趣味

大統領の周囲にいる人の仕事は?アメリカ政治を学べる映画5選 #厳選映画ナビ Vol.11

年間200本以上の映画やドラマを鑑賞するe-NAVITAスタッフのKが「こんなかたにおすすめ」「楽しむポイント」などのプチ情報も交えながら、おすすめの映画をご紹介するこの連載。

アメリカの政治で大きなムーブメントがあると、大統領選挙を筆頭に日本でも報道が賑わい、政策や日本への影響について解説されます。 しかし、大統領の周囲にいる人たちについては、重要なポジションであるにも関わらずスポットがあてられることは少ないです。そこで今回は、副大統領やロビイストといった大統領の周りにいる人たちを題材にし、多角面からアメリカ政治が分かる映画を厳選しました。「副大統領はなにをする人?」「ロビイストってなに?」といった、これまでアメリカ政治に触れたことがないかたにこそおすすめしたい作品ばかりなので是非チェックしてみてください。また、紹介する映画はU-NEXT、Hulu、Amazonプライムビデオ、dTV、Netflixなどの各動画配信サイト(VOD)で配信されています。

【U-NEXT】月額2,189円が31日間無料 見放題作品数No.1
【Hulu】2週間無料 人気映画ドラマが月1,026円で見放題
【AmazonPrime】30日間無料 対象作品が月500円で見放題
 

 

  1. 大統領の周囲にいる人の仕事は?アメリカ政治を学べる映画5選
  2. 1.「バイス」
        歴史上、最も力を持った副大統領!?アメリカ人も知らない暗躍者!
  3. 2.「J・エドガー」
        FBIの初代長官!大統領も手が出せなかった彼の真の姿とは!?
  4. 3.「女神の見えざる手」
        女性ロビイストが目指す銃規制と、それを阻む高すぎる壁
  5. 4.「スーパー・チューズデー~正義を売った日~」
        究極の心理戦!選挙の広報官が巻き込まれる陰謀と裏切り
  6. 5.「困った時のロジャー・ストーン」
        ドナルド・トランプを作った男!政治顧問に迫るドキュメンタリー
  7. 6.まとめ
  1. こちらの記事も人気です!
  2. おすすめの「ミニシアター/名画座」まとめ! #魅惑のミニシアター
  3. リアル過ぎて心震える!実話をもとにした(ノンフィクション)映画5選
  4. コレを見たらアメコミにハマる!初心者におすすめの名作5選

 

 

1.「バイス」
歴史上、最も力を持った副大統領!?アメリカ人も知らない暗躍者!

「バイス」は、ジョージ・W・ブッシュ政権で副大統領を務めたディック・チェイニーの半生をコメディ調に描いた映画です。大統領が主人公の作品は珍しくありませんが、副大統領が主人公の作品は聞き覚えがないかと思います。そもそも当のアメリカ人でも関心を寄せることは少ないそうです。しかし、ディック・チェイニーは歴史上もっとも力を持った副大統領と言われており、「イラク戦争」を始めた張本人ではないかと考えられているのです。世界中に大きな影響を与えた人物が、実は目立たない副大統領だった、という点に注目されて製作されました。また、彼はエリート街道を歩んできたわけではなく、名門イェール大学に入学するものの退学処分を受け、地元のワイオミングに帰ってきてからは飲んだくれになるという自堕落な生活を送っていました。そんな彼がいったいなぜ戦争を起こせるほどの権力を持つに至ったのかが、本作で紐解かれていきます。よって描かれているのは「前例のない副大統領」なのですが、「政治手腕を発揮して、できなかったことをできるようにする」というかたちで既存の副大統領との差別化がなされるので、副大統領という役職について窺い知ることができる映画になっています。

「バイス」

あらすじ

1960年代半ば、酒癖の悪い青年だったチェイニー(クリスチャン・ベール)は、後に妻となる恋人リン(エイミー・アダムス)に叱責されたことをきっかけに政界の道へと進み、型破りな下院議員ドナルド・ラムズフェルド(スティーブ・カレル)の下で政治の裏表を学んでいく。やがて権力の虜になり、頭角を現すチェイニーは、大統領首席補佐官、国防長官を歴任し、ジョージ・W・ブッシュ(サム・ロックウェル)政権で副大統領の座に就く。

「バイス」は次の動画配信サイトで視聴できます!
※最新の配信状況は各配信サービス内でご確認ください。

 

2.「J・エドガー」
FBIの初代長官!大統領も手が出せなかった彼の真の姿とは!?

