ガッコウホウジントウセイガクエン
学校法人東星学園
あなたが真のあなたに出会う場所
学校・教育
- 私立高校
- 私立小学校
- 私立中学校
- 幼稚園
- エリア
- 東京都清瀬市
- 最寄り駅
-
西武池袋線 清瀬駅 から車で8分
西武池袋線 秋津駅 から徒歩10分
―校長あいさつ―
東星学園はカトリック・ミッションスクールです。従来、ミッションスクールというと、男女別学が普通でした。しかし、現代の社会では、男女協働が当たり前のこととなっています。東星学園は、そうした社会の変化に対応し、首都圏では唯一の小中高一貫男女共学カトリック・ミッションスクール(幼稚園併設)として2008年に生まれ変わりました。
よりよい教育を実現するためならば、今後も変えられるものは変えてゆく勇気を私たちは持っています。同時に、変えてはならないものも私たちは持っています。それは、東星学園の創立者ヨゼフ・フロジャク神父の生き方を、教職員一同が常に振り返り、それに倣うことであり、また、その生き方のすばらしさを生徒に伝えていくことです。
「わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである」(聖書より)。フロジャク神父は、イエス様のこの呼びかけに応えることに生涯を捧げました。他者のために、特に、苦しんでいる人、困っている人、悩んでいる人のために祈り、働くことがフロジャク神父の生涯でした。
ところで、現代は大変生きづらい社会になってきており、ある意味ですべての人が多かれ少なかれ何らかの苦しみを抱え、困っているといっても過言ではないでしょう。したがって、すべての人に対して援助が必要になってきています。特に子どもたちには特別な援助が必要です。
しかし、どのような援助が必要であるのかは、問題の質によっても異なりますし、生徒一人ひとりの個性によっても異なります。私たちは、より的確な教育的援助ができるよう、授業においても行事においても、また、日常においてもきめ細かな関わりを子どもたちと持ってまいります。
人間は一人ひとりが創造主である神の最高傑作です。そして一人ひとりがユニークな存在です。だからこそ、関わり合うことが必要であり、意味があり、関わり合うことによって新しい何かが生み出されます。子どもも教職員も関わり合うことを通してともに育ち合っていきます。これこそが、神様がお望みになっている、成長であり、刷新です。
私たち東星学園の教職員一同は、一人ひとりの子どもとの出会いと関わりを喜びとして、協働するチームです。お子さま方との新しい出会いを待ち望んでいます。
よりよい教育を実現するためならば、今後も変えられるものは変えてゆく勇気を私たちは持っています。同時に、変えてはならないものも私たちは持っています。それは、東星学園の創立者ヨゼフ・フロジャク神父の生き方を、教職員一同が常に振り返り、それに倣うことであり、また、その生き方のすばらしさを生徒に伝えていくことです。
「わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである」(聖書より)。フロジャク神父は、イエス様のこの呼びかけに応えることに生涯を捧げました。他者のために、特に、苦しんでいる人、困っている人、悩んでいる人のために祈り、働くことがフロジャク神父の生涯でした。
ところで、現代は大変生きづらい社会になってきており、ある意味ですべての人が多かれ少なかれ何らかの苦しみを抱え、困っているといっても過言ではないでしょう。したがって、すべての人に対して援助が必要になってきています。特に子どもたちには特別な援助が必要です。
しかし、どのような援助が必要であるのかは、問題の質によっても異なりますし、生徒一人ひとりの個性によっても異なります。私たちは、より的確な教育的援助ができるよう、授業においても行事においても、また、日常においてもきめ細かな関わりを子どもたちと持ってまいります。
