山本覚寺の寺号を公称いたしました。
昭和43年、現住職である加藤雅章(号:瑞雲)が当山第3世の法灯を継承し、平成5年、老朽化した本堂・客殿・庫裡を新築・落慶し、現在に至っております。
法務案内
● 法事・法要の申込
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺では檀信徒に限らず、49日法要、年忌法要(一周忌・三回忌・七回忌等)、地鎮祭・諸祈願等の御祈祷、水子供養、動物供養なども受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
● 葬儀・葬式の申込
━━━━━━━━━━━━━━━
葬儀(葬式)の喪主を経験することは一生に何度もないことです。
『何をどうしたら良いのかがわからない』という方が大半ではないでしょうか?
そのような方は、何かあった時にまず本覚寺にご相談下さい。
葬儀社選びやその後の段取り等、葬儀全般に渡りサポートいたします。これまでも多くの方々より、『本覚寺さんが間に入ってくれた御蔭で、納得いく形でお葬式を行うことが出来た』とのお声を頂戴しております。
● 永代供養墓 富士見之塔
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺の永代供養墓の特徴は、“眺めの良さ”です。その名が示すように富士見之塔からの景色は大変素晴らしく、富士山やスカイツリーも一望することができます。費用も明確になっております。
JR北松戸駅より徒歩7分、新京成上本郷駅より徒歩14分。
千葉県(松戸市・柏市・流山市・市川市・流山市)、東京都(葛飾区・墨田区・足立区・江戸川区)、埼玉県(三郷市・草加市)であれば車でほぼ30分圏内です。
● 水子供養
━━━━━━━━━━━━━━━
日蓮宗松戸本覚寺では、水子供養を行っております。
「水子」とは、一度はお腹に宿った命ではありますが、様々なご事情により、父母の顔を見ることなくお亡くなりになったお子様の霊位のことです。生まれることができなくても、一つの大切な命です。
会えなかった赤ちゃん、早く亡くなってしまったお子さんの為に、日蓮宗松戸本覚寺では、お経を読誦し、お題目をお唱えし、水子の霊位を丁寧に供養いたします。
● 行事案内
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺では年中行事として、1月に新年星祭祈祷会、3月に春季彼岸会法要、8月にお盆・施餓鬼会法要、9月に秋季彼岸会法要、11月に宗祖御会式法要を行っております。
また、毎月第1日曜日の14時よりからは、盛運祈願祭を開催し、皆さんとともに一緒にお経を読み、お題目をお唱えしております。どなたでも自由に参加できますのでどうぞお気軽にご参加下さい。
● 松戸中央霊園
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺が管理する松戸中央霊園は松戸市のほぼ中央に位置し、『21世紀の森と広場』に隣接する閑静な霊園です。
東京近郊にありながらも緑豊かな自然に囲まれており、霊園を囲む森からウグイス等の鳥のさえずりを聞くことができます。
緑と光に溢れる閑静なこの自然環境に魅せられた方々の多くが、安住の地として当霊園を選んでおります。
是非足を運んで頂き、その環境の良さを実感して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺では檀信徒に限らず、49日法要、年忌法要(一周忌・三回忌・七回忌等)、地鎮祭・諸祈願等の御祈祷、水子供養、動物供養なども受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
● 葬儀・葬式の申込
━━━━━━━━━━━━━━━
葬儀(葬式)の喪主を経験することは一生に何度もないことです。
『何をどうしたら良いのかがわからない』という方が大半ではないでしょうか?
そのような方は、何かあった時にまず本覚寺にご相談下さい。
葬儀社選びやその後の段取り等、葬儀全般に渡りサポートいたします。これまでも多くの方々より、『本覚寺さんが間に入ってくれた御蔭で、納得いく形でお葬式を行うことが出来た』とのお声を頂戴しております。
● 永代供養墓 富士見之塔
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺の永代供養墓の特徴は、“眺めの良さ”です。その名が示すように富士見之塔からの景色は大変素晴らしく、富士山やスカイツリーも一望することができます。費用も明確になっております。
JR北松戸駅より徒歩7分、新京成上本郷駅より徒歩14分。
千葉県(松戸市・柏市・流山市・市川市・流山市)、東京都(葛飾区・墨田区・足立区・江戸川区)、埼玉県(三郷市・草加市)であれば車でほぼ30分圏内です。
● 水子供養
━━━━━━━━━━━━━━━
日蓮宗松戸本覚寺では、水子供養を行っております。
「水子」とは、一度はお腹に宿った命ではありますが、様々なご事情により、父母の顔を見ることなくお亡くなりになったお子様の霊位のことです。生まれることができなくても、一つの大切な命です。
会えなかった赤ちゃん、早く亡くなってしまったお子さんの為に、日蓮宗松戸本覚寺では、お経を読誦し、お題目をお唱えし、水子の霊位を丁寧に供養いたします。
● 行事案内
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺では年中行事として、1月に新年星祭祈祷会、3月に春季彼岸会法要、8月にお盆・施餓鬼会法要、9月に秋季彼岸会法要、11月に宗祖御会式法要を行っております。
また、毎月第1日曜日の14時よりからは、盛運祈願祭を開催し、皆さんとともに一緒にお経を読み、お題目をお唱えしております。どなたでも自由に参加できますのでどうぞお気軽にご参加下さい。
● 松戸中央霊園
━━━━━━━━━━━━━━━
本覚寺が管理する松戸中央霊園は松戸市のほぼ中央に位置し、『21世紀の森と広場』に隣接する閑静な霊園です。
東京近郊にありながらも緑豊かな自然に囲まれており、霊園を囲む森からウグイス等の鳥のさえずりを聞くことができます。
緑と光に溢れる閑静なこの自然環境に魅せられた方々の多くが、安住の地として当霊園を選んでおります。
是非足を運んで頂き、その環境の良さを実感して下さい。
本覚寺の基本情報
スポット名 | 本覚寺 |
---|---|
TEL | 047-362-4261 |
住所 |
〒271-0064 千葉県松戸市上本郷2337 |
営業日 |
|
https://www.facebook.com/honkakuji/ |