ダイエイケンセツカブシキガイシャワゴコロコウボウ

大栄建設株式会社和ごころ工房

上越市 暮らしを活かす住まいと暮らしづくり
企業・事務所
  • 工務店
エリア
新潟県上越市
最寄り駅
上越市役所から車で10分
大栄建設株式会社和ごころ工房に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
和ごころ工房の想いと願い
 【 想い★幸せに暮らす・・・とは 】
●笑顔の絶えない、こころの豊かさを五感で感じる住まいと暮らしを。
●愛着ある住まいで幸せを長きにわたり紡いでいけるライフスタイルで。
●余分なランニングコストがかからず、ゆとりある将来設計までできる。
●暮らしのなかで、家族や地域とのふれあいを通じて育むコミュニケーション。
●そして地球環境にも配慮した住環境。

 【 願い★地域に暮らす10000人の幸せを実現していきたい 】
●自然の素材や和みの空間で五感を養い、豊かな感性を育んでいきたい。
●家庭、職場、地域で、お互いを思いやる気持ちを増やしていきたい。
●使い捨てではない住まいで、モノに宿るこころを大事にしていただきたい。
コンセプトハウス HAGUMI
    ”HAGUMI”
━━━━━━━━━━
それは、「暮らすを活かす」という私たちの住まいと暮らしづくりのコンセプトを実際のシーンとして
具現化したプレゼンテーションの場と装置です。いつでも自由にご見学いただけます。
またこのコンセプトハウスをステージに、さまざまなライフスタイルを提案する「休日の過ごし方」という
イベントを定期的に開催しておりますので、どうぞお見逃しなくご参加、ご来場ください。

  ”ご家族揃って、ワイワイ―自由見学会で気兼ねなくゆっくりご見学を”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様に自由に見学していただくために予約制で「自由見学会(約2時間)」として、
他のお客様に優先してご覧いただけるようにしております。
お客様とご一緒にご案内するような営業スタイルは一切いたしませんが、ご説明のスタッフは事務所におりますので、
必要なときはその場でお申し出いただけます。
暮らしを活かす
それは、住まいが「豊かな暮らしを活かす場所」になることで、そこに暮らす家族が幸せになることを
目的とした器づくりとライフスタイルの実現です。
「安心できる」「快適である」「自由である」「ほどよく便利」を基本ベースに、こころが豊かになる住まいと暮らしを
ご提供することで、穏やかで和やかな住環境と住空間を手にしていただくことをねがっております。

■┓ 『暮らしを活かす』は『素材を活かす』から
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「素材」を選んでハートを活かします。
◆「木」を選ぶ
◆「壁材」を選ぶ

■┓ 『暮らしを活かす』は『間取りを活かす』から
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21世紀になり情報社会はより高度に発達・進展し、これからもさらに弾みがつくことは確実です。
そのような時代環境では、仕事や勉強、家事やお付き合いなど、いろんなケースで今までとは違った能力が
求められると言われています。一例をあげますと、ITのさらなる発達で、従来の事務処理能力や知識の豊富さより、
創造性やひらめきなどがなお一層求められる時代になり、キーワードは「創造力=クリエイティビティ」でしょう。
この創造力はご存知のように人間の脳の「右脳」から生まれ、もちろん小さい頃から育めますが、どうも住環境が大切なようです。そのポイントは親子・夫婦のコミュニケーションをベースにした間取りで、コンセプトハウスでは2つの創意工夫でカタチにしています。

◆直観力を養う間取りの工夫
◆イメージ力を養う間取りの工夫
◆芸術力を養う間取りの工夫
◆同時処理能力を養う間取りの工夫

■┓ 『暮らしを活かす』は『自然を生かす』から
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆それはウッドデッキで...
和ごころ工房では住まいと暮らしの中で、家族揃って、家族それぞれがいつでも気ままに四季の恵みと
移ろいにふれることで、子どもばかりか親や、友人・ご近所の人とも豊かで幸せを感じられる場として、
たっぷりとしたスペースでウッドデッキを設けています。

◆それは家庭菜園で...
和ごころ工房では大きく広いウッドデッキと一体化させた庭で、
住まいの完成を祝う思い出の「記念樹」をご提案するとともに、家族揃って健康的な生活習慣と爽やかな汗がかける
家庭菜園をお勧めしています。

◆それは演出のある間取りと回遊性で...
人間は歩くことで脳を発達させてきました。これは子どもの成長にもストレートに影響してくると言えるでしょう。
脳の発達を妨げず、一層の発達を促すためには、住まいと暮らしの中で遊び心のある空間を設けて、
子どもが自らの足でさまざまな動きや歩行がスムーズにできるような配慮が必要です。

■┓ 『暮らしを活かす』は『仕掛けを活かす』から
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ポイント1 共感覚をご存知ですか
大脳生理学の専門用語に‘共感覚’と呼ばれるものがあります。
これは何かを見るとき、視覚だけでなく聴覚・嗅覚・味覚・触覚などの感覚を伴って記憶が残っていくことです。
‘共感覚’を身につけることで想像力は格段に広まり、深まり、豊かな感性を持った子どもに成長することでしょう。

◆ポイント2 共感覚もお知らせ
和ごころ工房ではファミリールーム・デスクコーナー・スタディコーナー、小さな図書館などの共有空間を適切に配置。
いろいろな場所で勉強したり遊んだりしているうちに、おのずと「自分の居場所=席次感覚」を確認できるようにしてあります。さらに共有スペースを設けることで、お互いにシェアする必要性から、他人への気遣いや思いやりを育むことも意図しています。

■┓ 『暮らしを活かす』は『場を活かす』から
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まいには家族が揃って過ごす空間のほかにも、いろいろな役割を担う「場」があります。
それぞれの「場」に暮らしていく上での機能に加え、ふれあい、やすらぎ、教育をプラスして、
限られた空間をより活用するための創意工夫も、プランニングの妙味です。
モデルハウスでは、機能を重視した「場」でありながら、心のゆとりを味わい、育める「場」づくりもご提案しています。

■┓ 『暮らしを活かす』は『五感を活かす』から
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人も自然の一部です。自然のなかで幸せを育む「五感を大切にした住まいと暮らし」とは。

◆風情を見る(目)
◆音を聴く(耳)
◆香りを嗅ぐ(鼻)
◆会話を楽む(口)
◆手触りを味わう(手)

大栄建設株式会社和ごころ工房の基本情報

スポット名 大栄建設株式会社和ごころ工房
TEL 025-527-5560
FAX 025-527-5565
住所 〒943-0884
新潟県上越市上中田1041-1
営業日
営業時間:
9:00~17:00
定休日:
日曜
Facebook https://www.facebook.com/wagokorokoubou
駐車場 あり
PAGE TOP