「J・エドガー」は、FBI(アメリカ連邦捜査局)の初代長官を務めたジョン・エドガー・フーバー(J・エドガー)の半生を描いた映画です。クリント・イーストウッド監督とレオナルド・ディカプリオが初めてタッグを組んだ映画としても当時話題となりました。J・エドガーはわずか20代で長官になり、犯罪者の指紋管理や科学捜査の基礎を確立しました。FBIの礎を築いたのですから英雄的な人物であるように思われますが、人権に抵触する監視を行ったり、キング牧師に脅迫状を送りつける人種差別主義者でもありました。特に彼が熱心だったのは政治家達を盗聴してスキャンダル情報を入手することで、彼が長官を務めていた約50年間に8人が大統領を務めましたが、誰も彼に逆らうことができませんでした。現在では事情は違うでしょうが、過去の大統領はアメリカの最高権力者でありながら、管理下にあるはずの組織に首根っこを掴まれていた存在でもあったのです。本作はこういった大統領との関わり合いにも触れつつ、J・エドガーがどういう家庭で育ち、なにを好み、なぜ脅迫的なまでに監視を行っていたのかをドラマチックに見せてくれます。

「J・エドガー」

あらすじ

1924年、FBIの前身である捜査局BOIの長官に任命され、1935年にFBIへと改名した後も、1972年に他界するまで長官として在任したJ・エドガー(レオナルド・ディカプリオ)は、カルビン・クーリッジからリチャード・ニクソンまで8人の大統領に仕え、FBIを犯罪撲滅のための巨大組織へと発展させていった。しかし、多くの功績を残した一方で、時に強引な手腕が物議をかもし、その私生活は謎に包まれていた。

「J・エドガー」は次の動画配信サイトで視聴できます!
※最新の配信状況は各配信サービス内でご確認ください。

 

3.「女神の見えざる手」
女性ロビイストが目指す銃規制と、それを阻む高すぎる壁

「女神の見えざる手」は、敏腕女性ロビイストの主人公が銃規制を推進するために手練手管を尽くして奮闘する映画です。アメリカの政治を知る上で外せない存在であるロビイストとは、特定の団体から依頼を受け、交渉や献金などで政党や議員に働きかけ、政治的決定に影響を与えることを仕事にしています。本作の物語は彼女に銃規制推進の依頼がやってきて、それを受諾するところから始まります。しかし、それはほとんど不可能と言っていいほど困難なミッションです。銃規制反対派の資金力が圧倒的で、金を使った政治活動で反対派に勝つことはまずできません。また反対派以上に強大な壁が「アメリカの建国理念」にありました。この部分に関しては明確な描写がないのですが、アメリカはもともとイギリス政府に対して革命を起こして独立した国なので、圧政があれば国民は武装革命で政府を打倒する権利を独立時に憲法で保証しました(政府が市民から銃を取り上げることは憲法違反)。アメリカにとって銃とは自由を象徴する武器であり、その銃を規制することは「アメリカの建国理念」の否定に繋がる可能性があり、彼女が対峙している相手とはアメリカそのものなのです。こういった背景を予備知識としながら鑑賞するとより楽しめるかと思います。ロビイストの活動内容と銃規制の困難さを同時に学べる傑作と言える映画です。

「女神の見えざる手」

あらすじ

大手ロビー会社の花形ロビイストとして活躍してきたエリザベス・スローン(ジェシカ・チャステイン)は、銃の所持を支持する仕事を断り、銃規制派の小さな会社に移籍する。卓越したアイデアと大胆な決断力で難局を乗り越え、勝利を目前にした矢先、彼女の赤裸々なプライベートが露呈してしまう。さらに、予想外の事件によって事態はますます悪化していく。

「女神の見えざる手」は次の動画配信サイトで視聴できます!
※最新の配信状況は各配信サービス内でご確認ください。

 

4.「スーパー・チューズデー~正義を売った日~」
究極の心理戦!選挙の広報官が巻き込まれる陰謀と裏切り

「スーパー・チューズデー~正義を売った日~」は、大統領予備選挙の広報官が主人公の映画です。大統領予備選挙とは、民主党と共和党が自党の大統領候補を選ぶために、各州で党員投票などを行うイベントのことで、大統領選挙がある年の2月か3月はじめの火曜日に始まり、その日のことをスーパー・チューズデーと呼びます。主人公はスピーチ原稿を任されるほど有能な人材として重宝されており、民主党の有力候補マイク・モリスならアメリカを変えられると信じて働く正義感の強い人です。広報官は有権者へのPRを担当するので様々なイメージ戦略を練って、イメージアップに繋がるところは大々的に宣伝して、イメージダウンに繋がるところは表に出ないように働きかけます。広報官自身ならびに選挙スタッフのイメージは選挙に影響を及ぼすため、当然そういったスキャンダルがあれば対立候補はそこをついてきますし、メディアはおいしいネタとしてすぐに飛びついてきます。正義やモラルを問われるのは候補者だけではなく、その後ろで働く人たちにも問われます。テレビには映らない裏側で行われる争いと、政治のための犠牲、理想と現実の違いがまざまざと見せつけられる映画が「スーパー・チューズデー~正義を売った日~」です。また、選挙スタッフとして若者が働いているのですが、これは日本ではあまり見られない光景かもしれません。アメリカは大学生のうちからインターンとして選挙スタッフに参加することができ、主人公も30歳と政界では若年層に入ります。若者の政治へのコミットの仕方にも注目してみてください。

