クモンシキ シンタナベエキマエキョウシツ
公文式 新田辺駅前教室
まずは教室で先生とお話ししてみましょう!
幼児(2歳~) 小学生 中学生 高校生
幼児(2歳~) 小学生 中学生 高校生
学校・教育
- 学習塾
- 英語・英会話
- エリア
- 京都府京田辺市
- 最寄り駅
-
近畿日本鉄道京都線 新田辺駅 東口から徒歩3分
JR西日本学研都市線 京田辺駅 東口から徒歩9分
「自ら学ぶ、かしこい子」を育てる公文式
■一人ひとりの違いを徹底的に見極めます
例えば、ある課題をマスターするのに、10回練習しなくてはならない子もいれば、5回でできるようになる子もいます。
10回練習が必要ならば10回、5回でよい子には5回の練習をさせるべきです。
少なすぎては不十分、多すぎては飽きてしまうので、むだです。
学習内容の難易度は適当か、量はどうか、どのくらい時間がかかっているかなど、一人ひとりの学習状況にあわせて、先生が進め方を調整します。
■自分のペースで学年を越えて進みます
教室にはクラスがなく、一人ひとりの力にあわせた学習を行います。
50%以上の公文生が学年を越えて進んでいます。
スポーツや芸術活動と同じく勉強も、年齢別ではなく、一人ひとりの能力にあわせて伸ばしてあげたいとKUMONは考えます。
■自分で未知の領域に 取り組む力が育まれます
まだ学校で教えてもらっていない内容を自習で学ぶことで、自ら未知の領域に取り組む力がつき、やがては自分の夢や目標を実現できる力となります。
■学力の貯金、今を越えていくことは お子さまの可能性を広げます
すべての子どもたちの人生には、幅広い選択肢、可能性が広がっています。
でも、その選択肢や可能性も、学力がないことで閉ざされてしまうとしたら・・、こんな残念なことはない。
KUMONはそう考えています。
学力の貯金、今を越えていくことが、子どもたちにとって可能性の追求をもたらす。
「子どもたちの将来を考えること」が基本にあるからこそ、今を越えていくことに意味が生まれます。
例えば、ある課題をマスターするのに、10回練習しなくてはならない子もいれば、5回でできるようになる子もいます。
10回練習が必要ならば10回、5回でよい子には5回の練習をさせるべきです。
少なすぎては不十分、多すぎては飽きてしまうので、むだです。
学習内容の難易度は適当か、量はどうか、どのくらい時間がかかっているかなど、一人ひとりの学習状況にあわせて、先生が進め方を調整します。
■自分のペースで学年を越えて進みます
教室にはクラスがなく、一人ひとりの力にあわせた学習を行います。
50%以上の公文生が学年を越えて進んでいます。
スポーツや芸術活動と同じく勉強も、年齢別ではなく、一人ひとりの能力にあわせて伸ばしてあげたいとKUMONは考えます。
■自分で未知の領域に 取り組む力が育まれます
まだ学校で教えてもらっていない内容を自習で学ぶことで、自ら未知の領域に取り組む力がつき、やがては自分の夢や目標を実現できる力となります。
■学力の貯金、今を越えていくことは お子さまの可能性を広げます
すべての子どもたちの人生には、幅広い選択肢、可能性が広がっています。
でも、その選択肢や可能性も、学力がないことで閉ざされてしまうとしたら・・、こんな残念なことはない。
KUMONはそう考えています。
学力の貯金、今を越えていくことが、子どもたちにとって可能性の追求をもたらす。
「子どもたちの将来を考えること」が基本にあるからこそ、今を越えていくことに意味が生まれます。
自分にぴったりの教材からスタート
幼児から大学生まで対応できる、各教科で何千枚ものプリントを用意しています。
まずは学力診断テストを行い、その結果で個々の段階に応じた教材からスタートできるのはそのためです。
最初は楽に100点がとれる内容や分量から始めますから、自信をつけて次に進むことができるのです。
小学生でも中学生の内容を学習していることはよくありますし、高校生が基礎から学びなおしたいと下の学年相当の教材に取り組んで効果を上げることもできます。
一度苦労して解いたプリントと同じ段階のプリントを何回もくり返し学習していくうちに、前より短い時間で正解できるようになります。
必要に応じて少しさかのぼって基礎的なプリントをやり直すのも効果的です。
自分のペースで学習し、それぞれが達成感を得られ、本当の実力を身につけていくのが公文式です。
まずは学力診断テストを行い、その結果で個々の段階に応じた教材からスタートできるのはそのためです。
最初は楽に100点がとれる内容や分量から始めますから、自信をつけて次に進むことができるのです。
小学生でも中学生の内容を学習していることはよくありますし、高校生が基礎から学びなおしたいと下の学年相当の教材に取り組んで効果を上げることもできます。
一度苦労して解いたプリントと同じ段階のプリントを何回もくり返し学習していくうちに、前より短い時間で正解できるようになります。
必要に応じて少しさかのぼって基礎的なプリントをやり直すのも効果的です。
自分のペースで学習し、それぞれが達成感を得られ、本当の実力を身につけていくのが公文式です。
学習の流れ
まずは…
入会時に「学力診断テスト」で学習の出発点を決め、お子さまごとに、より高く伸びていくための見通しと学習をスタートする教材を決めます。
※以下は、標準的な学習の流れで個々の教室によって多少異なる場合があります。
1.教材セットを受け取る
お子さま用にセットされた「当日分の教材」を受け取ります。
宿題を提出します。
2.教材を学習する
短時間の集中学習です。
学習時間は当日の学習内容によってことなりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。
3.教材を提出する
学習した教材を採点してもらいます。
英語や国語では、音読できることも大切にしています。
4.訂正し、100点にする
間違いを訂正し、もう一度提出。
すべての教材を100点にします。
5.結果を記録する
学習時間や点数などを成績表に記録します。
複数教科の場合は、教科ごとに1~5の流れをくり返します。
6.宿題を持って帰る
学習効果を高めるため、また学習習慣をつけるために、宿題をお渡しします。
7.ご家庭で、宿題をする
毎日ご家庭でも教室と同じように、短時間の集中学習をします。
(次の教室日にこの宿題を提出します)
入会時に「学力診断テスト」で学習の出発点を決め、お子さまごとに、より高く伸びていくための見通しと学習をスタートする教材を決めます。
※以下は、標準的な学習の流れで個々の教室によって多少異なる場合があります。
1.教材セットを受け取る
お子さま用にセットされた「当日分の教材」を受け取ります。
宿題を提出します。
2.教材を学習する
短時間の集中学習です。
学習時間は当日の学習内容によってことなりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。
3.教材を提出する
学習した教材を採点してもらいます。
英語や国語では、音読できることも大切にしています。
4.訂正し、100点にする
間違いを訂正し、もう一度提出。
すべての教材を100点にします。
5.結果を記録する
学習時間や点数などを成績表に記録します。
複数教科の場合は、教科ごとに1~5の流れをくり返します。
6.宿題を持って帰る
学習効果を高めるため、また学習習慣をつけるために、宿題をお渡しします。
7.ご家庭で、宿題をする
毎日ご家庭でも教室と同じように、短時間の集中学習をします。
(次の教室日にこの宿題を提出します)
公文式 新田辺駅前教室の基本情報
スポット名 | 公文式 新田辺駅前教室 |
---|---|
TEL | 090-5246-3588 |
住所 |
〒610-0361 京都府京田辺市河原食田10-9 大塚ビル 3F |
営業日 |
|
HP | https://www.kumon.ne.jp/enter/search/classroom/1820480361/index.html |
駐車場 | なし |