ナゴヤワイエムシーエーニホンゴガクイン
名古屋YMCA日本語学院
ことばで結ぶ日本と世界
学校・教育
- 各種学校
- エリア
- 愛知県名古屋市西区
- 最寄り駅
-
名古屋市交通局鶴舞線 浅間町駅 から徒歩3分
名古屋市交通局鶴舞線 浄心駅 から徒歩9分
――― 教育理念 ―――
宗教、信条、人種、国籍、文化、性別などの違いを受け入れた上で、様々な人がともに平和に暮らす社会を実現するために、日本語の学習を通じて異文化・自文化への理解を促します。
また、ここに集う一人ひとりが自己を充実、成長させ、社会に貢献できるよう支援します。
また、ここに集う一人ひとりが自己を充実、成長させ、社会に貢献できるよう支援します。
――― 教育目標・方針 ―――
(1)日本人との交流及び文化体験を通じて、国際社会の一員として国際間の相互理解に寄与できる人材を育成します。
(2)日本での就学・就業を希望する外国人に対して日本語学習を支援し、日本国内で自律できうる人材を育成します。
(3)多様な国際社会の中で多文化共生を実現し、平和な社会を創造する人材を育成します。
(2)日本での就学・就業を希望する外国人に対して日本語学習を支援し、日本国内で自律できうる人材を育成します。
(3)多様な国際社会の中で多文化共生を実現し、平和な社会を創造する人材を育成します。
【 コースのご案内 】
● 日本語一般コース
生活やビジネスに役立つ総合的な日本語力を養成します。生活の場面やテーマに沿った様々な活動を取り入れながら、「話す・聴く・読む・書く」の4つの力をバランスよく伸ばします。また、中級・上級クラスの方には、進学や就職に向けた準備等、様々なニーズに対応します。
《 初級 》
・短く簡単な表現でレストランでの注文や友人との待ち合わせなどができる。
・趣味や住んでいる所など、自分に関する情報を伝えることができる。
・簡単な表現で身近な出来事を説明したり、意見を述べたりすることができる。
・依頼、提案、アドバイス、禁止など、必要に応じて相手に働きかけることができる。
生活やビジネスに役立つ総合的な日本語力を養成します。生活の場面やテーマに沿った様々な活動を取り入れながら、「話す・聴く・読む・書く」の4つの力をバランスよく伸ばします。また、中級・上級クラスの方には、進学や就職に向けた準備等、様々なニーズに対応します。
《 初級 》
・短く簡単な表現でレストランでの注文や友人との待ち合わせなどができる。
・趣味や住んでいる所など、自分に関する情報を伝えることができる。
・簡単な表現で身近な出来事を説明したり、意見を述べたりすることができる。
・依頼、提案、アドバイス、禁止など、必要に応じて相手に働きかけることができる。
《 中級 》
・インターネットなどの媒体から有益な情報を集め、
希望に応じた住居、アルバイト、商品などを選ぶことができる。
・日本での生活上のきまりや慣習を理解し、それに合わせた言語行動や交渉ができる。
・自分自身の習慣・文化とそれ以外の文化とを比較し、違いについて説明することができる。
・自分の経験について具体的な出来事を含めて書いたり、話したりすることができる。
・インターネットなどの媒体から有益な情報を集め、
希望に応じた住居、アルバイト、商品などを選ぶことができる。
・日本での生活上のきまりや慣習を理解し、それに合わせた言語行動や交渉ができる。
・自分自身の習慣・文化とそれ以外の文化とを比較し、違いについて説明することができる。
・自分の経験について具体的な出来事を含めて書いたり、話したりすることができる。
《 中上級 》
・社会や文化に関する一般的な話題の文章を聞いたり読んだりして理解し、
自分の意見を述べることができる。
・言いたいことをわかりやすくまとめて、情報交換や意見交換をすることができる。
・新聞、ニュースなどの大意を理解し、自分の意見を述べることができる。
・異なる意見の相手とも適切な表現で情報交換や意見交換をすることができる。
・社会や文化に関する一般的な話題の文章を聞いたり読んだりして理解し、
自分の意見を述べることができる。
・言いたいことをわかりやすくまとめて、情報交換や意見交換をすることができる。
・新聞、ニュースなどの大意を理解し、自分の意見を述べることができる。
・異なる意見の相手とも適切な表現で情報交換や意見交換をすることができる。
《 上級 》
・興味や関心のある話題について新聞やインターネットなどの媒体から必要な情報を得て、
活用することができる。
・場面や人間関係に配慮した適切な表現で、自分の意志や評価を伝えることができる。
・ドキュメンタリー番組や書籍などのいわゆる生教材を聞いたり読んだりして理解し、
議論をすることができる。
・適切な構成で、説得力のある小論文を書いたり、プレゼンテーションをしたりすることができる。
・興味や関心のある話題について新聞やインターネットなどの媒体から必要な情報を得て、
活用することができる。
・場面や人間関係に配慮した適切な表現で、自分の意志や評価を伝えることができる。
・ドキュメンタリー番組や書籍などのいわゆる生教材を聞いたり読んだりして理解し、
議論をすることができる。
・適切な構成で、説得力のある小論文を書いたり、プレゼンテーションをしたりすることができる。
名古屋YMCA日本語学院の基本情報
スポット名 | 名古屋YMCA日本語学院 |
---|---|
TEL | 052-531-0077 |
FAX | 052-531-0071 |
住所 |
〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木1-1-18 |
営業日 |
|
HP | https://nagoyaymca.ac.jp/nihongo/ |
駐車場 | なし |