ヤハタガワシュゾウカブシキガイシャ
八幡川酒造株式会社
広島市で種類が豊富な日本酒を造っています
土産品・物産
- お土産・特産品
- エリア
- 広島県広島市佐伯区
- 最寄り駅
-
JR西日本山陽本線 五日市駅 から車で約11分
宮島観光案内所から車で51分
ごあいさつ
私たちは創業200年という酒造りの伝統技術を大切に継承しながら、今できる最高のものを求めて、日々新たな酒造りに挑戦しています。
つまり他の日本酒とは違うものを常に追い求めているのです。
その一つの例が、のどごしの爽やかな、八幡川酒造ならではの「にごり酒」です。
それに、晴れやかな場を飾るにふさわしい「乾杯酒」。
これらは長く研究を積み重ねてきた当社の成果で、自信を持ってお薦めできる新しい日本酒です。
その一方、従来の酒造りにも磨きをかけ、大吟醸「天鴻」は全国新酒鑑評会で何度も「金賞」を受賞しています。
つまり他の日本酒とは違うものを常に追い求めているのです。
その一つの例が、のどごしの爽やかな、八幡川酒造ならではの「にごり酒」です。
それに、晴れやかな場を飾るにふさわしい「乾杯酒」。
これらは長く研究を積み重ねてきた当社の成果で、自信を持ってお薦めできる新しい日本酒です。
その一方、従来の酒造りにも磨きをかけ、大吟醸「天鴻」は全国新酒鑑評会で何度も「金賞」を受賞しています。
蔵元のご案内
広島市佐伯区の住宅街を少し奥に入った旧街道沿い。
八幡川沿いにレンガ造りの煙突がそびえ立つ。
ここが八幡川酒造です。
創業文政年間という長い歴史を持つこの蔵元は、当時、この地域の有志たちが資金を出し合って創建したものだという記述も残っており、昔から地域に根ざした蔵元です。
八幡川沿いにレンガ造りの煙突がそびえ立つ。
ここが八幡川酒造です。
創業文政年間という長い歴史を持つこの蔵元は、当時、この地域の有志たちが資金を出し合って創建したものだという記述も残っており、昔から地域に根ざした蔵元です。
こだわり
酒造りに使う水は極楽寺山から湧き出る伏流水。
近隣に住宅街が密集している地域でありながら、柔らかくてきれいな水に恵まれています。
米は普通酒の場合は中生新千本、特定名称酒については兵庫県産の山田錦や県内の好適米を使用。
自慢の銘柄は大吟醸天鴻で、新酒鑑評会で3年連続金賞を受賞した品です。
また冬季のみ限定発売する風味豊かなにごり酒、地域周辺しか販売していないという紙パックの商品も人気の品となっております。
実は安物のイメージが付きまとうと紙パックの販売を避けていた販売店が「この味ならば」と特別に取り寄せたというエピソードもございます。
近隣に住宅街が密集している地域でありながら、柔らかくてきれいな水に恵まれています。
米は普通酒の場合は中生新千本、特定名称酒については兵庫県産の山田錦や県内の好適米を使用。
自慢の銘柄は大吟醸天鴻で、新酒鑑評会で3年連続金賞を受賞した品です。
また冬季のみ限定発売する風味豊かなにごり酒、地域周辺しか販売していないという紙パックの商品も人気の品となっております。
実は安物のイメージが付きまとうと紙パックの販売を避けていた販売店が「この味ならば」と特別に取り寄せたというエピソードもございます。
八幡川酒造株式会社の基本情報
スポット名 | 八幡川酒造株式会社 |
---|---|
TEL | 082-928-0511 |
住所 |
〒731-5116 広島県広島市佐伯区八幡3-13-20 |
営業日 |
|
HP | http://www.yahatagawa.co.jp/ |