アジスドウジンビョウイン
阿知須同仁病院
病院名の拠り所である「一視同仁」を念頭に常に全力を尽くして業務にあたっております
病院・医療
- 内科
- 外科
- 整形外科
- 循環器内科
- 脳神経外科
- エリア
- 山口県山口市
- 最寄り駅
- JR西日本宇部線 阿知須駅 より徒歩約3分
外来診察診療科目
■内科 ■外科 ■総合外来
■整形外科 ■女性総合外来 ■循環器内科
■脳神経外科 ■泌尿器科 ■心臓血管外科
■呼吸器内科
【女性総合外来】
男性と女性の体にはたくさん違いがあり、それを作り出しているのは主に性ホルモンと男女で違う遺伝子です。女性ホルモンが体全体にいろんな影響を及ぼすため、多くの男女差が作り出されます。
“更年期症状かもしれない”“どこの科を受診したらよいかわからない”というような方もOKです。病気の症状についてじっくりとお話をお聞きし、患者さんの希望を考慮しながら検査や治療の計画を立てます。
■整形外科 ■女性総合外来 ■循環器内科
■脳神経外科 ■泌尿器科 ■心臓血管外科
■呼吸器内科
【女性総合外来】
男性と女性の体にはたくさん違いがあり、それを作り出しているのは主に性ホルモンと男女で違う遺伝子です。女性ホルモンが体全体にいろんな影響を及ぼすため、多くの男女差が作り出されます。
“更年期症状かもしれない”“どこの科を受診したらよいかわからない”というような方もOKです。病気の症状についてじっくりとお話をお聞きし、患者さんの希望を考慮しながら検査や治療の計画を立てます。
訪問診療・往診のご案内
【訪問診療】
事前に日にちを決め、定期的に訪問し診察、検査を行う計画的な診療
・病状の確認、服薬の状況などを把握し、必要に応じて医学指導を行う
・介護サービスと連携して実施
・訪問回数は病状に合わせて1回/月、2回/月を設定
・訪問診察を希望される場合は、同意書へサイン
・月に1回保険証の確認
【往診】
急な発熱、病状の変化、悪化等に対する要請により緊急訪問し診察
・当院をかかりつけとされている方を対象としますので基本的な情報は把握して対応
・在宅で可能な処置を行う
・内容によっては救急車による搬送や入院のお願い、他医療機関への紹介をする場合がある
・病状に応じてアフターケアのご提案を行う
事前に日にちを決め、定期的に訪問し診察、検査を行う計画的な診療
・病状の確認、服薬の状況などを把握し、必要に応じて医学指導を行う
・介護サービスと連携して実施
・訪問回数は病状に合わせて1回/月、2回/月を設定
・訪問診察を希望される場合は、同意書へサイン
・月に1回保険証の確認
【往診】
急な発熱、病状の変化、悪化等に対する要請により緊急訪問し診察
・当院をかかりつけとされている方を対象としますので基本的な情報は把握して対応
・在宅で可能な処置を行う
・内容によっては救急車による搬送や入院のお願い、他医療機関への紹介をする場合がある
・病状に応じてアフターケアのご提案を行う
腎センター
■透析療法
腎臓が正常に働かなくなると、体中に余分な水分や老廃物がたまり尿毒症という状態になります。尿毒症になると腎臓のかわりに水分や老廃物を排出する透析療法と呼ばれる治療が必要となります。
血液透析は血液をポンプで体外に循環させ、透析器(ダイアライザー)という装置を通して余分な水分や老廃物を除去する治療です。
この治療を通常1回3~4時間、週に3回行います。
腎臓が正常に働かなくなると、体中に余分な水分や老廃物がたまり尿毒症という状態になります。尿毒症になると腎臓のかわりに水分や老廃物を排出する透析療法と呼ばれる治療が必要となります。
血液透析は血液をポンプで体外に循環させ、透析器(ダイアライザー)という装置を通して余分な水分や老廃物を除去する治療です。
この治療を通常1回3~4時間、週に3回行います。
リハビリテーション科
■理学療法
運動療法や物理療法により疾病・傷害などが原因で発症する機能障害等の改善を図る治療
■作業療法
身体や精神に障害のある方、それが予測される方に対して諸機能の回復を促す治療
■言語聴覚療法
失語症や構音障害、言語発達遅滞などを対象にした個別訓練
摂食・嚥下障害の訓練
■退院前訪問指導
幅広い年齢層の患者様に急性期→維持期→地域といった一連のアプローチをする事が可能
■外来リハビリテーション・小児リハビリテーション
リハビリが必要となった方、小児の外来リハビリ
■訪問リハビリテーション
寝たきりや高齢者の方などに対して、自宅に伺って身体機能訓練や日常動作訓練を行う
家族への介助方法の指導
運動療法や物理療法により疾病・傷害などが原因で発症する機能障害等の改善を図る治療
■作業療法
身体や精神に障害のある方、それが予測される方に対して諸機能の回復を促す治療
■言語聴覚療法
失語症や構音障害、言語発達遅滞などを対象にした個別訓練
摂食・嚥下障害の訓練
■退院前訪問指導
幅広い年齢層の患者様に急性期→維持期→地域といった一連のアプローチをする事が可能
■外来リハビリテーション・小児リハビリテーション
リハビリが必要となった方、小児の外来リハビリ
■訪問リハビリテーション
寝たきりや高齢者の方などに対して、自宅に伺って身体機能訓練や日常動作訓練を行う
家族への介助方法の指導
阿知須同仁病院の基本情報
スポット名 | 阿知須同仁病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 0836-65-5555 | ||||||||||||||||||||||||
FAX | 0836-65-2836 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒754-1277 山口県山口市阿知須4241-4 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://www.ajisudohjin.com |