人間は一人ひとりが創造主である神の最高傑作です。そして一人ひとりがユニークな存在です。だからこそ、関わり合うことが必要であり、意味があり、関わり合うことによって新しい何かが生み出されます。子どもも教職員も関わり合うことを通してともに育ち合っていきます。これこそが、神様がお望みになっている、成長であり、刷新です。
私たち東星学園の教職員一同は、一人ひとりの子どもとの出会いと関わりを喜びとして、協働するチームです。お子さま方との新しい出会いを待ち望んでいます。
―東星学園の建学の精神―
~ キリストの愛の精神
人間の価値とその使命を尊ぶこと ~
《 こんな人を育てます 》
キリストの愛の精神とは、神様から造られた一人ひとりの人間を大切にするということです。
神様はすべての人を大切に思ってくださり、一人ひとりに、固有の価値と使命を用意してくださっています。
ところで、子どもが自分自身の価値に気づくためには必要なことがあります。
それは周囲の大人から大切にされる経験です。
東星学園の教職員は、一人ひとりの園児・児童・生徒を、神様から造られた最高傑作として大切にしてまいります。
東星学園は、子どもたちが真の自分と出会う場、すなわち、神様から大切にされている存在としての自分と出会う場でもあります。
この真の自分との出会いが、人に新しい「いのち」を与えます。
つまり、神様によって生かされた者として生きるようになります。
自分の存在の大切さに気づき、本物の喜びを知る人となります。
東星学園では、このような喜びに生きる人を育てたいと考えています。
人間の価値とその使命を尊ぶこと ~
《 こんな人を育てます 》
キリストの愛の精神とは、神様から造られた一人ひとりの人間を大切にするということです。
神様はすべての人を大切に思ってくださり、一人ひとりに、固有の価値と使命を用意してくださっています。
ところで、子どもが自分自身の価値に気づくためには必要なことがあります。
それは周囲の大人から大切にされる経験です。
東星学園の教職員は、一人ひとりの園児・児童・生徒を、神様から造られた最高傑作として大切にしてまいります。
東星学園は、子どもたちが真の自分と出会う場、すなわち、神様から大切にされている存在としての自分と出会う場でもあります。
この真の自分との出会いが、人に新しい「いのち」を与えます。
つまり、神様によって生かされた者として生きるようになります。
自分の存在の大切さに気づき、本物の喜びを知る人となります。
東星学園では、このような喜びに生きる人を育てたいと考えています。
―東星学園幼稚園の概要―
■住所
〒204-0024
東京都清瀬市梅園3-14-47
■TEL
042-493-3241
■FAX
042-493-3337
■交通機関
・西武池袋線 秋津駅南口下車徒歩10分
・JR武蔵野線 新秋津駅 下車徒歩15分
■概要
・園児(年長・年中・年少)
・職員10名(内非常勤3名)
・併設校 東星学園小学校
・併設校 東星学園中学・高等学校
■保育時間
月~金 9:00~14:00
■預り保育
8:00から保育開始まで。
保育終了から18:15まで
■保育時間外特別活動
体育教室・リトミック教室・英語教室
〒204-0024
東京都清瀬市梅園3-14-47
■TEL
042-493-3241
■FAX
042-493-3337
■交通機関
・西武池袋線 秋津駅南口下車徒歩10分
・JR武蔵野線 新秋津駅 下車徒歩15分
■概要
・園児(年長・年中・年少)
・職員10名(内非常勤3名)
・併設校 東星学園小学校
・併設校 東星学園中学・高等学校
■保育時間
月~金 9:00~14:00
■預り保育
8:00から保育開始まで。
保育終了から18:15まで
■保育時間外特別活動
体育教室・リトミック教室・英語教室
―東星学園小学校の特色―
~一人ひとりの可能性をじっくり大きく伸ばします~
英語・宗教・音楽・図工・体育は1年生から専科制です。
そのため教員が一人ひとりの児童の進度や苦手な単元を把握し、その子にあった指導をしています。
低学年のうちから専門性を持った教員による、質の高い教育を行います。
また、担任は副担任と連携し、さまざまな角度から子どもたちを見ていきます。