「スーパー・チューズデー~正義を売った日~」

あらすじ

理想に燃える若い政治活動家が選挙戦において情報操作の責任者を務めていくなか、政界の汚れた側面に直面していく姿を描くポリティカルサスペンス。マイク・モリス知事(ジョージ・クルーニー)の大統領選挙キャンペーンチームで働くスティーブン(ライアン・ゴズリング)は、オハイオ州予備選討論会の後、対立候補陣営から密会を持ちかけられ、暗雲が立ち込む。

「スーパー・チューズデー~正義を売った日~」は次の動画配信サイトで視聴できます!
※最新の配信状況は各配信サービス内でご確認ください。

 

5.「困った時のロジャー・ストーン」
ドナルド・トランプを作った男!政治顧問に迫るドキュメンタリー

「困った時のロジャー・ストーン」は、ドナルド・トランプを大統領にした男と呼ばれるロジャー・ストーンに迫る「Netflixオリジナルドキュメンタリー」です。ロジャー・ストーンは若いときから政治活動に参加しており、本人が自称する通り悪党的なやり口でアメリカの政治に影響を与え続けてきました。「勝つためには手段を選ばない」を地で行き、アメリカの政界において、あることないことを吹聴して対立相手を貶めるといった様々なネガティブキャンペーンは彼が始めたそうです。彼は80年代からトランプ前大統領に大統領選の出馬を提案しており、前回の大統領選挙でトランプ前大統領の政治顧問を務めました。その選挙中からトランプ前大統領の問題発言が度々取り上げられたり、ヒラリー・クリントンへの根も葉もない中傷が飛び交っていましたが、あれはロジャー・ストーンの戦略だったと言われています。筆者は日本でロジャー・ストーンについての報道を観たことがないのですが、なぜこんなにも強烈な個性の持ち主が、自ら表にも出てきているのにも関わらず、日本では報じられなかったのか不思議なくらいの「大物」です。今後、アメリカ政治を見ていく上でも押さえておいたほうがよい人物だと思いますので、是非ご覧ください。

「困った時のロジャー・ストーン」

あらすじ

アメリカ大統領の座にたどり着いたドナルド・トランプ。実はこれはある男が何十年も前に描いた筋書通りだった。その男とはトランプの政治顧問を務め、以前からアメリカの政治の裏で影響力を行使してきた政界の戦略家ロジャー・ストーン。彼の驚愕の思想と軌跡に迫っていく。

「困った時のロジャー・ストーン」は次の動画配信サイトで視聴できます!
※最新の配信状況は各配信サービス内でご確認ください。

 

まとめ

以上、「大統領の周囲にいる人の仕事は?アメリカ政治を学べる映画5選」でした。ご紹介したような映画を鑑賞してからアメリカ政治の報道を見ると、「この役職の人は映画内でこんな仕事をしていたな」と自然に分かるようになり、鑑賞前とは違った視点を得られたことが実感できて楽しいです!他の政治映画を観るときも予備知識として活かせて作品に奥行きが生まれますので、是非たくさんの政治映画をご覧になってみてください。

※掲載動画は配給会社から引用させていただきました。

【U-NEXT】月額2,189円が31日間無料 見放題作品数No.1
【Hulu】2週間無料 人気映画ドラマが月1,026円で見放題
【AmazonPrime】30日間無料 対象作品が月500円で見放題
 

 

  1. 大統領の周囲にいる人の仕事は?アメリカ政治を学べる映画5選
  2. 1.「バイス」
        歴史上、最も力を持った副大統領!?アメリカ人も知らない暗躍者!
  3. 2.「J・エドガー」
        FBIの初代長官!大統領も手が出せなかった彼の真の姿とは!?
  4. 3.「女神の見えざる手」
        女性ロビイストが目指す銃規制と、それを阻む高すぎる壁
  5. 4.「スーパー・チューズデー~正義を売った日~」
        究極の心理戦!選挙の広報官が巻き込まれる陰謀と裏切り
  6. 5.「困った時のロジャー・ストーン」
        ドナルド・トランプを作った男!政治顧問に迫るドキュメンタリー
  7. 6.まとめ
  1. こちらの記事も人気です!
  2. おうち時間が充実!厳選した映画をジャンル別に紹介 #厳選映画ナビ
  3. 大統領お墨付きの政治ドラマ!他の映画を観る時に役立つ知識も豊富
  4. 【保存版】デリバリー(出前)大手5社の比較まとめ!(2020)
  5. 2021年式!おうち時間の過ごし方


この記事をシェアする
今からでも遅くない!英会話を習ってみよう!
PAGE TOP