多くの教員が関わりながら、子どもたちは成長します。
●できるまで、わかるまで
東星の子どもはたゆまず学ぶように求められます。
わからないことはそのままにせず、
放課後に残って勉強したり、休み時間に友達同士で教えあったりし、
「できた!わかった!」の喜びを知ります。
●感性を磨く、表現力を身につける
自然豊かな学校での毎日や行事での体験を通して、
東星の子どもは感性豊かに成長します。
人を思いやる心、自分を表現する力、
コミュニケーション能力を高め、「生きる力」を育みます。
英語・宗教・音楽・図工・体育は1年生から専科制です。
そのため教員が一人ひとりの児童の進度や苦手な単元を把握し、その子にあった指導をしています。
低学年のうちから専門性を持った教員による、質の高い教育を行います。
また、担任は副担任と連携し、さまざまな角度から子どもたちを見ていきます。
多くの教員が関わりながら、子どもたちは成長します。
●できるまで、わかるまで
東星の子どもはたゆまず学ぶように求められます。
わからないことはそのままにせず、
放課後に残って勉強したり、休み時間に友達同士で教えあったりし、
「できた!わかった!」の喜びを知ります。
●感性を磨く、表現力を身につける
自然豊かな学校での毎日や行事での体験を通して、
東星の子どもは感性豊かに成長します。
人を思いやる心、自分を表現する力、
コミュニケーション能力を高め、「生きる力」を育みます。
―東星学園中学校・高等学校の特色―
本校では「掃除」を大切な学校活動のひとつとして位置づけています。
毎日昼食後、アヴェマリアのチャイムを合図に生徒・教師が全員で取り組みます。
学年・クラスを超えたチームを組み各場所をきれいにします。
私語をせず、沈黙で他者の出す掃く音、拭く音を聴きながらてきぱきと働きます。
この掃除の中で、物を大切にする心、学年をこえた絆が養われます。
【中学校】
国語・数学・社会・理科・英語を中心に増時間をはかりました。
特に英語は、ネイティブの教師による英会話の時間を1時間設けました。
さらに、生徒の個々の力に応じた学習ができるように、
英語(1年から)数学(2年から)で習熟度別学習を設けています。
【高等学校】
1年に指導要領で求められている必修教科・科目を中心にカリキュラムを組み、
2年から文系・理系に対応した必修選択科目を設け、
さらに、3年では、自由選択科目を設定し、
生徒個々のニーズに応えられるように配慮しました。
また、生徒の力をつけることを目的に英語・数学(1年から)、
国語(2年から)で中学に続き、習熟度別学習を設けています。
毎日昼食後、アヴェマリアのチャイムを合図に生徒・教師が全員で取り組みます。
学年・クラスを超えたチームを組み各場所をきれいにします。
私語をせず、沈黙で他者の出す掃く音、拭く音を聴きながらてきぱきと働きます。
この掃除の中で、物を大切にする心、学年をこえた絆が養われます。
【中学校】
国語・数学・社会・理科・英語を中心に増時間をはかりました。
特に英語は、ネイティブの教師による英会話の時間を1時間設けました。
さらに、生徒の個々の力に応じた学習ができるように、
英語(1年から)数学(2年から)で習熟度別学習を設けています。
【高等学校】
1年に指導要領で求められている必修教科・科目を中心にカリキュラムを組み、
2年から文系・理系に対応した必修選択科目を設け、
さらに、3年では、自由選択科目を設定し、
生徒個々のニーズに応えられるように配慮しました。
また、生徒の力をつけることを目的に英語・数学(1年から)、
国語(2年から)で中学に続き、習熟度別学習を設けています。
学校法人東星学園の基本情報
スポット名 | 学校法人東星学園 |
---|---|
TEL | 042-493-3201 |
FAX | 042-493-3337 |
住所 |
〒204-0024 東京都清瀬市梅園3-14-47 |
営業日 |
|
HP | https://www.tosei.ed.jp/ |
駐車場 | あり |